CBR600RR 洗車と整備
今朝は霧。
霧の向こうが晴れなのか曇りなのか分かりませんでした。
朝の天気予報では午後から雨の予報だけど…。
深夜録画の「Rewrite」等を見てから、取り敢えず今日はメール会員デーだからとアルトの給油に行くことにしました。
霧だったし晴れてるかなーと表に出ると、やっぱり曇っていました。
前回入れたのは10日前だけど、間に連休だったので177.5Kmしか走ってませんでしたが、次回はまた10日後に入れるつもりなので2メモリ減っていたので入れました。
9.45L給油して、燃費は18.78Km/Lと、かなり悪いですが、重い状態でかなり涼しくなっての燃費なので、こんなものなのでしょう。
それよりも、前回のオイル交換から4千キロ超えたのでそろそろやらないと…。
一寸スーパーで買い物してから家に帰り、CBR600RRに乗り換えて今度はCBRの給油に行きました。
トリップメーターは142.4Kmとなっていますが、前回の給油の後、一度バッテリーから配線を抜いているので、実際には151Kmでした。
7.38L給油して(こちらはハイオク)、燃費は20.46Km/L。
まぁ、そんなに悪くはないけど良くもない。
長野市に車検を受けに行ったのが高速だったというのもあるし、やっぱり気温低かったし。パワコマはゼロマップだし。
家に帰ってくると、11時で、天気も何となく持ちそうな気がするので、CBRの洗車と整備をすることにしました。
最初にシュアラスターのシャンプーで洗車して、水分をよく拭い取って昼飯を食べてから、またしてもカウルをムキムキ。
剥きながらカウルの内側の汚れた部分を掃除して、車体のカウルに隠れていた部分も掃除していきました。
剥き終ってから、パワーコマンダーにスピードの信号を取ってるところを見てみましたが、外れたりはしてませんでした。
テスターで当たってみてはいないから、断線までは判別できませんでしたが。
そして毎回、このままの2次エアのダクトは殺さずに居ようかなと思いつつも
またしても塞ぐのでした。(^^;;;
この後全部元に戻しながら、エンジンを試しにかけると、やっぱりこっちの方が気持ちレスポンスがいい気がするんですよねぇ。(^^;;;
で、全部元通りに戻してから、パワーコマンダーVのセッティングやり直し。
今回は前回からゼロマップにしてからしばらく走ったのが良かったのか、それとも古いノートパソコンが、時間をおいて初期化されたのかちゃんとスピードもギアポジションもキャリブレーションできました。
配線の接続部をいじったのが良かったとか…。
でも、ちゃんとつながっていたしなぁ。
オカルトですな。
やっぱりノートPCを新しいの買った方がいいかなぁ。
一応B5ノートがあるにはあるんだけど、これはディスプレイが小さくて、パワーコマンダーが見れないんですよねぇ。
取り敢えず、AutoTuneも有効化させて、エンジン回してみると、やっぱり気持ちいい回り方です。
なことをやっていて、終わったのが17時ちょっと前。
掃除しながら整備しながらだったので、時間がかかりました。
先に洗車した場所で整備したので、下がびしょびしょに濡れていて、座り込んでやること出来なかったので、更に疲れました。
やっぱり整備する場所と洗車する場所は分けないとダメですねぇ。
低い雲もあるけれど、高い所には羊雲…。
もうすっかり秋の装いですねぇ。