今朝は薄曇り。(D5600撮影)

暗くてよく見えないけど、薄雲っているうえに少し風が強かったのに霜が降りているようでした。
空気は冷たく、とても寒かったです。
今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)

先日ほどではないですが、フリーズしていました。
昨日、中国3千年の秘法を開放しておいたのだけど、完全には防げなかったようです。
この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)

今日もMonster Energyドリンクを飲んでから仕事に出かけました。
今日は資格なし同僚が休みだったので、一人で朝の準備でした。
日中の仕事は何時ものルーチンワーク。
取り敢えず問題なく。
今日は今までに残業代付かずに働いた分の時間を消化するために、半日で早帰りしました。
帰りがけ、役場の福祉課によって、親父の介護のことで相談してきました。
家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)

平均燃費は福祉課に行くのに登りを暫く上ったせいか、ちょっとだけ悪化しました。。(P6000撮影)

家に帰り着くとAmazonに頼んであった居間と弟の部屋のTVが到着していました。(P6000撮影)

弟の部屋のHisense 50E6K。(P6000撮影)

居間のHisense 50E7H。(P6000撮影)

ブラックフライデーで買ったので安く買えました。とはいっても、結構な値段ですが。
自分でお金出してるわけではないので、右から左ですが。
弟の部屋のは弟が設定などしたのですが、居間の方は僕がやったので、あの大きさのTVをいじった後に、自室の31.5インチのモニターを見ていると、今まであんなに大きく感じていたのに、何だか小さく感じます。色もなんだか今一な気が…。(^^;
まぁ、自室のPC設置台の所に50インチは置けないですが。
設定などが終わったあたりでしばらく前に頼んだ越境ECサイトで買ったものが到着しました。(P6000撮影)

何だか小物ばかりです。(P6000撮影)

まぁ、ちょっと一杯かったもののうちの一部先行便って感じです。