Zoneとプロテイン 到着
今朝は曇り。(Z5撮影)
ピーカンで風がなく霜が降りていました。
日差しがあって暖かだったので、すぐに融けました。
今日は営業車で拠点を回る活動の日。
なので、出勤はゆっくりで9時を回って、さて、出かけるかと思ったところでクロネコヤマトが配達に来て定期購入のHyper Zone Zeroを届けに来ました。(P6000撮影)
出勤待ちの間に、どうもエナジードリンクの飲みすぎなせいか、最近飲んでもあまり効き目を感じなくなってるどころか、逆にカフェインの中毒なのかカフェインが切れるとものすごいだるさを感じるようになってきてしまったので、取り敢えず定期購入は止めることにして、Amazonの定期購入を止めたところでした。
もっとも、今日来るのは知っていたので、今日の分はこの先追々飲んでいくことにしようという事で、毎日飲むのは止めようと思いますが、今日はしかり飲んでから仕事に出かけました。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
今日はまたこの時、車内からの風景を撮り忘れました。
今日の仕事は朝から夕方までは何時ものルーチンワークでした。
今日もHyper Zone Zeroを飲んだにもかかわらず、何だかやる気が出ないというよりも躁鬱の鬱のような感じで覇気がなく、何だか元気が出なかったです。
ただ、仕事は問題なくすることができました。
夕方からの営業車の運航も問題ありませんでした。
営業車運航時の定時まで働いて家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
家に入ると、Raysのプロテインの定期便が来ていました。(P6000撮影)
チョコ風味は毎朝。グレープ風味は筋トレの後に飲んでいるのでグレープ風味も定期便で買うことにしました。