モモ火葬&Temu購入物到着
今朝は晴れ。(Z5撮影)
霞が昨日よりもひどく、蓼科山はほとんど霞んで見えなくなっています。
今日はシフトの都合で遅出出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
先日、死んだモモは、今日、弟が予約した火葬場に行って荼毘にふして着たそうです。
家の中で飼っていたのですが、今まで居た場所に居ないと何か変な感じがします。
何か今でもその場所を見ると今でも居るような気がします。
モモは僕がこっち(長野)に来る少し前に自治体の保護施設からもらわれてきたのですが、家に来た時から皮膚病(?)を病んでいて、常に体を噛んでいました。
やっと病気から解放されて、自由になって楽になったでしょう。
安らかに眠って。モモ。
今日もHyper Zone Zeroを飲んでから仕事に出かけました。
今日の仕事は朝一で営業車に燃料を入れに行ってきました。
年度末で予算の使いきりでという事で。
その後昼の時間に1階に降りての追加仕事で引き継ぎ仕事をやってました。
昼飯の後は何時ものルーチンワーク。
春休みに入ったせいか、今日は土曜のわりにお客が少なかったです。
17時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
かなり暖かくなったので、今日はスノボジャケットを脱いで、フェイクレザーのジャケットを着て行って丁度良かったです。
平均燃費は、暖かかったおかげか少し良くなりました。(P6000撮影)
朝出かける前にすでに届いていたTemuの購入物。(P6000撮影)
一番手前から、車載の温度計と方角計と湿度計のセットになったやつ。(P6000撮影)
ホントのところは斜度計も欲しかったんですが、まぁ、良いでしょう。
真ん中はハーモニカ。(P6000撮影)
いきなり口をつけて吹こうかと思ったのですが、何がついてるか分からないので洗ってからにします。(^^;
これかっこいいです。
Temuで買い物始めたころからずっと欲しいと思ってカートに入れてあったんですが、値段が超安くなったので速攻購入しました。
現実でも経済的に許せばこれに乗りたいです。
まぁ、この年になってSSはあり得ないですが…。(^^;