エントリー

エコーバレーで初滑り

今朝はこの冬一番といわれる冷え込みで、家の中でも布団から出るのが嫌になるくらいの寒さでした。
しかし、蓼科山方面は快晴。
20120112_01.jpg
これならエコーバレー辺りも絶好のコンディションに間違いありません。

ということで行ってきました。初滑り。

家の辺りでも、夜中に少し降ったようで、車に薄っすら粉雪が積もっていましたが、道も大門峠の下の辺りではかなり融けていたものの
20120112_02.jpg

エコーバレー近くの上の方に行くと、道は完全に積雪状態。
20120112_03.jpg
ブリジストンのスタッドレスの本領発揮です。(^^;;;

家から1時間かからずにエコーバレーについて、10時45分。
20120112_04.jpg
ゲレンデはかなり空いています。平日だから仕方が無いのでしょうけれど、スキー場としては、この状況はあまり好ましい状態ではないかもしれません。

今朝、出かける前にPCでゲレンデの状態をチェックした時に、割引券を印刷しようと思っていて、忘れてしまい、一日券を定価(3,800円)で購入。
並ばずに(というか、売り場の周りには僕しか居なかった…)買えたので楽々。
尤も、時間的に遅そうに見えるかもしれないけれど、この時間から平日の終了時間まで脚が持たないので色んな意味で丁度良いんです。(^^;;;

ゆったりと初滑り前の準備をして、去年の夏に買ったスキーを下ろします。
20120112_05.jpg

リフトも待ち時間ゼロで乗れる上に、並ばないから新しいスキーを他の人に踏まれることも無く、精神的にもこんなに楽しいことは無いですね。
まぁ、友人と来られないので、その点は寂しいかもしれないですが、僕のようにただ黙々と技術向上を目的に課題にチャレンジするには丁度良いです。
20120112_06.jpg

ほとんど上のゲレンデで滑っていたのですが、上のゲレンデにある休憩所ハイジには食事はラーメンしかありません。
20120112_07.jpg

ゲレンデの位置関係…

ラーメンでも良かったのですが、今日の気分的にはカレーライスが食べたかったので、13時過ぎに下まで降りてC'sに行きました。
20120112_08.jpg

カレーライスはポークカレーが900円。チキンカツカレーが1,200円と、ちょっと良い値段ではあるのですが観光地ならただ高いだけなのですが、ここのカレーは量もしっかりあるので、納得のいくところ。
20120112_09.jpg

夕方になってもお腹が減らずに、エネルギー充填できました。

午後3時半近くになり、かなり日が落ちて随分涼しく(寒く)なってくるにつけ、ただでさえ少なかった滑ってる人がどんどん減ってきて、僕も足がパンパン。膝も痛くなってきたので、そろそろ上がることにしました。
20120112_10.jpg

元々少なかった駐車場には、僕の車がぽつんと残されていました。<-端っこの方だからだけど
20120112_11.jpg

板やストック、靴などを載せ、帰路へ。
20120112_12.jpg

帰路も大門峠は積雪状態。
コーナーでは直線で充分に減速しておかないと、4駆でもブレーキをかけながらだと膨らんでしまうので、コーナーでは常にトルクをかけられるようにアクセルを踏んでいました。
これは、いいスタッドレスを使っていても同じことのようですね。

板は本当は今日中にメンテナンスしておきたいところだけど、帰ってからリハビリ兼犬の散歩に行ったので今日はできませんでした。

病気(腹痛)に関しては一切問題がありませんでした。
心配だった太腿の耐久力ですが、去年滑った時よりも良かったくらいで、犬と一緒に起伏のある道を走っていたのが良かったのか、リフト1本分滑ると腿がヘロヘロにはなったけど、転倒は一度きり。
気を抜いた時に山側のスキーが雪に足をとられて…という感じでした。
それ以降は気にしていたので転倒することも無く、足をとられても回復できました。

新しい板は予定通りの感触でした。
パラレルのような大回りではスピードに乗せていても安定感があり、良い感じでした。
ただ、ウエーデルンのように細かく刻んでいくには思ったほど回転してくれないのは、板の長さのせいかもしれません。ラディウスは小さめなので。

靴も2シーズン目になり、足になじんできて良い感じです。

さて、今シーズンはゲレンデが近くなったこともあり、がんがん行きたいところですが、いかんせん先立つものが入ってこなければ出すことができません。
ということで、次回は2月になってしまう可能性大。
これも、まだ去年の不幸を引きずっているということで…。(ーー;)

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed