エントリー

カテゴリー「アルトワークス」の検索結果は以下のとおりです。

未だ疲れは抜けないけど

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240715_1.jpg
明け方まで降っていた土砂降りの雨で、辺り一面濡れていました。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240715_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240715_3.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

未だ疲れは抜けきっていないものの、Q&Pコーワゴールドとリッチミン3000で活力をつけて働きましたので、何とか酷いミスはしないで済みました。

 

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240715_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240715_5.jpg

 

 

平均燃費はどんどん落ちてきています。(P6000撮影)
20240715_6.jpg

調子悪いのに忙しかった一日

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240714_1.jpg
未だこの時は雨は降ていませんでした。

今日は昨日までの連勤と連勤前の草刈りとが体にボディブローのように効いていて、朝普通に起きられず、8時過ぎまで寝ていました。

シフトの都合で今日はもともとお休みでよかったです。

朝飯を食べたものの、顔を洗うこともできず、再度布団へ。
昼まで寝てました。

 

でも今日は色々しなければいけないことが山積しているので未だふらついたものの起きました。

 

まずはホームセンターへ買い物…。

外は土砂降りの雨でした。(P6000撮影)
20240714_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240714_3.jpg

 

 

ホームセンターで親父から頼まれた犬の餌と、冷風扇。お袋から頼まれた猫砂。自分用の歯磨き粉と歯ブラシと作業用手袋と掃除機用のスプリングを買ってから、芝刈り機の替刃を止めるボルトを探しましたが、太さと長さはあったものの、ピッチが合わなくて買えませんでした。

その後、転院した弟の病院に行って保険証を届けてきました。

この間中、土砂降りでアルトも久しく掃除していないので、窓ガラスの撥水がほとんど落ちてしまっていたので、間欠では前がよく見えず、久しぶりにワイパーを間欠ではなく、普通のスピードで動かしました。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240714_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240714_5.jpg

 

 

平均燃費は給油翌日でしたが、割と気温が低かったのと、土砂降りだったのと急坂の登りの峠を通ったのとで随分落ちました。(P6000撮影)
20240714_6.jpg

 

 

今日、午前中にAmazonから届いた物。(P6000撮影)
20240714_7.jpg

 

 

夕方帰ってきてからは、弟の入院にかかる費用の請求書の集計をしていました。
なので、今日はたくさん録画した深夜番組を一つも見られていません。

どうするっ?!

仕事帰りにアルト給油

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240713_1.jpg
昨日の夜は寒いくらいに涼しくて、おかげで何度も夜中にトイレで目が覚めました。

 

デッキの手すりにアマガエルが居ました。(D5600撮影)
20240713_2.jpg

 

 

 今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240713_3.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240713_4.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

5連勤目になると、疲れで頭がモーローとしてきて、細かいミスをたくさんしました。

 

 

 

仕事の帰りにいつものアポロステーションによってアルトに給油してきました。(P6000撮影)
20240713_5.jpg

 

 

給油時の走行距離。(P6000撮影)
20240713_6.jpg

 

 

走行距離を給油量で割った実燃費は18.22Km/L。(P6000撮影)
20240713_7.jpg

 

 

この時の車載の平均燃費計は18.2Km/Lだったので、ほぼドンピシャでした。(P6000撮影)
20240713_8.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240713_9.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240713_10.jpg

 

 

平均燃費は給油当日なので、良い数字が出ています。(P6000撮影)
20240713_11.jpg

芝刈り機替刃到着

今朝は雨。(D5600撮影)
20240712_1.jpg
朝からしっかり降っていました。

ただ、もっと早朝にトイレに起きた時は、降っていなかったので降り出してそれ程経ってないかもしれません。

 

 

今日は通常出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240712_2.jpg
丁度この時は小雨で車外から車体を撮ることができました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240712_3.jpg

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

今日は朝出かける時にリッチミン2000を飲んでいくのを忘れてしまい、朝から疲れで力が出ませんでした。

が、何とか仕事はやり遂げました。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240712_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240712_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240712_6.jpg

 

 

 

家の中に入ると、先日ヤフオクで落札した芝刈り機の替刃が郵便局の定形外で届いていました。(P6000撮影)
20240712_7.jpg

ちょっと微妙に太さが違うかも…。
穴の位置などはほとんど一緒に見えるので、多分つくと思うので何とかだましだまし使いたいと思います。

疲れが…

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240711_1.jpg
たまに冷たいものをぽつりぽつりと感じたので、小雨が降っていたのかもしれません。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240711_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240711_3.jpg

 

 

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

マジ疲れが抜けなくて、朝は何とか栄養剤を飲んで何とかやっているけれど、午後になると疲れが出てきてまともに動けなくなる。

やっぱ5連勤はきつい
まだ3連勤目だけど。
月曜の草刈りが効いています。

 

 

 

帰りがけに親父に頼まれた酒を買って、犬のえさを買って帰ってきました。

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240711_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240711_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240711_6.jpg

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240710_1.jpg
今朝は涼しかったです。

 

今日は営業車で拠点を回る活動の日なので、遅出出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240710_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240710_3.jpg
仕事に出かける時には既にぽつりぽつりときていました。

 

 

今日の仕事は、午前中資格なし同僚と資格なし同士で雑用作業。

午後は引き継ぎ仕事(雑用)。
その後15時から営業車で拠点に向かって活動をしてきました。

雨は降ってはいたものの、何とか小雨でやり過ごせました。

 

 

上がって帰る時には結構強い降りになっていて、会社の建物から職員駐車場に着くまでに靴に水が入って靴下がびしょびしょになりました。

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240710_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240710_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240710_6.jpg

Raysプロテイン 定期便 到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240709_1.jpg
朝から生暖かい空気が風に乗って流れていました。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240709_2.jpg

出かける時の車内から風景を撮るのは忘れました。

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。

失敗はないと思います。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240709_3.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240709_4.jpg

 

 

平均燃費はほんのちょっと落ちました。(P6000撮影)
20240709_5.jpg

 

 

 

帰り着いて、いつも使っているデイバック(大)の中で職場でもらったお菓子を入れておいたら、色々な荷物に揉まれ、粉々に砕け散った上に袋が破れてバックの中が粉だらけになっていたので、中身を出して、ほこりを取り去って、掃除しました。

小一時間かかってから筋トレを2セットした後、玄関を見たら定期便を申し込んであるRaysのプロテインが届いてました。(P6000撮影)
20240709_6.jpg

未だもう少し残っているので、これを飲み始めるのはもうしばらくした後になるでしょう。

サイドテーブルと板ゴムとL型板タブケーブル到着

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240707_1.jpg
未だ朝は幾分涼しかったのでした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240707_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240707_3.jpg

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。
午後は引き継ぎ仕事で終わりました。

 

 

家に帰ってきた時の写真はなぜか写っていませんでした。
確かに撮った記憶があるのだけどなぁ。

 

家に入ると、昨日と同じサイドテーブルとデスクエクステンダーの上に置いて板タブの表面の高さをエクステンダーの転落防止柵(?)と同じ高さになるようにする板ゴムと、コネクタ部を壊さないようにするL型コネクタのついたケーブルをぽちったものが到着していました。(P6000撮影)
20240707_4.jpg

 

 

サイドテーブルは昨日一度組み立てているので、今日はササっと作れちゃいました。(P6000撮影)

20240707_5.jpg

 

 

板ゴムの設置はこれから。(P6000撮影)
20240707_6.jpg

 

 

L型コネクタケーブルもこれから替えます。(P6000撮影)
20240707_8.jpg

 

 

サイドテーブルは昨日のも小野の横に置くと丁度いいサイズです。(P6000撮影)
20240707_7.jpg

並べ方はこれから考えます。

小海町へ出張

今朝は曇り。プラス霧。(D5600撮影)
20240705_1.jpg
霧は段々晴れてきていましたが。

 

今日は通常出勤。
…よりも少し早く行きました。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240705_2.jpg

 

 

この時の車内から撮るのと同じ方向を車外から撮りました。(P6000撮影)
20240705_3.jpg

 

 

 

今日の仕事は小海町で研修。

朝少し早く会社を出て行って、研修ギリ少し前に着きました。
研修は眠くなる暇がないくらい頭を使って動き回るロールプレイングゲームのような研修でした。

小海町は新海誠監督の故郷。
研修場所でも新海誠監督の特設コーナーが置かれていました。

何とか無事に終わることができて、会社に戻って約2時間の残業ですが、残業にならずにどこかで早く帰るようです。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240705_4.jpg
今日も日中はかなり暑くなったようですが、研修会場は冷房で冷えていて、行き帰りの車が暑かったです。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240705_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240705_6.jpg

Lの着心地

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240703_1.jpg
夜中に降った雨のせいで蒸し暑かったです。

 

今日は営業車で拠点を回る活動の日だけど、半日は一番偉い人が運転してくれるので、午前だけでいいため通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240703_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240703_3.jpg

 

 

 

今日の仕事は朝行ってみると、資格無い同僚が体調不良でお休みのため、ここんところやらなくていいと言われた作業が目白押しで忙しかったです。

で、そのまま営業車で拠点へ。
今日はものすごく暑く、運転していてヘロヘロでした。

とりあえず、運転は午前で終わり、午後からは1時間だけルーチンワークでその後は引き継ぎ仕事。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240703_4.jpg
朝より全然天気が良くなって、日差したっぷりで暑かったです。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240703_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)

20240703_6.jpg

 

 

 

一昨日届いたコンプレッションタンクトップのLサイズ。
昨日着てみたのですが、かなり緩くて楽です。
それでも多少の加圧感はあるのですが、Mに比べるとちょっと緩んでしまう感じ。
Mだと常に緊張してる気がするのですが…。
ただ、どちらでも薄い生地のポロシャツで直だと目立ってしまうジジイのにっぷるを隠すことはできるので、ゆるく着たいときはLで、それ以外ではMを頑張って着ていようと思います。

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:PayPay導入&青ブタ新刊到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:電動バリカン他到着
2024/08/16 from Aki(ちゃー坊)

過去ログ

Feed