エントリー

ゴリラ、ちょっと弄り、ちょっと買い物

  • 2008/01/03 20:42
  • カテゴリー:Gorilla

今日は今年になって初めてのお休み。
兄貴が貸した本の何冊かをもう一度読みたいから返してくれというので、
返しに行ったので、そんなにゆっくり寝てられなかったのですが、どっち
みちゴリラをいじくろうと思っていたので、まぁ、よしとしました。(^^ゞ

昨日は3時まで起きて、ゴリラのサービスマニュアルを読んでいたのですが、
10時まで寝られたので、そんなに眠く無かったです。

午前中、兄貴のところに行って、甥っ子に久しぶりにお年玉を上げて
きました。子供の間はあげなくて、大学生と高校生になってから
なので、ちょっとかわいそうですが、僕もあまり余裕が無いので、
大学生や高校生に上げるような金額じゃないですが、これもまぁ、
よしとしました。(^^;;;

兄貴のところから桶川に帰ってくると、もう昼だったのですぐに
スーパーに買い物に行って、その足でナップスに行ったのですが、
今日からオープンだったので、車の駐車場はいっぱいで、停められ
なかったので、寄るのをやめて帰ってきて、昼飯を食べてから
速攻で、ノーマルキャブレター用のエアーフィルターを取り付けました。
ファイル 619-1.jpg
その時に、作業がしやすいようにと、メンテナンススタンドをつけて
試してみました。
ファイル 619-2.jpg
なかなか作業しやすくて、良かったです。

エアーフィルターをつけた後、試し走りを兼ねてナップスに行って
きました。
マフラーが抜けが良くなって、標準エアクリーナーのままで走った
時の、少し回した後のアクセル全閉時のぼこぼこ言うミスファイヤーは
気にならない感じの音になりました。
ただ、中速域で、パーシャルにして走ってる時に、息つきと言うか、
トルクが一瞬なくなるようなところがあって、セッティングがやっぱり
あってないんだろうなと思いました。

で、ナップスでは気になっていた排気音の減少を図るため、汎用の
グラスウールを買ってきました。
ノーマルキャブ用のメインジェットなどはさすがに見つかりませんでした。

家に帰って、まだ夕方になるには時間があるので、マフラーのバッフルを
抜いて、グラスウールを巻いてみました。
ファイル 619-3.jpg
このバッフルの側面には穴は開いてないので、まいても意味無いかとも
思うのですが、一応気休めでも…。(^^ゞ

ついでにプラグを抜いて、状態を調べてみたところ、やっぱり薄いようで
電極のところが真っ白に焼けてました。
ちょっとやばいのかも…。

で、今度はエアーフィルターとバッフルのグラスウールの調子を見るために
セキチュウホームセンターまで行ってきました。
さすがに夕方に近くなってきていたので、だんだん寒さが強くなってきて
いました。

セキチュウでは、プラグを抜いた時に、車載工具でプラグを外したのですが、
がたが大きい上になかなか外れずに苦労したので、ラチェット用のロング
ソケットタイプの物を買うつもりでいたのですが、あれこれ見ているうちに
普通のペンチやラジオペンチや先の曲がったラジオペンチなど、エンジンを
弄る時に使うものまで買ってしまいました。(^^ゞ
ファイル 619-4.jpg
2mmの鉄鋼ドリルはエンジンのオイルポンプを強化ポンプに変えたとき、
オリフィス(?)というオイルの通路の太さを広げてあげないといけない
らしいので、リューターの先につけて広げようと買ってきました。
ただ、リューターに付くかが心配ですが。(^^ゞ
油さしは、エンジンを組む時に、オイルをつけて組んでいかなければ
いけないパーツにオイルをつけるために差しやすい物が無いかと思って
いて、やっと見つけたら、そのすぐそばにこんな小さなものがあったので、
多分そんなに使わないだろうと、この小さなものにしたのでした。

で、もうこうなったら、オイルです。(^^;;;
これがあれば、もう弄り始められます…。(^^ゞ
ファイル 619-5.jpg
ちょっと高性能エンジンになるので、ちょっといいオイルにしてみました。
カストロールとかではないですが、ホンダのオイルも結構いいのだという
話をネットで見ていたので、今回はほとんど迷わず即決でした。
なぜ2Lにしたかというと、1L分は通常のエンジンオイルのため。
もう1Lは、組みつけの時と、そのほかに何かあるかと思って…。足りなくなるとか(^^ゞ


これで、エンジンがどのくらいかかるか分からないけれど、エンジンを
乗せかえる時にスロットルをハイスロットルにして、フロントフォークを
ステムから換えるのですが、このステムがフレームについているところの
上を締めているナットが特殊な形状で、引っ掛けスパナというリアサス等の
イニシャルを換えるフックレンチに似た物でないと外れないようです。
ただ、ナップスでその存在を確認してきたのですが、何種類か大きさが
あって、どれを買えばいいのか分からなかったので、今回は買って来ま
せんでした。
千円以内で買える物なので、やるまでに調べておいて、買おうと思って
います。


タコメーターが付いて、はじめてちょっと長い距離走って、エンジンの
回転数を見てたのですが、僕はOHCエンジンって回っても7千回点くらい
なのかと思っていて、あちこちのWebサイト見て、1万回転とか1万2千回転
とか書いてあって、そんなに回るんかいなと思っていたのですが、
今日走ってみて、一番回して9千回転くらいでした。
でも、これは焼きつくと怖いと思いつつ、ちょっとだけアクセルに余裕を
残していたので、アクセル前回にして、更にいけばもっとじわりじわりと
回っていきそうでした。
この時点でのスピードが55Km/hくらい。

やっぱりこのモンキーやゴリラのエンジンは、ホンとセッティングで
60Km/h以上でないようにしてあるって言うのはホンとだと思いました。
もうちょっとトルク(パワー)を上げて、スプロケットを換えればもう少し
出るようになるんだろうなと…。


ということで、エンジン弄りですが、あんまりゆっくりしてると、弄る暇が
なくなりそうな気もするので、明日からはじめようかと思っています。
ただ、ずっとできるわけではないので、プレハブ部屋のほうも、店、広げ
っぱなしにするスペースが無いので、まず、プレハブ部屋の荷物の
移動からって感じになりそうですが…。(^^ゞ
さて、楽しい楽しいバイク弄りの幕開けです。?(^○^)/


肝心のバッフルにつけたグラスウールですが、低回転時はかなり静かに
なりました。
アクセルとスナッピングすると排気音よりエアフィルターにしたため
吸気側からの音の方が大きい感じです。(^^ゞ
で、セキチュウから帰ってきた後、バッフルを外してみたところ、
巻きつけた余りが排気口の中に入り込んで排気口を塞いでいました。
走ってて、抜けが悪くなったような気はしなかったのですが、見た目
抜けが悪くなっていそうなので、入り口近くのグラスウールをできるだけ
切り取ってみました。
その後は試走してないので、音がどうなってるかや、抜けがどうなって
いるかは未確認です。(^^ゞ

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed