エントリー

カテゴリー「買い物スーパー」の検索結果は以下のとおりです。

今朝は晴れ。ピーカンで霜が降りていました。(B700撮影)
20181125_1.jpg

暗くてそんなに霜は降りていないかと思っていたのですが、暗い所に合わせた露出で撮った写真を見てみると結構かなりいっぱい降りていたみたいです。(B700撮影)
20181125_2.jpg

西の空には未だ一昨日満月だった月が浮かんでいました。(B700撮影)
20181125_3.jpg

出かける時には、昨日帰って来た時に忘れていて、夜向きを南向きに変えておいたアルトのフロントガラスはうまいこと融けていました。(A100撮影)
20181125_4.jpg
逆にリアガラスが凍っていたので、結局白湯で融かして出かけたんですが。

今朝の車外気温は3℃。(A100撮影)
20181125_5.jpg
でも、これだけ凍っていて3℃という事はあり得ないので、多分、南向きにしておいて、車外気温計測装置がフロント側にあるのではないかと思いました。
それで日が昇って温まって来た空気に反応して高い温度になったのではないかと…。

その考えの裏付けとして、家よりも標高の低い新しい仕事場の店の駐車場では-2度でした。
20181125_6.jpg
ま、どうでもいい話ですが。

 

今日の仕事は、凹むことが二つ。

ひとつは、上司から命じられた作業で、電動ドライバで鉄板ビスで金属カートの上に敷いたべニア板を止める際に、店の電動ドライバは力が弱いので、若い社員の私物の電動ドライバが力が強く、バッテリも元気なので、借りて使っていたところ、ビットのドライバーの歯先が折れてしまい、謝罪して、店の電動ドライバの歯先をつけておいたのですが、どの道、店の電動ドライバを使うには新たなビットが必要なので、上司に新しく降ろしたものを、若い社員に渡していいかと問うたところ、強度も何もないのだから(?)それ(店の古い電動ドライバについていたものを渡すこと)でいいと言われ、今度は若い社員に「いい加減にしてくださいよぉ」とか言われてしまって、まるで立場無くなってしまったこと。

もう一つは、レジの近くでパソコンで作業していたところ、同じに入った(時期は少し後だけど)年上の同僚パート(♂ 元々ホームセンターでの経験豊富)が、レジ中に、お客さんが持ってきた商品が正しくなかったから、別のと変えてきてというので、その品物がどこに置かれているか分からないので、聞いたところ、じゃ良いとか言って自分で走って行って交換してきて、何だか変にバカにされただけのような気分になったこと。
自分で取ってこれるなら、最初から声かけるなよって。

やっぱ駄目だわぁ、人間関係。
どうも人間関係で嫌になってしまう事ばっかり。
やっぱ接客業のような、人間関係に溢れる仕事に着いたのが大間違いなんだよなぁ。
機械相手にしてる仕事の方がやっぱり性に合ってる…。
やっぱり慌てて次の仕事決めるべきじゃなかった…。orz

 

家に帰って来た時の車外気温。(A100撮影)
20181125_7.jpg
今日は日中随分暖かくなったようで、夕方まで暖かでした。

平均燃費は、昼に、売り出しの応援で別の店から来た職員のために近くのスーパーに依頼してあったお弁当を回収してきたときに近場を渋滞にハマって取りに行ってきたので、その時に燃費が落ちたので、それを引きずって若干悪化しました。(A100撮影)
20181125_8.jpg

家全車タイヤ交換

今朝は晴れ。ピーカンだけど風が強く吹いていたので、霜は降りていませんでした。(B700撮影)
20181120_1.jpg

今日は公休なので、朝9時半から買い物に出かけました。
9時半でも未だ6℃しかありません。(A100撮影)
20181120_2.jpg

まずは薬局に行ってディアーナチュレのカルシウムとパブロンゴールドの安い錠剤のいっぱい入ってるやつを買ってきました。(A100撮影)
20181120_3.jpg

続いてデリシアマツヤでアイス。(A100撮影)
20181120_4.jpg

家に帰り着いたのは10時半くらいでしたが、車外気温は未だ7℃でした。
20181120_5.jpg

それでも続けて走っていたので、燃費は若干改善しました。(A100撮影)
20181120_6.jpg

帰って来て、続けてタイヤを夏タイヤからスタッドレスに交換し始めました。(A100撮影)
20181120_7.jpg
週間天気予報を見ていたら、雪のマークは無かったものの、何となく突然雪のマークに変わってもおかしくなさそうな気がしてきたので。(^^ゞ

続けて軽トラも。(A100撮影)
20181120_8.jpg

お昼を挟んでフルーバード。(A100撮影)
20181120_9.jpg
14時くらいには全部終わりました。
本当は体の疲れが残っているので、今日は完全休養しようと思ったんですが、そうは問屋が卸してはくれませんでした。orz

そして、夕方、親父が近所の人とマレットゴルフに出かけたまま帰ってこないので、犬の散歩に行ってきました。(A100撮影)
20181120_10.jpg
スノボのジャンバー着て出かけましたが、かなり寒かったです。

床屋さんと眼鏡屋さん行って、サポーター到着

今朝は曇り。(B700撮影)
20181109_1.jpg
今日はしばらく前から週間天気予報では雨の予報だったのですが、昨日夜のローカル天気予報ではこの辺りは雨が降ることは無いでしょうという予報に変わっていました。

 

今日は先月末に貰った今月のスケジュールでは仕事に行く日だったのですが、昨日もらった最新版では公休日に変わっていて、夜中に今日がお休みという事に気がついたので、つい先日2連休の公休貰ったばかりでまた今日明日と連休しちゃっていいのか嬉しいような怖いような複雑な気持ちで目が覚めました。
でも、仕事に行ってなくて、始業時間過ぎても会社から連絡来ないので、多分問題なかったのだろうと何かちょっとほっとしています。(^^;;;

 

家の辺りはすっかり紅葉していて、隣の畑との境にあるイチョウの葉がまだ完全ではありませんがかなり黄色になりました。(B700撮影)
20181109_2.jpg

逆隣の農業用ため池の土手の下にある木(何の木か不明)も紅く染まっています。(B700撮影)
20181109_3.jpg

先日の休みの時は床屋さんが休みだったので、今日は開いているはずだからと9時過ぎに出かけるために外に出ましたが、曇っているので夜露も霜もありておらず、アルトは濡れていませんでした。(A100撮影)
20181109_4.jpg

今朝の車外気温。(A100撮影)
20181109_5.jpg
ここの所同じ数字ですが、今日は日が射していないので、少し寒く感じました。

床屋さんに向かう道の途中の雑木林も色づいていて綺麗でした。(A100撮影)
20181109_6.jpg
雨は降らない予報でしたが、小雨がぽつぽつと落ちてきていました。

 

床屋さんで何時ものシュワちゃんカットにしてもらっているうちに雨が本降りになって路面を濡らしました。
お客さんが先に一人いたので、少しだけ待ちましたが、すぐにやってもらえて10時半前に終わりました。

その後、隣の市の前は別の自治体で合併された町に行き、そこにある眼鏡屋さんに行って、遠近両用メガネを作りたいんですけど…というと、すぐに視力検査が始まり、そこの御主人がまた上手に検査してくれて割とすんなり検査は終わりました。
で、そのままフレーム選びになったんですが、また口がうまいというか、値段の話をせずにこれはどうですか、駄目ですか、これは似合ってますよとポンポンポンと話が進んでしまって、これで幾らですかと聞くとレンズ込みで2万8千円のフレームですが、遠近両用のレンズだとプラス5千円で、更に消費税を入れるとおまけして3万5千円ですと…。?(◎o◎)/!
今までJINSの5千円の眼鏡をかけてきたんですが、それは必要な時だけかけていて、それでも長時間かけていると重くて、耳とか鼻あてのところとか痛くなっていて、今度はもしかするとかけっぱなしにするかもしれないので、そうすると、やっぱり軽いこのチタンフレームの方が良いですよと言う言葉に押されて決めてしまいました…。(^^;;;
まぁ、出来上がりまでに1週間ほどかかるらしいので、それまで悶々とするようです。(^^;;;
まぁ、注文してオーダーメイドになるのでキャンセルはできないから、もう腹くくるしかないんですが。orz

 

帰りにまた床屋さん近くのスーパーまで戻ってきて、何時も買ってるアイスを買って帰って来たんですが、その時点で11時半でした。
その時の車外気温。(A100撮影)
20181109_7.jpg

平均燃費は、割と近場を数件止まって走り止まって走りしましたが、それでもエンジンが温まったまま続けて走ったので、燃費は少し改善しました。(A100撮影)
20181109_8.jpg

 

午後、昨日Amazonに発注したバンテリンサポーターが到着しました。(A100撮影)
20181109_9.jpg
ここの所の作業続きで、完全に腰が悲鳴を上げているので、このまま続けていたら、また腰をやってしまうという恐怖感があったので。

今まで一枚のゴムの腰バンドを使っていたんですが、今は何処かに仕舞っちゃっていて何処にあるか分からないし、このバンテリンの腰サポーターに興味があったので、買っちゃいました。
このバンテリンの腰サポーターも構造はほとんど同じなんですが、これの凄い所は補助ベルトがついているところ。(A100撮影)
20181109_10.jpg
最初にゴムベルトと同じ様に腰に巻いて前の合わせ目のベルクロファスナーで押さえて止めるんですが、更にこの腰の後ろからのびている補助ベルトで更に絞ることによって、更に一段と締まり、腰がすっげー楽になります。
これはゴムベルトの倍くらいの値段がするんですが、これは買って正解でした。

 

この後、またAmazonで眼鏡のケースと眼鏡を首にかけておく紐もポチってしまったのでした。(^^ゞ

仕事最終日&CBRクリップ交換無&アルトガラコ塗り

今朝は晴れ。(B700撮影)
20180928_1.jpg
今日は今までの仕事の最終日で、しかも休暇を取っていたので朝はいつもの休日と同じ7時起床です。
何だか風邪をひいてしまったようで、鼻が出るし、寒気がするし、体がだるいです。
昨日、雨の中、仕事の車を洗車したのが効いてるかもしれません。(^^;;;
朝飯の後、薬を飲んでおきました。

今朝は先日24日中秋の名月だった名残の月が西の山に沈もうとしているところでした。(B700撮影)
20180928_2.jpg

午前中に荷物片づけを済ましちゃおうと9時15分に出かけるべく外に出ました。(A100撮影)
20180928_3.jpg
取り敢えず、薬で風邪の症状は幾らか良くなりました。

出かける時間が遅いので17℃と少し低い数字ですが、日差しのおかげで車内はぽかぽかで、窓を薄く開ける必要があるくらいでした。(A100撮影)
20180928_4.jpg

浅間山は雲の中。(A100撮影)
20180928_5.jpg

 

昼までに全然手付かずだった仕事場の机回りの荷物や更衣室のロッカーの中身をアルトの中に移し、退職に当たり、社屋のカードキーやらプリンターのIDカードやら名札やら駐車場の許可証やらを返したのですが、保険証だけ持って行くのを忘れて返しそびれたので、また行かねばなりません。
保険証。どこに仕舞ったけなぁと、思い出せなかったんですが、先日、CBRの車検の時に印鑑が必要で、それと一緒の袋に入れて別の袋に入れて持って行ってたのを思い出しました。

帰りに親父に頼まれた銀行に寄って、来月からの仕事のために床屋さんに行ってシュワちゃんカットにしてきました。
ついでに、ガソリンは未だいっぱい入ってるので、明日出かけないからと、スーパーでアイスも買ってきました。

 

家に帰って来た時(14時半過ぎ)の車外気温。(A100撮影)
20180928_6.jpg
日が照っていてももうこのくらいの気温にしかならないです。

燃費は、ゆったりのんびり走って来たので、一昨日レベルまで回復しました。(A100撮影)
20180928_7.jpg

 

持って帰って来た荷物を家の中に運び込んでから、昼を食べてなかったので、仕事場で選別に貰って来たお菓子を食べて、一昨日「モノタロウ」から届いたCBR600RRのアッパーカウル下のクリップを交換すべくCBRを引っ張り出しました。(P7700撮影)20180928_8.jpg

アッパーカウル下のこの場所のクリップですが、頭のプラスの削り込みがつぶれてしまっているものの、未だしっかりついているので、やっぱり未だ交換しないことにしました。(^^ゞ(P7700撮影)
20180928_9.jpg

続けて、アルトの窓にガラコを重ね塗りしておきました。(P7700撮影)
20180928_10.jpg
ワイパースタンドにもシリコンスプレーして、車内も水拭きしておきました。

CBRのユーザー車検の準備

今朝は曇り。
今日は敬老の日なので、朝は少しゆっくり。(B700撮影)
20180917_1.jpg
青空の見えているところもあるけれど、殆どがグレーな色をした雲に覆われていました。

休み明けに車検で使うものを買いにホームセンターに買い物に出かけました。(A100撮影)
20180917_2.jpg

出かける時(9時チョイ過ぎ)はもう既に23℃になっていて、結構暖かでした。(A100撮影)
20180917_3.jpg

買い物して帰ってきたら、車外気温は少し下がっていました。(A100撮影)
20180917_4.jpg

燃費は昨日と変わらず。(A100撮影)
20180917_5.jpg

今日は結構暑いので、 帰りにスーパーに寄ってアイスを買ってきておきました。

 

帰って来てから、パワーコマンダーVとオートチューンの設定について勉強しなおして昼飯を食べてからCBR600RRのタイヤのエア補充とともにパワーコマンダーの設定を再度確認しました。
っていっても、車検の排ガス検査で引っかからないように特別なことをしてはいません。(P7700撮影)
20180917_6.jpg
タイヤのエアは、ずいぶん減っていました。
確認しといてよかったぁ。(^^ゞ

 

これから現地で車検用の書類を書くサンプルを準備します。
これまでは、事前に書類を取りに行って家で書いて持って行っていたんですが、今回は当日ぶっつけ本番をするので、現場に言って困らないように事前準備をして置くってわけです。
今まで何度か書いてはいるんですが、その都度その場が終わるとスポーンって忘れちゃってるので…。(^^;;;

アルト給油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180908_1.jpg
起きた時は雨が上がったばかりのようで、辺り一面濡れていました。

早めに給油してしまおうと、朝早くに出かけようとしたら小雨が降り始めたところでした。(A100撮影)
20180908_2.jpg

出かける時の車外気温と車内気温。(A100撮影)
20180908_3.jpg

今回は未だ3メモリ使ったところでしたが、買い物もあったので入れに行っときました。(A100撮影)
20180908_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.16Km/L。(A100撮影)
20180908_5.jpg
やっぱ、少し多めに踏んでしまったのが敗因かもしれません。

車載燃費計は22Km/Lだったんですけどねぃ。(A100撮影)
20180908_6.jpg

帰りにスーパーに寄って買い物をしてきたんですが、スーパーに寄ってる間に雨が土砂降りになりやがりやがって、寄せて止められたくないからと出入り口から離れたところに止めて置いたら、車に乗るまでにびしょびしょになりました。(:_:)(A100撮影)
20180908_7.jpg
帰り道は土砂降りの中で、ガラコがとても役に立ちました。

家に帰った時の車外気温と車内気温と車内湿度。(A100撮影)
20180908_8.jpg
土砂降りが降ったので、外気温が出かける時より落ちました。
湿度は濡れた服で運転してきたので100%近く…。
車の中が曇って来てました。

オーバーロード3_OP CD到着

今朝は曇り。(B700撮影)
20180811_1.jpg
取り敢えず、この後天気が回復してくるけど、午後からまた大気が不安定になるという事でした。

先週混んでいて行けなかった床屋さんにリベンジです。
出かける時の外気温は少し暑くなりかけの気温でした。(A100撮影)
20180811_2.jpg

今日は無事に髪の毛を刈ってもらうことが出来、さっぱりしました。
帰りにスーパーに寄って団子とアイスとGreen DaKaRaの2L入りを買ってきました。(A100撮影)
20180811_3.jpg

2L入りのペットボトルはデカくて、それを冷蔵庫に入れておくと家族から不評なので、最近はそれを600ml入りのペットボトル3本に移して冷蔵庫に入れてます。
2Lで130円強なので、600ml七十数円のものから考えると随分お得です。
街中で自動販売機では500ml150円から考えると、なんだこの値段の差はって感じですが、やっぱり冷えてると違いますからねぇ。

 家を出て行ったのが8時15分くらいでした。買い物迄終えて家に戻ると9時50分過ぎでしたが、外気温はそれほど上がっていませんでした。(A100撮影)
20180811_4.jpg

平均燃費は昨日と変わらず。(A100撮影)
20180811_5.jpg

帰って来た時の空もこんな感じでしたが、この後、午後にかけて天気は少し改善されました。(A100撮影)
20180811_6.jpg
でも気温はそれほどまでには上がらなかったので、割と過ごしやすい一日でした。

昼過ぎに郵便受けを見に行くと、先日予約しておいたアニメ「オーバーロード3」のオープニングテーマ曲OxTの「Silent Solitude」が届いてました。(B700撮影)
20180811_7.jpg

 

今のところ、曇ってはいるけど雷が鳴っているとかはありません。

ジャガイモ掘り&アルト給油

今朝は薄曇り。家の上空は幾らか薄い雲のある晴れで、周りは低い雲に覆われて遠くが見渡せない感じというのが正解なのだけれど。(B700撮影)
20180721_1.jpg

今日は朝起きて飯を食べてすぐに親の芋ほりの手伝い。
下の写真は上の写真の左側の縦位置真ん中付近にある木の下あたり。(B700撮影)
20180721_2.jpg
この写真の真ん中のトマトの右側の雑草が生い茂っている風なところがジャガイモを植えてあるところなんですが、そこを掘りました。

叔母さん(お袋の妹)も手伝いに来てくれたので、幾らかは早く終わりましたが、親も二人とも80越えだし、ジャガイモ作るのは今年が最後にしようと言ってました。
まぁ、どうなるか分からないけど。
この暑い時期に体力勝負の収穫をするのは55の僕でもキッツいので、親はもっときついでしょう。

仕事場での草むしり時に二の腕がTシャツで隠れていたからと、後日後から焼いた肩からひじにかけてですが、酷い焼け方をして仕舞って水膨れになってしまいました。
なので、今日はちゃんとTシャツに隠して作業したのですが、日差しが強く、布越しに当たる日の光の熱さでヒリヒリしてました。

 

10時くらいに終わって、びしょびしょに濡れたシャツやパンツを着替えてアルトの給油に行きました。その出かける時の外気温。(A100撮影)
20180721_3.jpg
出かけたくなくなる気温でしたが…。

給油時の距離。(A100撮影)
20180721_4.jpg
前の月曜が休日だったので、一日分少ない計算なので、今週は入れなくても全然問題ないとは思うのですが、アイスが無くなってしまったので、買いに行かなければならないので、どうせ出かけるなら、ついでに給油もしてこようと…。

走行距離を給油量で割った実燃費は22.85Km/Lでした。(A100撮影)
20180721_5.jpg
今期最高燃費ですね。

車載の燃費計では22.4Km/Lとなっていました。(A100撮影)
20180721_6.jpg

一見サンの値段だと、相変わらずの値段ですねぃ。(A100撮影)
20180721_7.jpg
取り敢えず、週末給油はレシートに2円引きクーポンがついてくるので、安く入れられるときに入れとくのが正しい給油の仕方ですね。(^^ゞ

通院とアルト給油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180714_1.jpg
曇っているものの青空の見える朝で、未だこの時間は涼しかったのでした。

しかし、9時前に血圧の関係で医者に行こうと外に出ると、雲が少なくなり、もう外はかなりの暑さになっていました。(A100撮影)
20180714_2.jpg

外気温は27℃。(A100撮影)
20180714_3.jpg

医者に行って、血圧下がりましたよねぇ。って話の流れから、もう終わりで良いのかと期待したんですが、じゃ、また42日分薬出しますから…。って…。orz
で、薬局に行って薬を買って、そこからまた家をまたいで反対側にある何時ものSHELLへ給油に行きました。(A100撮影)
20180714_4.jpg
空はこんなに晴れて、太陽が暴力のように降り注いでいます。
車内にいても直射日光のあたっているGパン下の腿が熱い事痛いこと…。

走行距離は1週間5日分と今日の通院分で300Kmちょい欠けました。(A100撮影)
20180714_5.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.04Km/Lと先週から500m/Lほど改善しました。(A100撮影)
20180714_6.jpg
まぁ、一日くらいエアコン使った日があっても、多少はリカバリが効くってことっすね。
車内でマジ暑くてやばい日はエアコン入れる日があってもいい事にしよう。(^^;;;

ちなみに車載の燃費計は21.5Km/Lでした。(A100撮影)
20180714_7.jpg

ちなみにこの時の外気温は29℃でした。(A100撮影)
20180714_8.jpg
未だ10時前後だっちゅーのに…。

ガソリンはここの所また微妙に値上がりしているらしいけど、行ってる店は取り敢えず上がってはいません。(A100撮影)
20180714_9.jpg
でも、ここの所の暴挙的な値上げで客足が減ってるのか、週末にてこ入れをするつもりかレシートに2円/L割引クーポンがつきました。
まぁ、それでもハイオクみたいな単価なのは変わらんですけどね。

この後、スーパーに寄ってアイスをしこたま買い込みました。

家に帰って来ての外気温。(A100撮影)
20180714_10.jpg
GSよりも家の方が標高が高いのでちょっと低いです。
でも未だ10時チョイ過ぎの時の気温ですからねぇ。

この後、午前中は自室はまだ何とか居られる室内温度だったんですが、午後、夕方以降、日が西に傾いてきて西から家に日が当たるようになると、納戸の自室はむっちゃ熱くなり、現時点で31.2℃。
自宅内熱中症になりそうです。

アルト給油&ワイパースタンド取付

今朝は曇り。日が射していてかなり暑いので、雲の多い晴れと言えなくもないけれど。(B700撮影)
20180630_1.jpg

めちゃくちゃ暑くなる前にとスーパーが開く時間を目安にアルトの給油に出かけました。(A100撮影)
20180630_2.jpg

しかしもう外気温は31℃。(A100撮影)
20180630_3.jpg
またこれは、日が当たってアルトの車載温度計の付近がこのくらいの温度になっているという事なのでしょうけれど。

先週は月曜と金曜休んでそれらの日は短距離しか走らなかったので、2週間入れなかったので距離はそれなり、燃料残も中途半端なんですが。(A100撮影)
20180630_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.21Km/L。(A100撮影)
20180630_5.jpg
ちょっと惜しい…。22.22L給油したら燃費が22.21Km/Lとは…。(^^;;;

車載燃費計では22.0Km/Lと控えめだったんですけどね。(A100撮影)
20180630_6.jpg

外気温は29℃だったので、やっぱり家の辺りの外気温は28度くらいでしょう。(A100撮影)
20180630_7.jpg
家の辺りの方がこのGSよりも標高が高いので。

ガソリンの値段は下がりませんねぇ。(A100撮影)
20180630_8.jpg

世の中の車がみんな電気自動車になってガソリンスタンドが駆逐された時、ストーブとかファンヒーター用の灯油はホームセンターとかで買えるかもしれないけれど、何かとても高くなりそうな気もしますねぇ。
そうなったとき、暖房も電気となると、今のままだと電気の需要が供給を追い越しそうな気がしますねぇ。
今、僕程度がうだうだ考えることじゃないけれど、今のうちからその問題についても考えておいた方が良いような気がしないでもないです。

帰りがけにスーパーに寄ってきました。
家に帰りついての外気温。(A100撮影)
20180630_9.jpg
やはり28℃でした。

スーパーで買ってきたのは、アイスと(A100撮影)
20180630_10.jpg

団子。(^^;;;(A100撮影)
20180630_11.jpg
どんだけ甘いもの食うんだって…。
一人じゃ食べません。

帰り着いた時間は10時より前だったんですが、外の日差しは暴力的に痛いくらいに暑く、車の置いてある場所が家に遮られて日陰になる夕方にアルトのワイパーにスタンドを取り付けました。(A100撮影)
20180630_12.jpg

まず右に取り付けてみると、何とか取付できるようです。(A100撮影)
20180630_13.jpg
車によっては取付できない車もあるとか評価に書かれていたので。

脚がこのように立ってワイパーを浮かせます。(A100撮影)
20180630_14.jpg

ただ、右側のワイパーは長いし、弓形に反っているので、両端が接地しちゃいます。(A100撮影)
20180630_15.jpg

長さ調節を最大にしてみたんですが、(A100撮影)
20180630_16.jpg
少しは良くなったけど、やっぱついちゃうのでそれはあきらめです。

左側は短いので長さは最短でちゃんと浮いています。(A100撮影)
20180630_17.jpg

取付終わったところ。(A100撮影)
20180630_18.jpg

隙間はこんな感じ。(A100撮影)
20180630_19.jpg

上から見た隙間。(A100撮影)
20180630_21.jpg

実際動かしてみた動画
運転席の内側からしか撮れません。
何故なら、ワイパースイッチを動かすと足が倒れちゃうので…。(^^;;;

空は夏らしい雲がいっぱいです。(A100撮影)
20180630_20.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

そろそろ食べごろ
2024/10/31 18:08
営業車
2024/10/30 21:38
野焼き?
2024/10/29 17:39
アルト給油
2024/10/28 16:37
衆議院議員選挙に行ってきた
2024/10/27 18:36

新着コメント

Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:PayPay導入&青ブタ新刊到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:電動バリカン他到着
2024/08/16 from Aki(ちゃー坊)

過去ログ

Feed