CBR600RR ユーザー車検終了
今朝は雲が多いながらも晴れ。
でも、この写真だけ見ると曇っているように見える…。
しかし、月が見えるくらいのしっかりと青空の出ている部分もありました。(^^ゞ
今日はCBR600RRのユーザー車検を受けるために仕事は休みました。
そして、午後からの予約だったものの、書類をもらったり、証紙を買ったり、自賠責入ったり、書類書きをしたりをすべて一日で済まそうと朝早くから出かけました。
車検場で問題が起きても、対処できるように工具やらノートPCやらいっぱい積んで出かけました。
行く前に銀行でお金をおろして、長野市までの時間を短くしようと高速を使っていきました。
寒いかもと思い、冬のジャケットのインナーを外して着て家で準備していたら、暑くて大汗かいていたけど、高速を走っているときは着てきて正解でした。
この時期はバイク乗るのに服の選択が難しいです。
長野に着いたのが9時半。
長野運輸支局の真ん前にあるテスター屋さん「ルボラン」で自賠責保険に入ったけど、前回の車検の時からアッパーカウルは外してないし、大体距離だって800Km程度しか走っていないのでライトの調整は問題が起きたらやってもらうことにしました。
すぐに運輸支局に入り、書類をもらって、証紙を買って、書類を書き終わったところで10時半少し前。
書類を提出するところに書き終わった書類は予約の時間の受付時間に出すのか聞いたところ、まだこれから午前の部の2回目が始まるから、受けちゃってもいいということだったので、そのまま書類を受付してもらい、コースに行って、検査官にも聞いたところ、受けちゃってもいいということだったので、受けちゃいました。(^^ゞ
今回は、こちらが努めて明るくいったのもあるのかもしれないけれど、車検場の人はみんな親切で、2年前のあの怒られようは何だったのって感じでした。(^^;;;
マフラーを交換しているので、触媒の位置が分からないということで、少し時間がかかった部分もあったけど、11時15分くらいには検査は終了し、書類を受付に再度提出して新しい車検証やらシールやらをもらって運輸支局を11時半には出られました。
費用は自賠責が13,640円。OCR用紙が30円。証紙が1,700円。重量税が3,800円。
合計19,170円で済みました。
18号は相変わらず混んでいたので、帰りも高速に乗って帰ってきました。
ってことで、高速代が車検代とは別に930円×2で1,860円(ETC)余分にかかっちゃいましたが。(^^;;;
帰り際にいつものSHELLで給油してきました。
燃費は後で記載…。<-バッテリーを外しているので、オドメーターが消えているので距離を調べないと出ない…。(^^;;;
--追記----------------------------------------------------------------------------ここから
大体だけど、169Km走って8.53L給油したので、燃費は19.81Km/L。
良いわけでもなく、悪すぎるわけでもなく、こんなもんでしょうか。
--追記----------------------------------------------------------------------------ここまで
家に着いたのは12時半過ぎ。
すぐに昼飯を食べてから、シールの貼り替えをしました。
今年の10月までのシールが再来年の10月までのシールになりました。?(^○^)/
続けて、CBRの再整備で、二次エアインダクションシステム配管を殺しました。
ついでに少し汚れを掃除。
左側のセンターカウルを止めるビスの受けナットを止めているゴムが切れてしまったので、また早瀬ホンダさんに頼まないと…。(^^;;;
最後にパワーコマンダーのAutoTuneを有効にして、テストOK。
無事、元の元気なCBRちゃんに戻りました。
まぁ、高速走っていても、パワコマなくても全然いい感じだったんですが、やっぱ有効にするとエンジンのレスポンスが機敏になります。
無しだとちょっともっさりした感じ…。
ってことで、終わった後、夕方の犬の散歩に行こうと思ったら、何だかうちの犬、すっかり弱ってしまって散歩に誘っても全然行く気にならないので、仕方なしに一人で歩いてきました。
2週間ほど犬の散歩に行ってなかったら、いつの間にかすっかり秋になっていて、ススキがすっかり伸びていたり、