補修2日目
今朝は曇り。
昨日よりも寒いけど、風があまり無い分だけ暖かい朝です。
昨日の深夜アニメの録画が失敗していて、「波打際のむろみさん」と「レッドデータガール」を見逃してしまいました。orz
気を取り直して、雨が降っていないことだし、昨日よりも寒く感じないのでワゴンRの補修の続きをやることにしました。
右フロントのタイヤを外してみると、タイヤハウス内の補修箇所はパテはしっかり固まっているのだけど、ちょっと痩せていて、錆をとったへこんだ部分、そのままへっこんで見える感じになっていたので、更にパテを盛り、もう一日寝かせることにしました。
こちらの補修部分はちゃんとしているようです。
パテの部分を紙やすりで整えた後、他のシャシーブラックを吹く部分を水拭して、ディスクブレーキにシャシーブラックがかからないように新聞でマスキングをしました。
そして、液垂れを起こさないように少しずつシャシーブラック缶スプレーを吹いていきました。
あまり使わないように制限してかけたので、1缶の半分使いませんでした。とりあえず、左フロントは終わり。
タイヤを取り付けました。
ここで昼になったので、速攻昼飯を食べてきました。(^^;;;
続けてリアのタイヤハウス内のシャシー部分を塗ろうと思ったのですが、まず、ボディの錆びてるところが、気になるので、こっちもパテを盛ったら、乾かす時間が必要だし、右フロントにパテ盛りした事で、後は必要なくなったこともあり、こちらの錆の部分を処理することにしました。
ここは、いくつかあるうちの一つなんですが、そんな大したことは無いだろうと思っていたら、塗装を剥がしてみたら…。?(◎o◎)/!
穴開いてました。(^^;;;
こんなでかい穴埋まるのかよぉーと思いつつ、表面上の錆を紙やすりで削り落とします。
そして、無くなるまで使えることを良い事にパテをたっぷり出して穴に流し込んで埋めていきました。
他の部分は、リアハッチが小さいけれど、同じように貫通した穴が開いていました。
どちらも反対側の板は生きていたので、そこにパテを盛っていくことができたのでラッキーでした。
それ以外のところは貫通まではしておらず、とりあえず、紙やすりで表面を整えておくだけにしておきました。
続いて、リアタイヤを上げ、ハンドブレーキを外すので、先日買ってきたタイヤ止めを使って車が動かないようにフロントにかけます。
左リアドラムブレーキの中の軸受け部分から、グリス?が溢れているので、そのグリスがドラムブレーキ内部を汚しているので、パーツクリーナーで清掃し、ドラムブレーキの表面に流れて汚れた分も掃除します。
タイヤハウス内の手の届く限りのところを水拭して、シャシーブラックを吹きます。
こちらは深い錆があるわけではないので、整備は楽でした。
こちらも少しずつ吹いたので左の前後タイヤハウスに使っても、シャシーブラックは多分半分ちょっとしか使っていません。
できるだけ残しておいて、リア下回りを吹いて、更に残ったらタイヤハウス内の塗りが薄い部分を更に吹きたいと思います。
タイヤホイールの内側に、グリスが流れてそこに泥が積もっていたのをパーツクリーナーで掃除しました。
このタイヤを取り付ける辺りで雨が降ってきて、作業に支障をきたすようになったので、ここで今日の分を終わりにしました。
この後、犬の散歩に行ったのですが、雨の中の散歩だったので、風景は撮れませんでした。
今日の温度計の表示は12度表示。実温度は7度。
昨日と同じですが、風が弱い分、今日のが断然楽でした。(^^;;;