エントリー

スイスポ洗車WAXとLTEルータ復活

今朝は雨。
20141129_1.jpg
風はあまり吹いておらず、比較的暖かな朝でした。

午前中はそのままどばどばと結構な量の雨が降ったせいで、農業用ため池があふれたのか、用水路にはかなりの水が流れていました。

予報通りに昼には雨が上がりました。
20141129_2.jpg

そこで満を持してスイスポの洗車WAXをしました。
20141129_3.jpg
月曜にはまた雨、火曜は雪の予報なんですが…。
でも、来週の土日に洗車WAX出来なかったら悲しいので、今日何としてでもやりました。
しかし、日が暮れるのが早くなってる上に始めるのが昼過ぎになったので、車内の窓ふきやウィンドウのスーパーレインX塗りや、最大の懸案のタイヤのバルブキャップの交換などできませんでした。
明日は晴れの予報なので、明日やる予定です。

終わらせて、犬の散歩に行く頃の空はこんなでした。
20141129_4.jpg
蓼科山は雲に隠れていました。

浅間山はしっかりと姿を現し、冠雪した姿を見せていました。
20141129_5.jpg

夕方月が綺麗に見えていたので、マニュアルの露出と絞りで今日はきれいに撮れました。
20141129_6.jpg

今日の温度計は16度表示。実温度は11度。
20141129_7.jpg

上の温度計をスイスポのワイパーの下のところに置いて撮っているのですが、フラッシュをたいて撮った時にボンネットが白い事に気が付いて改めてその近辺を撮るともう夜露が降りてました。?(◎o◎)/!

20141129_8.jpg

 

午前中、雨でスイスポの作業ができない間、以前使っていたXiのWiFiルータL-09Cにnexus7に挿していたSIMを挿して何とか使えないか色々試してました。
20141129_9.jpg
以前も一度試したのですが、駄目で諦めてしまっていたのですが、今日も午前中はうまくいきませんでした。
しかし、午前中、中の設定をクリアして、スイスポの掃除を始めてしまったので、夜になって再度ちゃんとこのルーター内に入れて中のSIMの設定をしたら、うまくいきました。
nexus7で設定したSIMの設定をそのまま使おうとしたのが駄目だったようです。
逆は大丈夫だったのに…。
まぁ、これでnexus7もWiFi接続でネットができるし、スマホの方もこれでSPモードメールがいつ来ても見られるので万々歳です。
今までは、SPモードのメールが来てても家に帰って光のWiFi接続に繋ぐまでは見られていなくて本末転倒だったので。

もっとも、仕事で持って歩くこの機器が増えてしまうのは、ちょっと厄介ですが。

 

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed