エントリー

亜人ちゃんとオカルトちゃん到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200223_1.jpg
青空の見えているところも多いですが、家の上も雲が覆っていました。
風が強かったですが、空気はそれほど冷たくなかったので、オーバーパンツを履かなければならないほどではありませんでした。
霜も降りていませんでした。
蓼科山は覆われた雲の向こうにかすかに見えました。

 

浅間山は中腹から上が雲に隠れて見えませんでしたが、麓は霞んで見えました。(D5600撮影)
20200223_2.jpg

 

居間に戻って朝食を食べていたら、デッキの前の木に野鳥が止まったので撮りました。(D5600撮影)
20200223_3.jpg
何鳥かは分かりませんが。(^^;;;

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200223_4.jpg
相変わらず曇っていました。

 

仕事は、今の時期としては珍しくお客さんが多かったです。
仕事はまぁ、何とかこなしてきました。

 

昼飯の時に浅間山が雪雲に覆われているのがキレイだったので撮りました。(P6000撮影)
20200223_5.jpg
やっぱP6000はきれいに撮れるので、撮ろうという気になります。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200223_6.jpg
プラスの気温ではありますが、寒かったです。

 

平均燃費はまたジワリと落ちました。(P6000撮影)
20200223_7.jpg

 

 

家に帰り着くと、しばらく前にAmazonで予約してあった「亜人ちゃんは語りたい」「オカルトちゃんは語れない」が届いていました。(P6000撮影)
20200223_8.jpg
今回は本編とスピンオフがいっぺんに発売です。

更に、モノタロウからまたカタログが送られてきていました。(P6000撮影)
20200223_9.jpg
前に送られてきたカタログ、まだ明けてもいないのに…。(^^;;;

P6000用ポーチとストラップ到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200222_1.jpg
朝焼けで雲が染まっていて、なかなかきれいです。

 

浅間山も山頂は雲に覆われていました。(D5600撮影)
20200222_2.jpg

 

太陽が昇ってくる直前の東の空。(D5600撮影)
20200222_3.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200222_4.jpg

 

日中の仕事は余裕があったけれど、正社員の言動に腹が立って一日ぷりぷりしてました。

 

昼過ぎから小雨が降り出し、午後はずっと雨が降っていました。(P6000撮影)
20200222_5.jpg

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200222_6.jpg

 

今日は割と暖かだったのに平均燃費はまだ改善の兆しが見えません。(P6000撮影)
20200222_7.jpg

 

家に帰り着くと、昨日Amazonに発注したP6000用のカメラポーチとストラップが届いていました。(P6000撮影)
20200222_8.jpg
後、シューカバーも頼んだのですが、こちらは通常発送しかできないものなので後日到着します。
D5600につけてるのと同じ水準器の機能のついたシューカバーです。
さて、何時届くでしょう。

D5600レンズ高倍率ズームに交換

今朝は晴れ。で、霧。(D5600撮影)
20200221_1.jpg
未だ蓼科山は見えていました。
未だこの時はこの位しか霧がかかって来ていませんでしたが、この後20分後くらいにはこの辺りも完全濃霧に飲まれました。

 

浅間山方面は完全に霧に飲まれています。(D5600撮影)
20200221_2.jpg

 

今日は霜が盛大に降りていました。(D5600撮影)
20200221_3.jpg

 

霧は昼前にはすっかり晴れていました。

昼飯の後、お袋が福寿草がきれいに咲いているよと教えてくれたので、撮ってみました。(D5600撮影)
20200221_4.jpg

 

そのついでにレンズのテスト。
タムロンの明るいレンズで絞りの確認です。(D5600撮影)
20200221_5.jpg
やっぱりf/2.8で撮った方が色が濃いというか、空が青いというか…。

f/11.0まで絞った方が空が白くなってるんですよねぇ。(D5600撮影)
20200221_6.jpg
丁度真正面の真上に太陽があるので余計なんですが。

 

その後、レンズをニコンの18-200mmの高倍率ズームに交換しました。(D5600撮影)
20200221_7.jpg
こちらは広角側の最小絞りがf/3.5からなのですが、こちらの方が若干暗めというか、濃い目というかに写っています。

そして、f/11に絞っても、原寸大の元画像だと明るくなった感じは分かりますが、Photoshopで縮小したこの画像ではそんなに変わった感じがしません。(D5600撮影)
20200221_8.jpg

試しにf/22まで絞ってみると、レンズなのか、センサーなのか分かりませんがゴミが写りました。(D5600撮影)
20200221_9.jpg
レンズの前の埃は、撮る前にブロアーで吹き飛ばしたんですけどねぃ。
後でセンサー部とかも確認してみよう。そうしよう。
それから、ここまで絞ると、写真がボケボケになってます。あちこち影の部分も潰れてるし、さすがにここまで絞ることは無いから問題ないですが。
つか、どういう理由でここまで絞れるのかが不思議ですね。(^^;;;

 

浅間山方面は日が当たる側なので、f/3.5の開放絞りでも綺麗に写りました。(D5600撮影)
20200221_10.jpg

f/11に絞ると、こちらの方が縮小した画像でも明るくなっているのが分かります。(D5600撮影)
20200221_11.jpg
でも、レンズでこんなに写り方が変わるんですよねぇ。
レンズコレクターの人が色んなレンズが欲しくなるのが分かりますねぃ。(^^;;;

 

望遠側の最大値(焦点距離200mm)の浅間山山頂。(D5600撮影)
20200221_12.jpg
絞りの最小値がf/5.6なので結構全体的に焦点が合っていて、やはり一番よく写っている感じがします。

f/11まで絞っても少し明るくなったくらいであまり変わった感じがしない気がします。(D5600撮影)
20200221_13.jpg

望遠側だとf/22まで絞ってもよく見なければ、縮小した画像ではそんなに酷く画質が悪くなってる感じはしません。(D5600撮影)
20200221_14.jpg
ゴミは見えるようになってきますが。

しかし、最大絞りのf/36まで絞るとかなり酷い感じになります。(D5600撮影)
20200221_15.jpg
画質が酷いだけでなく、ゴミに焦点が合ってる感じではっきり写っています。

 

蓼科山の山頂方面(光源方面)の最大望遠(焦点距離200mm)。(D5600撮影)
20200221_16.jpg
最小(開放)絞りのf/5.6はきれいに写っています。

f/11まで絞っても、未だキレイに写っています。(D5600撮影)
20200221_17.jpg

f/36まで絞ると、やはり浅間山山頂と同じ感じになります。(D5600撮影)
20200221_18.jpg
レンズお手入れキットにセンサーのお手入れする器具ってあったっけなぁ。

 

最後にアルトも撮っておきました。(D5600撮影)
20200221_19.jpg
しっかり写りすぎていて、シルバーで汚れが目立ちにくいのに、掃除していないのが良く分かる画像です。(^^;;;
一時は1週間おきにWAXかけていたんですけどねぇ。
つか、ここの所1週間丸々晴れることってないんですよねぇ。
明日も雨の予報だし…。
異常気象で雨の日が多いから掃除する気が起きないっつーか…。
と、異常気象のせいにしておく。(^^;;;

うずくキリギリス

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200220_1.jpg
曇っていて湿度があるせいか、昨日まで程は寒くの無い朝でした。

 

雲が高いせいで蓼科山も浅間山も良く見えました。(D5600撮影)
20200220_2.jpg
明るいレンズとはいえ、f/3.2に絞ってもこれだけきれいに撮れるので、そろそろ高倍率の望遠レンズに換えても良いかもです。ちょっち重くなっちゃうけれど。

 

曇っているけれど風はなかったので霜は降りていました。(D5600撮影)
20200220_3.jpg

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20200220_4.jpg
やっぱりP6000なら風景写真も嫌になりません。

 

浅間山もきれいに撮れています。(P6000撮影)
20200220_5.jpg

 

 

この小さいレンズで望遠はD5600につけているタムロンのレンズよりも望遠になります。(P6000撮影)
20200220_7.jpg

 

 

浅間山の山頂の雪は、あっという間に融けてきています。(P6000撮影)
20200220_8.jpg

 

仕事場に着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200220_9.jpg

 

ここの所ぼーっとしたり、頭が痛かったりで、どうも花粉症が始まった気配があります。

仕事は、そんな症状が出始めた体調不良で辛かったですが、何とかこなしてきました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200220_10.jpg

 

平均燃費。(P6000撮影)
20200220_11.jpg

 

家に帰り着いた時の風景も撮ってみました。(P6000撮影)
20200220_12.jpg
広角側の蓼科山。
絞りはf/2.7で、ISO感度は自動で400。シャッタースピードは1/37.2秒。

 

広角側の浅間山。(P6000撮影)
20200220_13.jpg
こちらで違うのはシャッタースピードだけ自動で1/25.1秒になっていました。

 

