エントリー

アルトワークス納車

今朝は曇り。
20160518_1.jpg

 

今日はアルトワークスの納車日のため、仕事を休みました。
スズキ自販は10時から営業なので、弟に送ってもらい、家を9時半に出て現地には10時少し前につきました。
すぐに車検証のコピーをもらって、任意保険の車両の入れ替え(ついでに車両保険も追加できた)をして、車の説明を受けてから、鍵2個と車検証一式(自賠責とかメンテナンスノートとか…)を受け取りました。
最後に車のところに行って車に乗って、座席の位置とかミラーとかを合わせて出発しました。

最初にオートR'sに寄って、もらった車検証のコピーを出してETCのセットアップをしてもらい、続いて何時ものガソリンスタンド(SHELL)に行って給油。
殆ど満タン入っていたのだけど、一応燃費を測る上で必要なので、常に摺り切り満タンに入れるべく寄りました。
20160518_2.jpg
受け取った時は5Kmだったのだけど、スタンドについたら9Kmになってました。(^^;;;

その後、銀行に寄って、CBR600RRとゴリラ改の税金を払ってきました。
6,000円と2,000円。合わせて8,000円。
来年からこのアルトワークスの10,800円が加わって18,800円になります…。
ワゴンRに乗ってた時は7,000円と4,000円と1,200円で合わせて12,200円だったのに…。(:_:)
税金、上げ過ぎだよ。
で、また消費税上げるんでしょぉ。(-_-;)

 

家に帰ってくると12時少し前。
昼飯を食べて、早速アルトワークスを洗車しました。

昨日定休日にスズキ自販に届いたらしいのだけど、自分の仕事やスズキ自販の担当者の都合から、今日納車してもらうのが一番都合よかったので、洗車などはほとんどやってもらわずに納車してもらいました。

なので、すごくきれいに見えるのだけど、ボディを触ると油っ気無しで洗いたての食器のよう…。
なので何時ものシュワラスターのシャンプーで洗車して、先日買ってきた人工セーム皮で拭き取り、シュワラスターのWAXを塗りました。
20160518_3.jpg
洗う前から綺麗に見えていたのだけど、やっぱり洗ったら一段とキレイになりました。(*^▽^*)

ドアの内側までWAXをかけたのですが、丁寧にやってたせいか、小さい割に時間がかかってホイールまでWAXかけられませんでした。
一応、最後にウィンドウにガラコを塗っておしまい。
20160518_4.jpg

今日はほんのちょっとしか乗れていないので、まだ慣れてないのですが、まだAGSの変速に慣れません。変速したところでアクセルを抜けばいいのだけど、つい踏み続けてしまう…。(^^;;;
走り出しての2速に切り替わるところでこの状態が顕著なので、マニュアルモードで走るか、オートドライブモードで走るにしても、何かやり方を考えるかしないとダメだなぁ。( 一一)

しかし、タイヤとタイヤハウスのクリアランスがこれ…。( 一一)
20160518_5.jpg

チェーン履かせるには凄い都合良いんだろうけど、やっぱりこれはちょっとみっともなすぎ。
やっぱりローダウンスプリングを考えよう…。

 

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed