エントリー

カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。

土砂降り雷雨

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240726_1.jpg
朝は未だ涼しく、過ごしやすい朝でした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240726_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240726_3.jpg

 

 

 

 

今日の仕事は対外的に館をお休みにして、内部の整理。

昨日、Monster Energyドリンクを飲んですごく調子よかった反動か、朝はズドーンとだるかったのですが、続けてMonster Energyドリンクを飲んでいると、太るし、依存するようになるので、今日は内部作業だからとあえて飲みませんでした。

高いし。

 

 

 

何とか無事にやり終えて家に帰るのに、一旦スーパーに寄って買い物をしてから急な坂の峠を上っていると、途中から雨が降り出しました。

ワイパーを間欠ではなくその上の通常スピードのワイピングでかけていても、前が見えなくなるくらいの雨で、車を掃除してぬりぬりガラコを塗っておけば楽しめたのにと後悔しきりでした。

無事家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240726_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240726_5.jpg
雨が降る前はかなり高い気温だったのですが、一気に車外気温は落ちました。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240726_6.jpg

過ぎたるは及ばざるがごとし

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240725_1.jpg
朝は寒いくらいに涼しかったのでした。

 

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240725_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240725_3.jpg

 

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

今日はQ&Pコーワゴールドは飲んでいったものの、栄養ドリンクとMonster  Energyドリンクは飲まなかったので、午前中、なんだかちょっとふらついてきたので、昼飯の時にラウンジの自動販売機でMonster  Energyドリンクを買ってきて、昼飯のパンと一緒に飲みました。

したらば午後は元気復活。
仕事は問題なく終わりました。
ただ、あんまりMonster  Energyドリンクを飲みすぎると、癖になってしまうし、太るしでいいことはあまりないので、できるだけ控えるようにしたいと思います。

 

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240725_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240725_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240725_6.jpg

ランタン型電撃コバエ取り器到着

今朝は雨。(D5600撮影)
20240724_1.jpg
朝5時前から降り出した雨はかなりの降りで、昨日の夜暑かったものの、窓を閉めておいたおかげで吹き込むのを阻止することができました。危ないとこだった。

 

今日は営業車で拠点を回る活動の日なので、遅出出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240724_2.jpg
このころには雨は丁度小雨になっていました。

出かける時は車内からの風景写真は撮るのを忘れました。

 

 

 

今日の仕事は、午前中はいつものルーチンワーク。

今日はQ&Pコーワゴールドとリッチミン3000を飲んでいき、仕事場に入る前に仕事場の自動販売機で売っているMonster  Energyドリンクも飲んでおいたら、今日もなんとか乗り切れました。

マジ老体になってきて、体力がなくなってきてますなぁ。

夕方から営業車で拠点を回る活動でしたが、栄養ドリンクのおかげで乗り切れました。

 

 

17時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240724_3.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240724_4.jpg
今日は一日雨が降った後のどんよりとした曇りだったので、蒸し暑かったけれど、気温自体はそれほど上がらなかったので、いくらか楽でした。

 

平均燃費はちょっとだけ落ちました。(P6000撮影)
20240724_5.jpg

 

 

家に入ってみると、一昨日ソースネクストに頼んだランタン型電撃コバエ取り器が届いていました。(P6000撮影)
20240724_6.jpg
今日は充電できていなかったので使えなかったけど、明日は夕飯の時にコバエに悩まされることなく飯が食える…。…と、いいなぁ。
うちは果物とか食べた後の生ごみを何度言ってもそのままの状態で放置するので、家の中にコバエがいっぱい寄ってくるので。

足りない?

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20240723_1.jpg
昨日に続いて、今日も青空がたくさん見える朝でした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240723_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240723_3.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

夜中から明け方まで暑かったけど、今日はそんなに疲れてないはずだからとQ&Pコーワゴールドは飲んでいったけど、リッチミン3000もMonster  Energyドリンクも飲まなかったので、途中バテました。

特に問題はなかったと思いますが…。

 

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240723_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。
今日も日中かなり暑くなりました。(P6000撮影)
20240723_5.jpg

 

 

平均燃費はちょっとだけ落ちました。(P6000撮影)
20240723_6.jpg

麦茶粉到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240721_1.jpg
日差しはなかったものの、朝から蒸し暑かったのでした。

 

今日はシフトの都合で遅出出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240721_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240721_3.jpg

 

 

 

今日も朝からもう決定的にダルダルのダル(ビッシュ)で、かったるくてだるくて仕方がなかったので、朝からQ&Pコーワを飲んでから、リッチミン3000を飲んで出かけたのでした。
まぁ、これで何とかやり過ごせそうかなと思ったものの、仕事場のラウンジにある自動販売機にMonster Energy 350mlが売ってるのを思い出し、ダメ押しに飲みました。

そしたらスキップして小躍りしたいくらいに滅茶苦茶快適になり、そこまでかぁ!と思たものの、鼻血出して倒れなくてよかったと思いました。(^^;

で、体が思うよりもよく動いたので、仕事もテキパキ運んで失敗もなかったかと思います。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240721_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。
朝よりも全然日差しがあって、夕方なのに外はまだ30℃越え…。(P6000撮影)
20240721_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240721_6.jpg

 

 

家に入ると、先日のプライムデーの時についでに頼んでおいた麦茶の粉が届いてました。(P6000撮影)
20240721_7.jpg

今日も暑かった

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240720_1.jpg
今日は朝から蒸し暑かったです。

 

今日は通常出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240720_2.jpg

この時の車内からの風景は撮り忘れました。

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

今日は何だか体調が悪かったのに加えて、上司と資格あり同僚に不機嫌になることを言われて、一日不機嫌してました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240720_3.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240720_4.jpg
今日も猛暑です。

 

平均燃費はちょっとだけ落ちました、(P6000撮影)
20240720_5.jpg

ゲーミングチェア他到着・組立

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240719_1.jpg
未だそれ程でもありませんでしたが、日差しはないのに蒸し暑い朝でした。
日中は、昨日ほどではないけど暑く成る予報です。

 

昨日のにっきを書いた後で届いたチノパン。(P6000撮影)
20240719_2.jpg
ちょっと予想していた色よりもかなり深緑っぽい色です。
まぁ安さと納期に惹かれて買ってしまったので、今更文句は言えません。
今日履いて行きました。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240719_3.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240719_4.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。…だったのですが、今日もまた中学生の体験研修があったので、あまり仕事と、七夕飾りの片付けと、引き継ぎ仕事でほぼ一日が終わりました。
コロナに感染していた資格なし同僚が今日から復帰。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240719_5.jpg
予報よりも雲が薄くなっていたので、気温もうなぎのぼりでした。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240719_6.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240719_7.jpg

 

 

家に帰り着くと玄関の屋根下に先日プライムデーでぽちった椅子(ゲーミングチェア)が届いていました。郵便受けにはコブクロに入った六角レンチの電ドラビット。

それをえっちらおっちら客間に運び上げたところ。(P6000撮影)
20240719_8.jpg

 

 

電ドラビットはこのゲーミングチェアを組み立てるのに付属の工具を手で回すのを省力化するために買ったのでした。(P6000撮影)
20240719_9.jpg

 

 

椅子の箱を開けたところ。(P6000撮影)
20240719_10.jpg
部品がぎっちり詰まっていました。

箱は何かがぶっついた穴とか角をぶつけた痕とかがあったのですが、中身は全く問題ありませんでした。

 

今日は時間がないので組立は省きます。
評価に出ていた女性がかかったのと同じ2時間かけて、ゆっくりじっくり組み立てたので、ゆがむこともなく、ねじは、最初に手締めでゆっくりスムーズに入るところまで入れてから、電ドラで中間飛ばして最後閉まり切る直前で止めて、最後手締めする形でネジをナメることなく、バカにすることなくいい感じに組み立てられました。

 

最後に足を乗せるところ(フットレスト)を取り付けておしまい。(P6000撮影)
20240719_11.jpg
この背もたれ角度は集中する角度。

 

このくらい寝かせるとリラックスモードです。(P6000撮影)
20240719_12.jpg

 

 

ここまで寝かせるとお休みモードになります。(P6000撮影)
20240719_13.jpg

前の椅子を買うときからこのリクライニングシートが欲しかったのですが、高かったので、泣く泣くあきらめてたんですが、プライムデーでかなり安くなっていたのでぽちっちゃいました。
前の椅子もそろそろ芳しくなくなってきたので。

 

終わったあたりで今日届くはずのHDDが届いてないのを思い出し、スマホで配達状況を確認したら、また玄関前に置かれてました。(P6000撮影)
20240719_14.jpg

こちらの取り付けは後日。

地味に暑い日

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240717_1.jpg
この時は雨は降ってはいませんでした。

 

今日は営業車で拠点を回る活動の日なので、遅出出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240717_2.jpg
また朝の車内からの撮影は忘れました。

 

 

今日の仕事は、午前はいつものルーチンワークの一部。
市内の中学生が職場体験で来ていたので、そのおこぼれの仕事をしてました。

午後は営業車で拠点を回る活動。
今日は直射日光はなかったものの、湿度が高く蒸し暑く、汗が絞り出されていくようでした。

 

 

終わって上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240717_3.jpg
日中、たまに超小雨が降ったりやんだりしてました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240717_4.jpg

 

 

平均燃費は短い距離で、坂が多く、トルクをかけて走ることが多いので、どんどん落ちてきました。(P6000撮影)
20240717_5.jpg

未だ疲れは抜けないけど

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240715_1.jpg
明け方まで降っていた土砂降りの雨で、辺り一面濡れていました。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240715_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240715_3.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

未だ疲れは抜けきっていないものの、Q&Pコーワゴールドとリッチミン3000で活力をつけて働きましたので、何とか酷いミスはしないで済みました。

 

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240715_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240715_5.jpg

 

 

平均燃費はどんどん落ちてきています。(P6000撮影)
20240715_6.jpg

仕事帰りにアルト給油

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240713_1.jpg
昨日の夜は寒いくらいに涼しくて、おかげで何度も夜中にトイレで目が覚めました。

 

デッキの手すりにアマガエルが居ました。(D5600撮影)
20240713_2.jpg

 

 

 今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240713_3.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240713_4.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

5連勤目になると、疲れで頭がモーローとしてきて、細かいミスをたくさんしました。

 

 

 

仕事の帰りにいつものアポロステーションによってアルトに給油してきました。(P6000撮影)
20240713_5.jpg

 

 

給油時の走行距離。(P6000撮影)
20240713_6.jpg

 

 

走行距離を給油量で割った実燃費は18.22Km/L。(P6000撮影)
20240713_7.jpg

 

 

この時の車載の平均燃費計は18.2Km/Lだったので、ほぼドンピシャでした。(P6000撮影)
20240713_8.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240713_9.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240713_10.jpg

 

 

平均燃費は給油当日なので、良い数字が出ています。(P6000撮影)
20240713_11.jpg

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:PayPay導入&青ブタ新刊到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:電動バリカン他到着
2024/08/16 from Aki(ちゃー坊)

過去ログ

Feed