録画用PCまた動かず…(ーー;)
- 2007/02/04 21:48
- カテゴリー:PC
昨日の夜、丁度今くらいの時間。録画用PCで録画したファイルを編集し
終わってDVDのサイズに収まるように再エンコードかけて、居間に来て
インターネットをしていると録画用PCの置いてある部屋が何やら騒がしい…。
行って見ると、前回駄目になったときと同じで救急車のサイレンのような
「ピーポーピーポー」というビープ音を繰り返しながら止まっていました。(ーー;)
仕方なく、またばらして、CPUファンをはずして掃除したり、CPUを一回
はずしたり取り付けたりしても駄目で、もうこうなったらとCPUとメモリと
スイッチとケーススピーカーのみにしてもまだ駄目で、メモリを4つの内の
2個ずつ抜いて代理メモリ(C-RIMM)を挿したりしても、駄目で、もはや
どうやっても動かなくなりました。(ーー;)
で、英語のマニュアルを見てみたのですが、正しくはどれが当てはまるのか
分からないのですが、そのうちのひとつにメモリを見失うと繰り返し鳴る
というような部分を見つけ、もしかするとマザー自体がおかしくなったか、
またはBIOSがうまく認識できないか、その他何らかの理由でメモリが
見つけられないのかもしれません。
現実、メモリを完全に全部取り去った状態でも同じビープがなるので。
まぁ、CPUがおかしくてもなる可能性があるわけで、CPUが逝ってしまった
かも知れません。(ーー;)
ということで、昨日の夜は録画用PCについていた録画用のHDDを外して
サブデスクトップ(これから作業用PCと呼ぶことにします)に取り付けて、
チューナーキャプチャーボックスも作業用PCに取り付けて録画用の
設定をして、何とか深夜の番組は録画できました。
その時間はとりあえず寝ずに起きていて、付きっ切りで録画したのですが、
今日は日中に録画するものがやるので、一か八かで予約とBIOS起動の
設定をしていきました。
帰ってきてみると、サスペンド状態になっており、録画できたんだなぁと
立ち上げて録画ファイルを観てみようとしたらフリーズしてしまいました。(ーー;)
サスペンドだと駄目なのかもしれないと、風呂と飯の後に休止状態を
試してみたところ、うまく録画できました。
サスペンドの後にBIOS起動が変更されているか確認したのですが、変更
されておらず、続けて飛び飛びの時間の録画ができないのかなぁと思い、
休止状態のときも見てみましたが、サスペンドにしても休止状態にしても、
一度普通の起動をしてしまうと駄目だけど、サスペンドか休止状態からなら、
自分で再度立ち上がって録画はできることをテストして確認しました。
でも、編集した後にまた次の予約の設定をしなければならないのは、少し
面倒です。
Pentium4のマザーP4TやPentiumIIIのマザーP3B-FのAWORD BIOSはここの所は
次の録画の時間に自動で変わっていたから楽だったのに…。
ちなみにCore2DuoのついているマザーP5BはAMI BIOS。
ということで、録画からプログラム作成からインターネットまでみんな
このCore2Duoの作業用PCでやることになってしまいました。
本当はPentiumIIIで、また録画用PCを組みなおそうかとも思ったのですが、
新たにP4Tマザーをオークションで手に入れるかした時のために、とりあえず
PentioumIIIとマザーは本当の最後の命綱ということで、取っておく事に
しました、。
何とかお金を手に入れてCore2Duo以上のPCで録画用PCを組みなおしたい
ところですが…。
いま、いくつもローンを抱えてしまったので、新たにパーツ買うのも
きついです。(:_:)
といいつつ通販サイトで金額を調べたりして…。(^^;;;
でも、まじに今やったらカード破産してしまいます。
自重しなければ…。