Win11PC HDD増設&切替器交換
今朝は晴れ。(D5600撮影)
今日は定休日なので、通常休日に起きる時間に起きるつもりで、朝涼しかったのもあってさらに1時間余分に寝ました。
今日は、朝かなり寒いという予報でしたが、日差しがあって、朝遅い時間だったので、日の当たっているところはぽかぽかでした。
定点撮影に外に出たら、空を飛びが舞っていて、丁度良いところに月があっていい画になりました。(D5600撮影)
柿はさらに色づいて、もう少ししたら食べられそうです。(P6000撮影)
今日は午前中、会社に提出しなければいけない書類を作っていて、午後からWin11PCに随分以前に買っておいて、取り付けていなかった8TBのHDDを取り付けました。(P6000撮影)
それから昨日届いた切替器を今まで付いていたディスプレイ切替器とマウス・キーボード切替器と交換しました。
この新しい切替器を上のごちゃごちゃしてるところに置き換えました。(P6000撮影)
少しはすっきりしました。
最初、HUBの所にUSB3.0のHUBを取り付けたんですが、やはりUSB2.0対応の切替器じゃ遅くて切り替えを待ってるのがかなり遅く感じます。
昨日、Amazonプライム感謝祭でUSB3.0の切替器が安くなっていたので、ぽちりました。来たらそっちで切替させてみることにして、今までWin10PCにつないでいたそのUSB3.0HUBをWin11PCにつなぎ、そこから新しいHDDにデータをコピーしています。
新しい切替器のHUBの所にペンタブレットを繋いでWin10PCでもWin11PCでも使えるようにしました。
もう一つHUB接続部が空いているのですが、さて何を繋ごうかって思っています。
プリンタかなとも思ったのですが、プリンタはスキャナがついているし、カードリーダーもついているしで、USB3.0が必要だからダメなので、もう少し考えます。
まぁ、USB3.0HUBがデータ転送で使っているのが5/10なので、あと5個つなげるのでそっちにプリンタはつないでもいいかなと思ってますが、USB3.0切替器が来てから試してみます。