エントリー
カテゴリー「仕事」の検索結果は以下のとおりです。
アルトタイヤ交換
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
青空の見えるところもありましたが、全体的に雲の方が多かったです。
空気が少し冷たく、かなり強い風が吹いていて、長い間風にあたっていると寒かったです。
アルトには夜露が降りていて、濡れていました。(D5600撮影)
そんな天気でしたが、車のタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに交換することにしました。(P6000撮影)
暴風が吹いている中、防塵マスクをしてやりましたが、それでも中に入ってくるようで鼻水ずるずる出ましたし、目は何の防御もしていないので痒かったです。
頑張ったおかげで昼前に交換を終えることが出来ました。(P6000撮影)
アルトも。
午後、試走を兼ねて4月1日からの職場に必要書類を作ったものを提出してきました。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
今日はやっぱり春としては少し気温が低いようで、普通、最高気温が出る時間帯なのにこれしかありません。
平均燃費は前回走った時に給油したばかりだったので、良くはなりましたが、気温があまり高くなかったのと、往復で、前の仕事の片道くらいの距離だったので、そんなに伸びなかったです。(P6000撮影)
国保作り
風は無く、ピーカンではないですが、霜が降りていました。(D5600撮影)
9時過ぎにHWに電話してから、4月からの職場にも電話して、その後に役場に国民健康保険に加入に行きました。
1ヶ月の間だから無くてもいいと思ったんですが、新コロワクチンの3回目接種の時に保険証が無いとダメという事なので、仕方なく…。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
昨日、離職票が届いたので、無事加入できました。
スーパーで昼飯のパンを買って、家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
平均燃費は、エンジンをかけたまま、ナビと暫く戯れていたので落ちました。(P6000撮影)
昼少し前に家に帰り着いた時は、かなり曇って来ていました。(P6000撮影)
そして、午後は予報通り雨が降ってきました。
そんなに強い訳ではないですが、外には出たくない程度には降っています。
次に向けて
仕事決まる…が、
今朝は晴れ。ピーカンで霜が降りていました。(D5600撮影)
かなり雪は減ってきてますが、それでもここ数日真冬日で寒いので、畑の雪は残ったままです。
起床時のアルト。(D5600撮影)
霜が降りてフリーズしてました。
今朝は久しぶりにマイナス10℃以下の最低気温と言っていたので、朝の撮影にアルトのキー持って行って車外気温を撮影してきました。(D5600撮影)
もう日が照ってボディを温めていたせいか、-10℃以下では無かったですが、十分に肌寒かったです。
今日、お昼前にスマホに電話がかかってきて、15日に面接に行ったところに仕事が決まりました。
ただ、4月1日からの仕事なので、2ヶ月無収入になってしまうのが問題です。
1ヶ月の短期アルバイトとかってあるかなぁ。
今朝もまた雪
今朝もまた雪。(D5600撮影)
空は青空が多く見えるのだけれど、画面の左側から強い風が吹いてきていて、そちらにある雲が雪を降らせていて、この写真を撮っているときは小雪がちらちら舞ってる程度だったのだけれど、写真を撮り終って家に入ったら強く降ってきました。
空気が冷たく、風が強く、とても寒かったです。
手すりの上に積もっていたのはこの程度でしたが。(D5600撮影)
起床時のアルトの状態。(D5600撮影)
昨日のもっこり積もった雪は全て溶けていましたが、新たに降った雪がまぶされてました。
9時半過ぎになって、風は強いままだけど、天気が回復してきたのでちょっとお出かけ。(P6000撮影)
あの程度の雪はあっという間に融けてしまうのでした。
先日新型コロナウィルスワクチン3回目接種の予約した時に、接種日当日に持って行くものの中に保険証があったので、先日の退職時に保険証を返してしまっているので、役場に行って国民健康保険への加入の手続きをしに行ったら、離職の証明になるもの(離職票とか)が必要と言われたので、離職票が届いたら再度手続きに行くことになりました。
接種日に間に合うかどうか、ちょっと不安です。
その後、セブンイレブンで贈答用お菓子を買って退職した仕事場に作業用ツナギを返しに行って、帰りにスーパーで飲むヨーグルトとパンを買い、ホームセンターでお袋に頼まれた猫の餌と自分の欲しかったものを買って帰って来たのは昼少し前でした。
家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
昼だというのに-2℃。
今日も真冬日ですね。
平均燃費は、昼間の比較的暖かい時間帯に長距離走ったので随分改善しました。(P6000撮影)
ホームセンターで買ってきたもの。(P6000撮影)
ハンコ押す時に朱肉の液が無くなってきていたので、補充液(?!)を買ってきました。
面接
雪
ノギス等到着とD5600レンズ交換
- 2021/12/11 16:48
- カテゴリー:一眼レフカメラD5600, デジカメレンズ, 仕事, 買い物Amazon
午後になって、Book☆Walkerで「転生したらスライムだった件」の漫画の最新19巻を
買って読んでいたら、一昨日Amazonに発注した仕事に使うノギスとデジタル角時計をクロネコヤマトが届けに来てくれました。(D5600撮影)
ノギス。(D5600撮影)
何処までの精度があるのか確かめようもないですが、二千円の安いものなので、まぁ大体の指針が出れば良いでしょう。一応、会社で高いやつを使ってる人のものと比較しては見ますが。
一応この液晶表示のついてないのは持ってるのですが、歳取って細かいメモリが見えなくなったので。
そして角時計。(D5600撮影)
仕事に使うのに分度計は会社にあるんですが、これがイマイチ使い方が分からないうえに見えない…。
これも二千円以下の安物ですから何処まで正しい数字が出るか分からないですが、液晶表示が出るのはありがたいです。
ただ、どちらの液晶部分にぶつかってできた傷があるんですよねぇ。
まぁ、仕事で使えば一度で傷物になるから、使えれば良いんですけど。
で、上の写真は単焦点レンズで撮ったんですが、出したついでにレンズを交換しておきました。(P6000撮影)