Android用カードリーダ到着
今朝は晴れ。
普通の日の朝は明るくなっていても、まだ日が出るかどうかの時間なので朝焼けがキレイです。
今朝は風が少ししか無かったけれど、やっぱり寒かった。
月はだんだん欠けが多くなってきましたが、月自体は明るく見えていました。
仕事の帰りにサンラインに乗るために山に登っていくときの風景。
浅間山がキレイです。
家から見た時の浅間山とはまるで別の山に見えます。
家に帰ると、一昨日Amazonで頼んでおいたAndoroid用のカードリーダーが届いてました。
このカードリーダー。
このままでnexus7につなげられるという話もありますし、nexus media importerという有料アプリを入れないとnexus7からは見られないという話もありますので、この後試してみようと思います。
今日は仕事にnexus7を持って行きました。
今まで仕事の予定をメモ用紙に書いて住所とかも、共用のInternetにつながったパソコンから空いてるときに使ったりして調べていたのですが、ロックフリーSIMを入れてLTEサービスの始まっている場所にある仕事場でスケジュール管理をしていたら、とても便利に使えました。
スケジュールも視覚的に分かり易い表示で見られますし、出かける先も検索してGoogleMapで表示してくれるので、とても楽です。
昨日、家で見た時はLTEサービスが始まってないからかなり表示が遅かったWebやMapですが、LTEサービスが始まっている場所では、電波状態のよくない家でのWiMAXのスピードと同等か、それ以上の速さで見られます。3日間で100MB以内という制限があるとはいえ、これが月1000円以下で使えるとは…。
嬉しいです。