望遠側の蓼科山はISO感度が自動で439に上がってかなり画質が荒れました。(P6000撮影)
20200220_14.jpg
こうやって縮小すると何とか見られるレベルですね。

 

望遠側の浅間山はISO感度が682に上がっていて、縮小しても画質がざらついているのが分かります。
20200220_15.jpg
さすがにこの暗さでコンデジにそこまで求めるのは酷なのかもしれません。
A100に比べれば、全然きれいな部類ですから。

でも、これがセンサー1インチだったら…、APC-Sだったら…って考えちゃいますよねぇ。高いから買えないんですから…。と、うずくキリギリスをなだめすかします。

絞りがうまくいった?

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20200219_1.jpg
ピーカンで風が無く、霜が降りていました。
蓼科山方面はまるっきり雲が無く、はっきり姿が見えました。

 

浅間山方面は割と低い位置に雲があり、浅間山山頂は見えていましたが、中腹以下は雲の中でした。(D5600撮影)
20200219_2.jpg

 

畑には霜が降りていて、昨日とは違う意味で白くなっていました。(D5600撮影)
20200219_3.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200219_4.jpg
今日は絞りがうまくいったのか、空の青さが深いです。
f/4.5、ISO感度64。シャッタースピードは1/518.6秒。

 

仕事場に着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200219_5.jpg

 

今日の仕事は、身体がだるくて仕方なく、のそのそしながらも、確実な仕事をしてました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200219_6.jpg
日中は風が強くて、空気は少し冷たいくらいでした。
風の無い所は比較的楽でしたが、風よけの無い所では体温が奪われて結構寒かったのでした。

 

平均燃費は、また更にズドーンと落ちて、先日給油に行く前位に落ちました。(P6000撮影)
20200219_7.jpg
特段踏みこんだわけでも無いので、この辺りがこれくらいの寒さの時のアルトの実力ってことですね。
踏めば踏んだだけ燃費も落ちますが。

寒さは燃費の敵

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200218_1.jpg
夜中に雪が舞ったようで、地面が白くなっているところがありました。

 

家の付近は降っていなかったんですが、浅間山の方はかなり降ってる感じの雲行きでした。(D5600撮影)
20200218_2.jpg
実際浅間の方から雲がこちらに向かってきていました。

 

雪の積もり具合はこんなもので、大したことはありませんでした。(D5600撮影)
20200218_3.jpg

 

仕事に出かけるのに外に出たところ、浅間山の方から向かってきていた雲が家の辺りまで到達して、小雪が舞い始めていました。(P6000撮影)
20200218_4.jpg
窓ガラスに積もっていた雪はほぼ夜中に降った雪です。

 

朝、出かける時の車外気温。(P6000撮影)
20200218_5.jpg
曇りだったので、仕事場に着いた時も同じ車外気温でした。

 

今日の仕事は半年に一度の商品量計測の日が近いので、その準備が主でした。
取り敢えず仕事はまったりとできました。

雪は 午前のうちにちょっと強くなったりした時間があったりもしましたが、午後はおおむねただの曇りでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200218_6.jpg
朝と同じ気温です。
つか、日中もほとんど変わってないような…。
でも少しは上がったかもしれません。(^^;;;

 

平均燃費は一気に落ちました。(P6000撮影)
20200218_7.jpg
やっぱ寒さが大きいですね。
一時は16.5Km/L位になってました。

今日は中央重点測光ではなく、中央スポット測光にしておいたら、測光に失敗してシャッタースピードが落ちて明るくなり過ぎました。
慌てて絞り優先オートを止めて、フルオートにして撮ったら事なきを得ましたが。
多分測光を中央重点測光にするだけで大丈夫だったと思うんですが、また明日検証してみましょう。

アルト給油

今朝は雲の多い晴れ。(D5600撮影)
20200217_1.jpg
蓼科山は雲に隠れていました。

 

浅間山も山頂付近は雲の中。(D5600撮影)
20200217_2.jpg

 

比較的暖かく、風も吹いていたので霜は降りていませんでした。(D5600撮影)
20200217_3.jpg

 

9時過ぎにいそいそと準備を始めてアルトに給油しに行くことにしました。(P6000撮影)
20200217_4.jpg

最初に撮ったのは絞りがf/3.2で、空が白くなって光でつぶれちゃったので、D5600でも朝撮った時の絞りのf/5.1にして(D5600ではf/5.0)撮ってみました。(P6000撮影)
20200217_5.jpg
すると、空が青空になって、きれいに撮れました。
手前のアルトの色もキレイに陰影が出ていて、良かったです。
これは、もう少し絞りの数字を変えて撮ってみるべきでした。
まぁ、そんな時間もあまりなかったんですが。

 

浅間山の方も同じ絞りで撮り比べました。(P6000撮影)
20200217_6.jpg

 

こちらは若干逆光になるせいもあってか、空の色は深みが出るものの、手前の木は影がつぶれてしまっているので、もうちょっと明るめの絞りの方が良かったかもしれません。(P6000撮影)
20200217_7.jpg
やっぱり光のある明るい所での撮影はきれいに撮れます。
以前のA100の画質はD5600の画質と歴然とした差があったのですが、P6000の画質はぱっと見だけだとどっちで撮ったか分からないくらいきれいです。
中古だからどのくらい持つか分からないけれど、大事にしていきたいカメラです。

 

走行中も撮ったんですが、車内撮った時に絞りを明るい設定に変えちゃって、外を撮る時の数字に変えなかったので、この画はちょっと明る過ぎました。(P6000撮影)
20200217_8.jpg
ここはフルオートで行くべきだったかもしれません。

 

 給油時までに走った距離。(P6000撮影)
20200217_10.jpg

給油量で割った実燃費は15.99Km/L。(P6000撮影)
20200217_9.jpg
前回の実燃費は15.81Km/Lだったので、ここ数日の暖かい日が続いたのが功を奏したのかもしれません。

車載の平均燃費計ではこの数字だったのですけれどねぇ。( 一一)(P6000撮影)
20200217_11.jpg
ま、今日は他の給油レーンに1台しか止まってなかったので、ゆっくり給油口ぎりぎりに入るまで時間をかけて詰め込んだのもあるかもしれません。もっと急いで入れるのを止めていればもうちょっと燃費も見た目上は良かったかもしれません。

一見さんの単価。(P6000撮影)
20200217_12.jpg
長野はホント高いです。
ま、これでも少し下がったんですけどねぃ。

 

帰りにスーパーに寄ってきました。(P6000撮影)
20200217_13.jpg

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200217_14.jpg
今日も暖かでした。
ただ、猛烈に強い風が吹いているので、車外にいると体温を奪われて、少し寒く感じますが。

 

給油してきての燃費は何時も良いです。(P6000撮影)
20200217_15.jpg
家のある丘の上に上る前の平均燃費はGSからずっと下ってくるので35Km/Lとかになってるんですが、上りで一気に18Km/L台に落ちて、丘の上に上がってからまた少し下り気味に家に向かって来るので最終的にこの位の数字になります。
で、明日からの家の近くの仕事場に行くのに、また燃費が一気に落ちていくんですねぃ。
特に明日は雪の予報なので、また一気に落ちるかも知れません。

ドラレコが度々

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200216_1.jpg
今にも降り出しそうな空で、昨日一昨日に比べれば、あまり暖かく無い朝でした。
蓼科山は山頂が雲に覆われて見えませんでした。

 

浅間山はほぼ見えていましたが、山頂に薄ら雲がかかっていました。(D5600撮影)
20200216_2.jpg

 

仕事に出かける時には小雨がパラパラと降り出していました。(P6000撮影)
20200216_3.jpg

 

 

仕事は、朝予定した仕事が、昼過ぎに急遽変わってちょっと不機嫌になりました。
丁度その時に着ていた来客も他人(こちら)の気持ちを踏みにじって、後ろ足で砂をかけてくような奴らばかりだったので、余計に。

 

 

仕事から帰る時も未だ降っていました。(P6000撮影)
20200216_4.jpg
というか、これを書いている今しがたも、Yahoo防災速報がAndroidアプリで強い雨の豪雨予報を鳴らしているくらいで、未だまだ降っています。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200216_5.jpg

 

平均燃費は写真撮る直前に0.1減りましたが、それまでは昨日よりも0.1Km/L改善していました。(P6000撮影)
20200216_6.jpg
やっぱり暖かさに助けられているのでしょう。

 

走っている途中で気がついたのですが、フロントにつけてるドラレコが暴走してました。(P6000撮影)
20200216_7.jpg
このドラレコ、ここ最近頻繁にこんなことになってます。
GPSついてないから、時計もその都度直さなきゃならないので面倒です。
バッテリーもエンジン停めておくとすぐ無くなるし。

はっきり言って、ストレスです。
務めてる店で大安売りしてるのを買ったものだから、ちょっとがっかりです。
余裕があればGPS付きのきれいなやつ買い直すんだけど…。

コンデジのセンサー

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20200215_1.jpg
蓼科山は中腹の辺りが雲に隠れていました。手前の山は見えていますが。

 

浅間山は中腹迄は見えていますが、麓は雲の中でした。(D5600撮影)
20200215_2.jpg

 

今日も朝焼けがキレイでした。(D5600撮影)
20200215_3.jpg

 

今日も比較的暖かかったので霜は降りていませんでした。(D5600撮影)
20200215_4.jpg

 

オージ(♂)とココ(♀)が仲睦まじくストーブにあたっています。(D5600撮影)
20200215_5.jpg
兄妹ですけどね。
もう一匹メスがいますが、これはこの兄妹とはあまり仲良くないです。
近づくと「フー!」って怒ります。

 

今朝のアルトは夜露が降りていて、びしょ濡れでした。(P6000撮影)
20200215_6.jpg
やっぱりA100もこれだけ近い対象物はきれいに撮れて、この画質に近いものを写してくれますが、それでもこの12年前の中古カメラには負けます。

風景も、P6000の方が綺麗です。(P6000撮影)
20200215_7.jpg
やっぱり薄暗くて霞んでいるとあまりキレイには撮れてくれないですが。

 

今日の仕事は、午前中、学生バイトが休んだので、ちょっと大変でしたが、午後は別の学生バイトが来たので、取り敢えず何とかなりました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200215_8.jpg
中央重点測光にしたけれど、少し離して撮ると、今日はぶれていました。
やっぱり完璧毎回きれいに撮るには完全マニュアルで絞りとシャッタースピードをきめるしかないですね。それはとても面倒なんですけれど。

 

平均燃費は昨日改善した数字を維持できました。(P6000撮影)
20200215_9.jpg

 

夕方の風景は絞りを昼のままf/3.6にしちゃってたのもあるんですが、イマイチです。(P6000撮影)
20200215_10.jpg
ISO感度は800なんですけどね。

試しにISO感度をマニュアルで6400にしたところ、画質というかノイズはかなり酷いものになりました。(P6000撮影)
20200215_11.jpg

今朝Androidのニュースで読んだのですが、最近のコンデジもイメージセンサーのサイズを大きくしたものが増えているとか…。ニコンは全然ないんですけどね。ニコン最初のミラーレスNikon1は止めちゃうし。他のメーカーに浮気しちゃおうかな…。( 一一)

P6000の能力

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200214_1.jpg
今朝は曇りで薄暗かったけれど、絞りはf/3.5で撮ったら、何かイマイチパッとしない写真になってしまいました。

 

今朝はかなり暖かかったので、霜は降りていませんでした。(D5600撮影)
20200214_2.jpg

 

朝出かける時の蓼科山方面の風景。(P6000撮影)
20200214_3.jpg
出かける時も未だ薄暗く、絞りをf/2.7で撮ったけれど、やっぱり暗い写真になりました。

 

日中、仕事中に背中をまた痛めて、休みたかったけれどほんとマジ人がいないので、とても帰らしてくれとは言いだせない状況でした。
必死で歯を食いしばって痛みをこらえて仕事してきました。

日中は暑いほどではないけれど、随分と暖かくなり、予報から今日は下にあまり厚着をしちゃだめだと思ったので、タイツとベストを着ないで行って正解でした。

 

家に着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200214_4.jpg
この写真も2枚撮ったうちの1枚で、1枚はシャッタースピードが遅くてぶれているというか、温度表示の窓の文字が滲んでました。光を取り込む量が多かったのでしょう。測光に失敗していたというか、測光をマルチパターンにしていたために、必要なところの明るさの計測に失敗していたのでしょう。やっぱり中央部重点測光にした方が良さそうです。

こうして、少しずつP6000の能力を引き出せていければいいですね。
A100にはできなかった設定ですから。

 

平均燃費は少し回復しました。(P6000撮影)
20200214_5.jpg
暖かさのおかげですね。
来週の月曜はまた雪が降るみたいだけれど、それまでは暖かい日和が続くみたいなので、せいぜい燃費を伸ばしましょう。

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:PayPay導入&青ブタ新刊到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:電動バリカン他到着
2024/08/16 from Aki(ちゃー坊)

過去ログ

Feed