ブレーキフルード交換
今朝は晴れ。
少し薄雲はあったんですが、うららかな春らしい陽気でした。
朝の月は欠けるのか満ちるのか分からないですが半分より少し大きい月でした。
当初、今日はハローワークと思っていたのですが、先月末までの仕事場から離職証明書が届いていないので、行っても無駄足なので、保険や年金を切り替えるために市役所にと思っていたのでした。
しかし、こんな陽気で風も弱く市の天気予報を見ると湿度も低いときたので、これはブレーキフルードの交換をセよって言ってるに違いない(誰が?)と思い込み、ブレーキフルードの交換をすることにしました。
以下写真の数がいつもの倍あります。
ということで、朝一に昨日の深夜放映の「たまこまーけっと」を視聴したあと、CBR600RRから引っ張り出してきました。
まずはフロントから。
ブレーキフルードのタンクの蓋を開けると、オレンジ色のにくいやつが待っていました。
紅茶のような、オレンジジュースのような色です。
僕は鼻が悪いので、強烈ではない匂いを感じないのでどんな匂いがするのかは分かりませんが、きっと嫌な匂いがすることでしょう。
そこで、まずタンクの中の古いフルードから除去します。
少し前にAmazon出展の店で買っておいた注射器にホースの付いたような器具でタンクの底すれすれに古い液が残る程度に古いフルードを吸い取ります。
吸い取った古いフルードは、先日オイル交換したときのオイル捨て用パックに。
新しいブレーキフルード(カストロールのDot4)を入れます。
こぼして塗装面に付くと変色するらしいので、ウエスを巻いておきます。
まず初めに左のブレーキキャリパーについているブリーダーニップルに、メガネレンチをはめておいて、やはり先日Amazonで購入しておいた逆流防止弁付きブレーキブリーダーのホースを繋ぎ、ホースのところに結束バンドで外れないように締め、ブレーキレバーを数回握ってからメガネレンチでブリーダーニップルを開けます。
すると古いブレーキフルードがどわわわわと出てきます。
逆流防止弁が付いているから締めなくてもいいかとも思うのですが、ところがどっこい一握りでは逆流防止弁までフルードが満タンに行かず、逆流防止弁前に入っていた空気がキャリパーに入ってしまうので、そこまでが満タンになるまでは開けっ放しにせず、普通にブレーキレバーを握って、ブリーダーニップルを開け、レバーを握ったままの状態でブリーダーニップルを締めてからブレーキレバーを離すと言う作業をして、何とかうまく空気を入れずに透明なフルードが出てくるまでタンクのフルードを無くなって来たら継ぎ足すをしながらやり通すことができました。
続いてフロントの右側も同じ。
続いてリア。
リアはタンクの蓋がネジ止めされており、そのネジがリアカウルをつけたままだとドライバーが入らないので、カウルを外す必要があります。
で、ブレーキブリーダーのキャッチタンクにはこれだけ溜まりました。多分350mlくらい?
最初、どのくらいの量が必要なのかわからなかったので、1L必要かと思いましたが、ネットでぐぐって500mlで充分と言うことで500ml買って正解でした。
これは、少し余分に多めに交換したので、これだけ入ってますが、もう少しうまくやれば300mlでもできるかも。
もっとも、僕の場合はゴリラ改もあるので、残りはゴリラ改に使うので、500mlでいいんですが。
CBR600RRのフロントのフルードタンク。
オレンジ色だったものが、透明になりました。
今までそんなに気にしてなかったのですが、フルード交換してる途中、最初気泡が出てきたので気泡が出なくなるまでエア抜きもしっかりしたので、手ごたえもかっちりしました。
このあと、ブリーダーニップルの締め圧をトルクレンチで適正に締めておきました。
そして、ブリーダーの中に残ったフルードはパーツクリーナーで飛ばし、周りは水をかけておきました。
うーん。万全。?(^○^)/
表の道に出るまでだけど、軽く走ってちゃんとブレーキが利くことを確認。
ゴリラに付けたディスクブレーキのタンクの点検窓は何だか表面が融けた感じになって中がよく見えないんですが、揺らすと液があることだけは確認できます。(^^;;;
開けてみたら、すごいことになってました。(^^;;;
暗くてよく見えないですが、黄色とかオレンジ色とかの次元ではなく、こげ茶色と言うか、泥のような色になってました。(^^;;;
このディスクブレーキつけたときにメッシュブレーキホースにしたから交換したけど、それっきりだったからなぁ…。(^^;;;
ということで、同じように交換を…。
ところが、このブレーキキャリパーは1回握ってブリーダーを開け閉めした後、最初は手ごたえがなくなっちゃうんです。
CBRのキャリパーは1発で回復するので、最初焦ったのですが、何度かにぎにぎしていると圧力が復活します。
そういえば最初につけたときこんな感じだったことを思い出しました。
ということで、こちらも同じようにきれいなフルードが出てくるまでフルードを追加して交換し、ちゃんと手ごたえが出るまでやりました。
こちらもブリーダーニップルの中を清掃して、軽く走ってブレーキが利くことを確認しました。
先日のエンジンオイル交換で、エンジンがとても元気です。
早く保険をかけなおして走りに行きたいところです。
そのうち完全ばらしてオーバーホールもしたいところですが。
ここまで終えて午後2時少し前。
続いて、昨日の続きの薪割りです。
昨日までに割った薪。殆どは親父がやったものですが。(^^;;;
今日はこれから午後4時まで2時間みっちりやったので、ずいぶんコツがつかめました。
左手はマメがつぶれたりしましたし、体のあちこち痛いですが…。(^^;;;
明日は雨なので、できないかもしれないし。
その後犬の散歩。
いつもの平日コースですが、休日よりも遅く、平日よりも早い時間だったので、別の家の犬の散歩とかち合い、コースの変更を余儀なくされて、疲れていたのに少し余分に歩いてしまいました。
今日の温度計は17度表示。実温度は12度。
バイク整備用に着てた作業ツナギの上にウインドブレーカーだったのですが、丁度よかったです。