エントリー

シリンダーヘッド 清掃

  • 2008/11/08 21:57
  • カテゴリー:Gorilla

ゴリラのエンジンのヘッドの清掃をしました。

全バラして腰下だけ組み立てたゴリラのエンジン。
腰上のシリンダーヘッドとシリンダーの間のガスケットが物凄い量こびり
ついていて、除去するのにかなり時間がかかりました。
まずはシリンダー側の上。
ファイル 979-1.jpg

続いてヘッドの下側。
ファイル 979-2.jpg

続いてシリンダーヘッドのバルブをカムと連動させるためのタペットを
ピンを抜いて取り外しました。
ファイル 979-3.jpg

バルブスプリングをバルブスプリングコンプレッサーで圧縮してコッターを
取外して取り、バルブを外しました。
ファイル 979-4.jpg

外したバルブを点検して、ヘッドの内側を清掃してから、再度バルブだけを
取り付けて、シリンダーヘッドの燃焼室部分をリューターにブラシをつけて
カーボンをこそぎ落としました。
しかし、ここで失敗。
家の中でやったので、取れたカーボンが漂って、吸い込んだら胸焼けがして
気持ち悪くなりました。(^^;;;
その後、吸気ポートや排気ポートもリューターで掃除したのですが、途中から
窓開けて外に出してやりましたが、家の中もかなり汚くなってしまったので、
とりあえず、バルブのすり合わせは今日は止めにして、プレハブの部屋の
掃除をしました。(^^;;;
ファイル 979-5.jpg
マスクしてやればよかったです。(^^;;;

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed