車検必要書類調達
- 2012/09/11 21:48
今日は仕事は夏休みをとって長野市にある長野陸運局(長野運輸支局)まで車検の時に使う書類を貰い(買い)に行きました。
なので、朝はいつもと同じ時間に起きてCBR600RRで出かけました。
というのも、ヘッドライトの光軸調整を駄目出しされる前にやっちゃおうということで。
朝のうちは涼しかったものの、時間が経つにつれ気温も高くなってきて、しかも18号はそれなりには流れてはいるものの、それでも街中を通るのでのろのろ状態。
Power Commander Vを切ったせいなのか、ズボンをライディングメッシュパンツでなく普通のGパンで行ったからなのか、やけに腿や尻にエンジンの熱が感じられ、実際、長野に行く途中は何度も水温のファンが回ってました。
朝8時半に家を出て9時45分くらいには陸運局の近くに着きました。
大体1時間15分くらい…。
で、ネットで探しておいた光軸調整をやってくれるテスター屋さんの「ルボラン」に行って、調整と自賠責保険の加入をしました。
自賠責も一緒に頼むと、光軸調整を500円引いてくれるので。
自賠責は何処で入っても同じなら、こういうところでの値引に使えるとGood。(^^;;;
直前に他の車が調整に入ってしまったので、待っている所。
目標物がうまく設定できれば自分でもできそうです。(^^ゞ
2枚目の書類の自動車検査票の裏側は※のみ丸をつけると注意書きが書いてあるので、太枠線があるのですが、そこは書きませんでした。
車検証を見れば書けるけど、余計なことをして、書き直しになってもつまらないので。(^^;;;
3枚目の書類と印紙と証紙を買ってきたところ。
上2枚の書類を貰ったところを写すのを忘れた。(^^;;;
これが検査ライン。
一番右側が2輪車の検査ライン。
一つ左となりではトライクが検査を受けていました。
これが2輪車の検査ラインの拡大図。
丁度ハーレー3台を検査してもらっている業者が居たので、そこはかとなく見てきました。
上からぶら下がっている電光掲示板に沿ってやるみたいです。
で、11時過ぎに撤収したのですが、そこからが地獄でした。
少し先のほうに雲があるなと思って走っていたら、小雨がぱらぱらと振り出したものの、先のほうが明るく見えるので、多分大丈夫だろうとタカをくくっていたら、突然の土砂降り。
ゲリラ豪雨。道路冠水。
あまりに突然で避難することもできず、あっという間にパンツまでびしょびしょになったので、合羽も着ることができず、諦めて濡れて帰ってきました。
貰った書類が心配でしたが、クリアケースに入れて、布製のワンショルダーデイバッグに入れておいたのですが、バッグはびしょびしょになってましたが、クリアケースのおかげで書類は無事でした。
それにしても白線は滑ります。
家の近くまで帰ってきて、追い抜きの白点線のあるところで遅い車を抜いたのですが、殆どバンクしていないのに、リアがずるっと飛びました。
やっぱり雨の日走行は怖いです。
行きは暑くてバンバン回っていたファンですが、雨でエンジンは冷え冷え。人間は寒くて歯の根があわないほどがたがた震えてました。(^^;;;
これがCBR600RRの雨中初走行となりました。
あちこち電気を取っているのでリークが心配でしたが、無事に走れました。
これで、ちょっと安心。(^^ゞ
今日かかった費用。
ルボランのレシートには左側の自賠責も含まれて居ます。
自賠責保険 13,740円。
光軸調整 1,500円。
OCR用紙 30円。
印紙、証紙 5,500円。
合計 20,770円。
これで、これ以上別の日に検査になったりしなければこれ以上かからないはずです。
自分でやると、これで車検が取れるのだから安いです。
心配なのは先日も書いた排気関係ですね。
マフラーノーマルに戻して、Power Commander Vを物理的に取り外して当日中にもって行くのは不可能なので、別の日検査になっちゃうので、1400円別にかかっちゃいます。
何とかこれで済んでくれるといいんですが。
果たしてどうなりますやら。