エンジンいじり
- 2008/04/17 20:33
- カテゴリー:Gorilla
昼飯を買いに行くのを少し早くして、ナップスに行ってフォークオイルと
ブレーキフルードとネジロック剤を買い、ビバホームホームセンターで
先週折ってしまったラジオペンチを買ってきました。
家に帰ってきてからブレーキフルードを抜くためのホースを買ってくるのを
忘れたことに気づき、昼飯を食べてから再度出かけてきました。
午前中は昼飯の買い物があったので、車で行ったのですが、午後は雨が
降りそうな気配はあるものの、燃料のことやら、ゴリラで走りたい気分
やらで、ゴリラで行ってきました。
午前中、ナップスでハンドルグリップも買おうと思っていたものの、
サイズが分からず買わなかったので、再度ナップスに行って見てみた
ものの、分からないので、店員さんに聞いてみたところ、サイズ的なものは
分かったのですが、グリップエンドの関係でグリップのサイズをどうするか、
ハンドルの状態を見ないと決められないので、結局買わず、またビバホーム
に行ってビニールホースを1m買って、トルクレンチでネジをしめるのに、
ソケットのサイズ変換アダプタも買ってきました。
トルクレンチやソケットレンチは9.5(3/8)サイズで統一してあるのですが、
T型レンチで6.3(1/2)サイズのプラスドライバになったソケットがあるので
それを利用するため。
でも、そのネジはクラッチ下のプライマリードリブンギアの下なので、
とりあえず諦めました。(^^ゞ<-ネジロック剤とトルクレンチでの締め付け
今日は夕方から見たいTVがあったので、手を付けられる時間は2時間ほど
しかなかったものの、気合を入れてジェネレーター部を組み立てました。
まず、シリンダーボルトを取り付けました。
ダブルナットをかませて、トルクレンチでしっかりとトルクを測りながら
取り付けました。
次にカムチェーンテンショナーを取り付けました。
そしてジェネレーターベースを六角のネジに変更して取り付け、ピック
アップコイルやらニュートラルスイッチにケーブルを取り付け、ステーター
コイルを取り付けました。
まだこの時はやり足りないことに気がついていませんでした。
フライホイールをユニバーサルホルダーを使って押さえ、センターロック
ナットをトルクレンチで締め付けました。
ここで、ふと気がつくとカムチェーンが入ってません。(^^;;;
せっかく取り付けたフライホイールを外し、ジェネレーターベースを外し、
新しい強化カムチェーンについているチェーングリスを洗い油にした
灯油に浸し、しばらく手で動かしてゆすぎ、灯油が黄色くなってきた所で
チェーンを引き上げ、ウエスでぬぐった後、新しいエンジンオイルに
浸して、なじませてからクランクについているギアに取り付け、再度
ジェネレーターベースを取り付け、フライホイールを取り付け、時間が
やばい時間になったので、終わりにしました。
これで、後は越上(シリンダーから上)の作業に移れます。
とりあえず、今回この時点ではヘッドのポートやバルブを加工や磨きを
しないことにしたので、次回で何とかエンジンの形はできるかなと
甘く考えていますが、何ともいえません。<-上死点を間違えそう…