エントリー
かんかん照る中
今朝は薄曇り。
久しぶりに湿度の高い朝で、梅雨明けの翌日にいきなり梅雨に戻ったような気になりました。
東の空には少し暑い雲に覆われた太陽が昇って丁度雲がまたフィルターになって太陽の姿を拝ませてくれました。
また今回も黒点は見えませんでした。
今日の日中の仕事は、この炎天下の中仕事の車の洗車WAX。
今日は軽トラだったので、WAXかける範囲は少ないんだけど、みんな気にせず構わずドロドロにしてきている車なので、水洗いが大変でした。
日中は雲一つない快晴って言っていいくらい人晴れたので、太陽の直射日光のきついこと。
また腕が一段と黒くなりました。
そんなこんなでヘロヘロに疲れ、今日もまたゆっくりと走ってきたので燃費は改善しました。
明日も同じ仕事の予定なので、またゆっくり走ってこられれば、また22Km/L台に戻るでしょう。戻ったらいいな。戻らないかな…。(^^ゞ
梅雨明け
残業…。帰り道はロンリーロード。
超ガラコ 塗布
ワイパーゴム・マウス到着
今朝は薄曇り。
ここ数日としては比較的暑すぎてはいない朝でした。
一昨日Amazonに発注したアルトに着けたデザインワイパーのリフィールゴムとマウスが到着しました。
ワイパーゴムは替えを持っておかないと、突然拭き残しが出るようになってしまったら、その辺に適当に売ってないから、すぐに交換できないと勿体ないので。
あ、これって雪用も兼ねてるのかなぁ。調べておこう、そうしよう。
マウスは今まで使っていた(下写真左)のホイールがおおざっぱに動かすには良いんだけれど、細かく動かそうとすると、動かなかったり、スリップした感じになってしまったりするようになったので、動画の編集の1コマ動かすところに支障が出てきたので買いました。
最近は大きいのが手になじんで好きです。
昔は超小型が好きだったんですけどねぇ。
付け替えたところ、ホイールは今のところ動画編集はしてないものの、細かく動いています。
しかし、未だ使い始めのせいか、マウスのクリックが今一渋い気がします。
そのうちなじんでくるでしょうか。
過去最高燃費
今朝は晴れ。快晴じゃないけど。
何となく朝から夏の暑さで、梅雨っぽさは少ない割と爽やかな朝でした。
日差しの下ではかなり暑かったですが。
今日はメール会員デーなのでアルトに給油に出かけました。
メール会員デーと土曜日が重なって鳴ければ多分出掛けなかったですが、ゆっくり日中に安い金額で入れられるのは貴重です。
給油までの車載平均燃費。
昨日までと変わらず。もちろんこれでもすごいいい燃費なんですが。
で、走行距離を給油量で割る実燃費は何と、23.35Km/L!!
過去の給油記録を入力しているEXCELのデータで確認しても、23Km/L台を出してるデータはありませんでした。
つか、今年は去年よりも暑いんですね。絶対。それに尽きると思います。
午後、届いていた4TBのHDDを箱から出して設置しました。
箱から出したところはまぁ、普通の外付けHDDです。<-当たり前
しかしよーく見ると、USBケーブルの接続口が台形のBタイプじゃない…。
しゃったぁ~。見てから買うんだったぁ。
と思うのはいつものこと。
前回買ったこのタイプがどこかにあると思うのだけれど、荷物のごみの中に埋もれてどこにあるか分からず、今回は付属のケーブルを使うのでした。
あって良かった。(^^;;;
埋もれている前のHDDの上に乗っているごみをかき分けかき分け、作ったスペースに縦に新しいHDDを設置したのでした。
電源もタコ足配線しまくり。
ACアダプタのあのデカい箱を素直にたくさんつなげる集中コンセントを買わないとダメだにゃぁ。(-_-;)
ちなみに新しいHDDの容量はいつも通りのバイトを数えたら、10進数の数値的にはT(テラ)の単位がつく数字でしたって容量。
現実的には3.63TB。
だから、パソコンのファイルで4TBのデータを入れようと思っても入りません。
しかし、こういったHDDを作ってるメーカーって恥ずかしくないんですかねぇ。
つか、知らないのか。
バイトの単位は1024だって。
昔、僕がPC始めたころはうるさく言われていたんだけど、時が移りゆけば考え方も変わるってか。
未だ少量の単位の時は大したことなかったであろう差異が、0.4TB(約400GB)の差になってるんですからねぇ。400GBって言ったら、2時間物のHD動画が何本取っておけるのかって…。
明るい月
上空の雲の薄い部分に月が出ていました。
それをB700の光学最大望遠で撮ったところ、モードは風景モードだったんですが、陰になる近くのクレーターが思いのほかリアルにきれいに撮れて、未だ明るすぎてうまく撮れた来はしないものの、一つの正解のカドが見えた気がします。
出もまだまだだなぁ。明るい時の月をきれいに写す方法を誰か教えてほしいっす。
今日は帰ってゆっくり走らされ過ぎたので、燃費が良くなりませんでした。
燃費をよくするためには、あまりノロノロ走るのは良くないというのは何度も経験していること。
いい燃費の走りをするためにはアクセルをあまり踏まず、しかしスピードはそれなりに出ていて、負荷があまりかからない走りを心がけること。
関東じゃなかなかできない走りです。
桶川にいながらこの車を買っていたら、この数字は考えられなかったでしょう。
へろへろ
今朝は小雨。ほどんど止みかけていたけれど。
それでも朝の通勤時にはいい気によって降ったり止んだりしていて、仕事場についても小雨が降っていて、玄関前の落ち葉掃除ができませんでした。
日中は昨日の外仕事が祟ってか、まるで体に力が入らず、事務処理をして何とかやり過ごしました。
もう、一日へろへろに過ごしてました。
家に帰って来た時の平均燃費。
昨日と変わらず、最後の峠の登りを回さないように気を付けて走ったとはいえ、それ以外はいつもと変わらずな走り方だったにもかかわらず、この燃費が出たということは、やっぱり気温によるものが大きいのでしょうか。
こっちは雨の予報なのに降らないけれど、湿度が高く、蒸し暑い日が続いてますが、九州南部では梅雨が明けたようです。
4TB HDD到着
今朝はココ(♀)が私を撮ってと寄ってきてなかなか離れなかったので、撮ってあげました。
風景モードで撮ったので、ちょっと今一な写真だったかもしれません。
東の空は雲に覆われていたので、また太陽がフィルターを掛けた感じに見えたので、写真を撮っておきましたが、今回は黒点のようなものは写ってませんでした。
今日もめちゃくちゃ暑かったので、仕事の帰りにゆっくり走ってきたら燃費が昨日よりも改善しました。
やっぱ夏になると22Km/L台は普通に出るのかも…。
去年はどうだっけなぁ。
昨日残業で遅くなって気が付かなかったのですが、昨日のうちに4TBのHDDが届いていたようです。
取り敢えず取り付けは週末ということで。
一昨日昨日も焼けていたのだけれど、今日が一番焼けたかも。
ヒリヒリして痛いです。
サンオイルとか持ってないので、保湿効果のためにニベアを塗っておきました。
今までは何もせずに少しすると皮がボロボロ向けていたのですが、このまま色が定着してくれればうれしいのだけれど。
一昨日は肩までTシャツをめくっていたのだけれど、今日はこんなに焼けるとは思っていなかったのでめくらずにいたら、土方焼けになってしまいました。(^^;;;
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309