エントリー

電子定款の認証がおりました

今日は午前中、肩のリハビリに行ってきました。
10時半前後に行くと、いつも大混雑で、終わるのがお昼になってしまいます。
かといって、寝るのが3時なので、もっと早く起きるのは辛いし…。(^^ゞ
夕方なら少しは空いてるんだけど、色々やってると、夕方の時間は読め
はいので、できれば朝のうちに済ませちゃいたいんですよねぇ。
って考えてるのは、お年を召してる方々も一緒なのでしょうけど…。(^^ゞ


昨日オンライン申請で送付した電子定款。
今日公証人役場の先生が見て、結果を連絡いただけるということになって
いたので、そわそわしながらずっと待っていたのですが、なかなか連絡が
来なくて、やきもきしていたのですが、午後3時半頃電話があり、無事
認証を取れたようです。

昼過ぎからずっと、インターネットしたり、モンキーのエンジンを弄ろうかと
思って手をかけ始めたりしてたのですが、やり始めたらのめりこんじゃう
事は容易に想像がつくので、ヘッドカバーのナットを緩めたところで止め
ました。


サービスマニュアルもあるけど、不親切なサービスマニュアルではなく、
エンジンの分解などの順番が書かれたWebサイトのページを印刷して、
参考にしようかと考えたら、そういえば、定款を認証してもらう時に
謄本として発行してもらう紙ベースの物が必要なのと、法務局に登記する
時に書類を提出する書類を印刷しておかないといけないので、エンジンの
分解マニュアルを印刷して、インクをなくすことはできないので、まだ
その時は定款の認証はおりて無かったものの、もう印刷しちゃおうと
思ったところで、公証人役場から連絡をもらいました。

それから申請書などを印刷しようと思ったら、直したり日付を入れなければ
いけないところがあったりして、申請書を印刷が終わったところで、OCR用
申請用紙を印刷するための元用紙を作ってサイズを調整していたら、遅い
時間になってしまいました。

今日は一日を通して寒く、日中も6度以上には上がりませんでした。
寒くて手がかじかんで、書類を作るのが大変でしたが何とか出来上がりました。

後はハンコを押して提出するだけです。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed