エントリー

キャブ調整一応終了

  • 2008/05/07 21:49
  • カテゴリー:Gorilla

先日、WindowsXPを再インストールしてから起動中に固まるか、何かの
作業中に突然再起動してしまうかで、使い物にならないので、
再インストールしようかとも思ったのですが、また丸一日つぶしてしまう
のはまずいので、一番可能性が高いSP3を削除しました。
先日、再インストールした時にこの後にIE7とWMP11を入れたので、
先に削除してから、SP3を削除して、再起動後、MicrosoftUpdateで
SP2を入れ、IE7とWMP11を含めたたくさんのアップデートを入れました。
半分寝ながらやっていて、Updateとデフラグが終わったときには空が
明るくなってました。(^^;;;


午前中、ナップスでキャブのメインジェットを買ってきました。
ファイル 766-1.jpg
大きい番号のメインジェットは返品しませんでした。(^^ゞ

で、午後、つけてみようとキャブを外してみると…。?(◎o◎)/!
ファイル 766-2.jpg
メインジェットの形が違います。指の火傷が痛々しい…(^^;;;
そういえばオークションの紹介ページに、メインジェットは「丸大」って
書かれていたっけ…。
今まで何度もスロージェット交換の時に見ていたのに馬鹿過ぎです。
急いで再びナップスへ…。
幸いなことにレシートがあり、まだ口を開いていなかったので、返品
してもらえることになりました。
そこで、新たに、この「丸大」のメインジェットのセットを店員さんに
出してもらい購入しました。購入したのはNSR50用のもの。
京浜なら、形状が合えば使えるようです。
サイズは112?100までのものでした。
ファイル 766-3.jpg

これで、いくらなんでもセッティング出るだろうと一気に小さくしよう
かとも思ったのですが、少しずつ変えていかないとどっちに変化したのか
分からなくなりそうだったので、110番に変え、、108番に変え、105番に
変え、102番に変えとやっていったのですが、だんだん改善されていく
ものの、いつまで経っても濃いままです。
これが最後と100番を入れたところ、結構いいかなと思ったのですが、
まだまだ濃い感じです。
仕方なく、その試し走りをしながらナップスへ…。(^^;;;

売り場で「丸大」のメインジェットを探すと、買ったサイズが一番小さい
セットで、それ以外ありませんでした。
仕方なく、レジに行って聞いてみるとばら売りがあるそうで、98番から
90番までの4つを買ってきました。1個210円。
とりあえず、「丸大」に変えてもらう時に返金してもらった額内で収まり
ました。(^^;;;
でも、これで合うかどうかは定かではありませんが…。

で、再び家に帰って、98番から今度こそ合うだろう、95番にして今度こそ…。

そして92番にして、走ってみるとエンジンの回りが今までに比べれば
ずいぶん軽やか。95番からもたつきというか息つきと言うかが無くなって
いたので、とりあえず、90番を残してこれでセッティングを「一応」
やめることにしました。

ならし中なので、あまり高い回転数は回せないし、判断ミスで薄かったり
すると焼き付いちゃうので。
まぁ、まだちょっと濃い感じがするにはするんですが、90番の下は88番、
85番が売り切れてて無かったので、90番を試すと、どうしてもそれ以下を
試したくなるだろうという気もしたし…。(^^;;;

走った感じは、フロントフォークが変わったからか、エンジンのトルクフルな
力強さからかまるで別のバイクです。
フロントフォークのせいかコーナリングも安定してるし、剛性感もあります。
ミッションはローがハイギヤードしたので、発進はクラッチをちょっと
気をつけるようですが、それでも回転高くしてつなぐとウイリーしますし、
急な坂道(ジャンプ台のようになってる場所が家の近くにはある)では
飛んでいきそうです。(^^;;; ノーマルではそんな怖さは無かったのに。

とりあえず、ジェットの変更は、一応これで終わりにして、
実はやばいところを見つけてしまっていて、目を瞑っていたのですが、
正面から向き合わないといけないと思い、見ることにしました。(^^;;;<-回りくどい
ファイル 766-4.jpg

ジェネレーターカバーの後ろ、フロントスプロケットのあたりから、
オイルが垂れてました。
チェーンがオイルでべとべとになっていて、チェーンからもオイルが
垂れています。

ここはナットの長さが違うので、間違えるとケースを突き破っちゃう場所
なので、気をつけていたので、多分それではないはず。
可能性があるとしたら、ギアシャフトの表に出てスプロケットにつながる
ところのシールがきちんと入らなくて傷つけてしまったか…。

どきどきしながら、ジェネレーターカバーのケースを外し、スプロケット
ボルトを外し、スプロケットを外しとやっていくと、この辺からオイルが
もれた気配はありません。(・.・;)
ファイル 766-5.jpg
もしかすると、ずっと前にチェーンにオイルを注した時のオイルが
暖かくなって、溶けて来た…??(^^;;;
スプロケット付近でそぎ落とされたオイルがケースの後ろ端から
垂れていたようです…。
もしかすると、フロントスプロケットが大きくなって、チェーンが引っ
張られ気味なのもあるのかもしれません。

なんにしても、オイル漏れしてなくて良かった…。(^^ゞ


それにしても、このゴリラボアアップで学んだこと。
あきらめずにがんばれば、他人にできることは僕にもできる。?(^○^)/
この調子で、営業活動もがんばろう…。
と思いつつ、こちらに気持ちが向くと気分はナーバスに…。(^^;;;


オークションで落札したキャブ方向変換パーツと、昨日の深夜、この
ブレーキじゃ怖いからと1,980円だったので落札したステンメッシュの
ブレーキホースが明日か明後日かに届きそうです…。(^^ゞ
まだまだゴリラいじりは続きます。
慣らしが終わったら、オイル交換もしなければいけないし、本格的に
キャブのセットアップもしなければいけないし。
それよりも暑い夏をオイルクーラーなしで過ごせるのだろうか…。

というか、財政難でボアアップの届けが出来ません。(^^;;;
金が入ったら、まず、改造申請ですね。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed