今朝は晴れ。で、霧。(D5600撮影)
未だ蓼科山は見えていました。
未だこの時はこの位しか霧がかかって来ていませんでしたが、この後20分後くらいにはこの辺りも完全濃霧に飲まれました。
浅間山方面は完全に霧に飲まれています。(D5600撮影)
今日は霜が盛大に降りていました。(D5600撮影)
霧は昼前にはすっかり晴れていました。
昼飯の後、お袋が福寿草がきれいに咲いているよと教えてくれたので、撮ってみました。(D5600撮影)
そのついでにレンズのテスト。
タムロンの明るいレンズで絞りの確認です。(D5600撮影)
やっぱりf/2.8で撮った方が色が濃いというか、空が青いというか…。
f/11.0まで絞った方が空が白くなってるんですよねぇ。(D5600撮影)
丁度真正面の真上に太陽があるので余計なんですが。
その後、レンズをニコンの18-200mmの高倍率ズームに交換しました。(D5600撮影)
こちらは広角側の最小絞りがf/3.5からなのですが、こちらの方が若干暗めというか、濃い目というかに写っています。
そして、f/11に絞っても、原寸大の元画像だと明るくなった感じは分かりますが、Photoshopで縮小したこの画像ではそんなに変わった感じがしません。(D5600撮影)
試しにf/22まで絞ってみると、レンズなのか、センサーなのか分かりませんがゴミが写りました。(D5600撮影)
レンズの前の埃は、撮る前にブロアーで吹き飛ばしたんですけどねぃ。
後でセンサー部とかも確認してみよう。そうしよう。
それから、ここまで絞ると、写真がボケボケになってます。あちこち影の部分も潰れてるし、さすがにここまで絞ることは無いから問題ないですが。
つか、どういう理由でここまで絞れるのかが不思議ですね。(^^;;;
浅間山方面は日が当たる側なので、f/3.5の開放絞りでも綺麗に写りました。(D5600撮影)
f/11に絞ると、こちらの方が縮小した画像でも明るくなっているのが分かります。(D5600撮影)
でも、レンズでこんなに写り方が変わるんですよねぇ。
レンズコレクターの人が色んなレンズが欲しくなるのが分かりますねぃ。(^^;;;
望遠側の最大値(焦点距離200mm)の浅間山山頂。(D5600撮影)
絞りの最小値がf/5.6なので結構全体的に焦点が合っていて、やはり一番よく写っている感じがします。
f/11まで絞っても少し明るくなったくらいであまり変わった感じがしない気がします。(D5600撮影)
望遠側だとf/22まで絞ってもよく見なければ、縮小した画像ではそんなに酷く画質が悪くなってる感じはしません。(D5600撮影)
ゴミは見えるようになってきますが。
しかし、最大絞りのf/36まで絞るとかなり酷い感じになります。(D5600撮影)
画質が酷いだけでなく、ゴミに焦点が合ってる感じではっきり写っています。
蓼科山の山頂方面(光源方面)の最大望遠(焦点距離200mm)。(D5600撮影)
最小(開放)絞りのf/5.6はきれいに写っています。
f/11まで絞っても、未だキレイに写っています。(D5600撮影)
f/36まで絞ると、やはり浅間山山頂と同じ感じになります。(D5600撮影)
レンズお手入れキットにセンサーのお手入れする器具ってあったっけなぁ。
最後にアルトも撮っておきました。(D5600撮影)
しっかり写りすぎていて、シルバーで汚れが目立ちにくいのに、掃除していないのが良く分かる画像です。(^^;;;
一時は1週間おきにWAXかけていたんですけどねぇ。
つか、ここの所1週間丸々晴れることってないんですよねぇ。
明日も雨の予報だし…。
異常気象で雨の日が多いから掃除する気が起きないっつーか…。
と、異常気象のせいにしておく。(^^;;;