エントリー

リモコンエンジンスターター

今朝は薄曇り。
20161204_1.jpg
蓼科山も浅間山も姿ははっきり確認できましたが、薄い雲が上空を覆っていて昨日までのように空気が透明ではありませんでした。

しかし霜はしっかり降りていて、寒い朝でした。
20161204_2.jpg

 

寒くなってから、気になっていたものの一つにリモコンエンジンスターターがあるのですが、ここの所忙しくてなかなか調べることができませんでした。
折角オートマではないけれど、オートマのようなクラッチシステムになったのだから、リモコンエンジンスターターをつけられるはずだと…。
スズキ純正のリモコンエンジンスターターは7万円くらいするのでおいそれとは手が出せません。
ところがAmazonなどで売っているものは2万円もあればハーネスも含めて揃うので。

ただし、最近のシステムはセキュリティとか安全装置とかのカラミでどういう事になっているのかとんとわからなかったので、色々研究が必要だったのですが、ゆっくり調べている暇がなかったのが、今日時間を作って調べたのですが、現状、HA36SのアルトワークスAGSタイプに取り付けられる社外のリモコンエンジンスターターは希望する形でのものはないということが今のところの調べで分かりました。

取り敢えず、カーメイト、ユピテル、コムテックの3社のものを調べたのですが、後ろ2社は現在対応なしになっていて、カーメイトは一応対応しているものがあるものの、いくつもの制限があって、セキュリティーアラームが鳴ってしまうとかリモコンキーを車内に入れておかなければいけないとか所有欲を湧きたたせないことだらけなので、どうしても必要というわけではないので、ちゃんとしたものが出るまで気長に待つことにしました。

今まではMTに乗っていたので、リモコンエンジンスターターはつけられないため諦めていたんですが、ワゴンRにはターボタイマーをつけていたので、ターボタイマーの時間を最長にしてドアロックかけてエンジンかけておくことができて便利だったんですが、今の車は色々お利口になってきちゃってるので、そういう手が使えないんですよねぇ。
つまり、エンジンがかかっているときはドアも開いてる状態なので…。
この状態では怖くて車から離れられない…。
便利なんだか不便なんだか…。

困ったものだ…。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed