かなり暖かくなる&Amazon購入物到着
今朝も霞の多い晴れ。(Z5撮影)
風が少し強く、それ程空気が冷たいわけではないけれど、それでも今日は通常出勤の時間の起床なので、昨日に比べれば全然空気は冷たく、長い時間当たっていると寒かったのでした。
今日は起きた時に丁度太陽が昇ってくるところで、上り切らないうちに急いで撮りました。(Z5撮影)
今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
今日もHyper Zone Zeroを飲んでから仕事に出かけました。
今日は資格なし同僚がいたので、朝の準備は2人でやったので楽ちんでした。
今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
ここの所人(勤務スタッフ)が少ないので余計なことはできないですが、春休みに入ってからお客さんも少ないので日曜日の勤務としては比較的楽でした。
日中はかなり気温が上がり、帰宅するのに会社の駐車場でアルトに乗った時はかなり暑かったです。
定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
平均燃費は暖かいので、また少し良くなりました。(P6000撮影)
家に入ると、Amazonからの荷物が届いていました。(P6000撮影)
今回はスウェッジラインではなくアクティブというメーカーのモノです。
リアのホースも換えることにしました。
どうせやるなら「今でしょ」って感じなので、それなら借金してでも買うしかないって事で。
ちなみに今回アクティブにしたのは30度と45度の角度のついたバンジョーアダプタが、スウェッジラインにはなので、バンジョーアダプタとバンジョーボルトは合わせてアクティブにしましたが、逆にアクティブのホースが無いので、ホースだけはスウェッジラインです。メーカーが違うので、ちゃんと繋がってくれるのを祈るばかりです。