エントリー

フレッツ光工事

今朝は晴れ。
20140412_1.jpg
少し薄い雲が出ている。
休みの日の起きる時間は7時前ながらも、この時間になると既に日が高くなってきていて、明け方寒くても、もうすでにかなり暖かい。

昨日の歓送迎会で飲んだ残りが残っていて、朝起きるのがつらかったけど、今日は朝からフレッツ光の工事があるので、ゆっくり寝ているわけにいかないので、いつもの休みの日に起きる時間に起きました。

 

今日は家一軒しか工事は入っていないらしく、工事の人が朝一番でやってきました。
20140412_2.jpg

先日工事が澄ませてある電柱から家までの配線をして、
20140412_3.jpg

そこから家の中へは僕のいる納戸へ直接引っ張り込みました。
20140412_4.jpg
穴をあけるようかと思ったけど、換気扇の隙間を使って引っ張り込みました。
そして終端装置を取り付けておしまい。
約1時間くらいでしょうか。

NTTの工事の人が帰った後、自分で無縁ブロードバンドルータを設置して、接続設定をして、WiMAXの配線を外して光でつながるようにしました。
20140412_5.jpg
なかなか快適です。
お金のかかる話なので、あまりうれしくは無いのだけど、やっぱりこの速さは喜ばしいです。
以前が交換局から近いADSLならあまり利点も感じられないかもしれませんが、たまに接続が切れてしまうくらいの遅いWiMAXから考えると計測スピード的には100倍くらいになっているので、ダンチです。

 

夕方、まだ何となく酒が残ってる感じで体がだるいけど、回復するためにも歩いてきました。犬と。(^^ゞ
20140412_6.jpg
相変わらず、空気は霞んでいます。

近くの枝垂桜が何となくピンク色っぽいです。
20140412_7.jpg

近づいてみると、緑色だったつぼみの殻がピンク色になっていました。
20140412_8.jpg

周りの畑じゅう、農家が機会を出して耕し始めました。
20140412_9.jpg
暖かくなったんだなぁって感じがします。

いつも見ている梅の木もよーく見ると、ちらほらと赤白いものが見えます。
20140412_10.jpg

何輪かが開花していました。
20140412_11.jpg

今日の温度計は18度表示。実温度は13度。
20140412_12.jpg
未だ風が冷たくて、真冬の格好で歩いても、まだ暑くは感じなかったくらいでした。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed