また雪にはまる
今朝は雪。
未だこの時は少ししか降っていなくて、今朝は曇りの予報だったのにと思いつつ、これくらいだったらまぁ、問題ないだろうと思っていました。
今朝は雪が降ってる割に寒いなぁと思いつつ、少し早目に家を出ました。
この時は朝よりも降りが激しくなっていて、何だか嫌な予感がしたんですが…。
嫌な予感が的中し、道路は雪で埋まっていて、前進しているうちに亀の子状態になってしまって前に進めなくなってしまいました。
で、タイヤの前後を車載している小型スコップでかいて何とか動けるようにして、バックして戻って行ったのですが、また止まると動けなくなりそうだと、そろそろとバックしていたら、一昨日落ちたY字路の反対側の側溝にケツから落ちてしまい、とうとう完全にうんともすんともいかなくなって、また一昨日の近所の農家の人に助けを求めたのでした。
何とか出られたのが仕事が始まる10分前で、どの道この雪の状況では行くのは困難と判断し、今日は仕事を休むことにしました。
何だか今日は完全に骨折り損のくたびれ儲けでした。orz
何時になっても雪が降り止まず、明日の出勤も危ういので、タイヤにチェーン巻きました。
一度乾いたときに試しつけはしていたものの、雪の中でやるとやっぱり大変でした。
QuickEasyという名称のゴムチェーンですが、着けるのにかなり苦労しました。
車高を下げているわけではないけれど、この車はタイヤとホイールハウスの間のクリアランスがあまりないので、引っかけるところがなかなかはまらなくて。
この引っかける場所を簡単にはめることができるガイドパーツでもあればもう少し楽なのに…。
って事で、最後はジャッキで上げて何とかはめました。
Quick(早い)でも、Easy(簡単)でもなかったです。
取り敢えずはめて、試し走りをしてきましたが、さすがにこれをつけてればかなり降り積もった雪でもガンガン進んでいくことができました。
やっぱりどんなにいいスタッドレスを履いていても、こんだけ大雪になってしまったらチェーンにはかないません。
午後、時間が空いたので、一昨日Amazonから到着していたけど通い箱さえ開けていなかったカーステレオを箱から出してみました。
カロッツエリアのDEH-5200と言う品物です。
一応今も付いているけれど、1DINなので、下のスペースを物置にするポケットBOXも。
そして、このポケットボックスのオプションでスマホホルダーを付けられるパーツ。
それからスズキ用のハーネスと。
このカーステレオはBluetoothでスマホと接続して、マイクセットで通話することができるようになっている便利なものです。<-赤い袋がマイクセット
リモコンも付いていて、右側のハーネスと、今回別に買ったスズキ用のハーネスを接続するようになているようです。
現在スイスポについているカーステレオはiPod nanoが読み込めるんですが、充電はしてくれないため、電池が無くなると聞けなくなってしまいます。
かといってCDだとたくさんの曲を入れられないので、CDをたくさん持っておかなければなりません。
今度のこのDEH-5200はiPod nanoもAndroidスマホもUSBメモリーもみんな読めるので、メディアをたくさん持って歩かなくて済むのが良いです。
1DINポケットボックスとスマホホルダーオプションパーツをつないだところ。
これはなかなか便利です。
今のカーステレオのところにつけているスマホホルダーはCD挿入口に差し込んで使えて便利なんですが使っていない時でも存在感があり過ぎで邪魔なんです。(^^;;;
iPod nanoの電池が切れてもCD聴くのに外さなきゃならないし、iPod nanoの選曲もフロントパネルを覆っちゃってるので見えないし。
ところがこのパーツ。使わない時はBOXの中に引っこむようにできるのです。
これは使い勝手がいい。
これだけ使い勝手良くなって、カーステレオからBOXからオプションからすべて合わせて1万5千円で買えましたのでラッキーでした。
ただ、この雪、しばらく消えそうもないので、次の土日にも取付できそうもありません。
早く付けて楽しみたいものです。