エントリー

台風15号

今日は朝、いつもくらいの時間に目覚まし無しで目が覚めて、台風が来るのが午後からと
言うのが分かっていたので、未だそれ程激しくないうちに自分の株式会社の解散の登記を
してきちゃおうと、さっさと起きて午前中のうちにさいたま新都心にある法務局に行って
片付けてきました。

でも、2ヵ月後に清算の登記をするまでは、実体が無くても会社が残っていることになっちゃうの
ですが。

 

昼に家に帰ってくると佐川急便の不在連絡票が。
で、すぐに電話して午後2時に届けてもらいました。
届いたのは太陽にあたり続けてぼろぼろになってきてしまったGorillaのボディカバー。
20110921_1.jpg

そして、ワゴンRのHKSのマフラー。
20110921_2.jpg
たまたまネットで見つけていたら僕の所有するタイプのワゴンRのビーム上を通す形式の
リーガルマフラーを見つけ、その型番を検索かけたらビーム下を通すタイプのものと同じ
値段のところを見つけたので。
軽のマフラーは安いからついキリギリス…。(^^;;;

多分僕の乗ってるワゴンR用のもので間違いないと思うけど、でも実は未だちょっと不安。
自分で取り付けようと思っていたけど、駐車場でジャッキをかけて持ち上げっぱなしにできない
ことが判明したので、明日カータウンでやってもらうことにしたので、明日付くか付かないか
分かります。

 

台風は午後、どんどん近づいてきて夕方近くなってきて、風と雨が激しくなってきました。
20110921_3.jpg

昨日から今日の日中までは雨漏りせず、何とか持つかと思っていたのですが、宵、夕飯の
用意をしていたらいつもいる部屋の天井に「ぽた、…ぽた…。」という音がし始め、おいおい
やばいなと思っていたら、更にどんどん風雨が激しくなってきて「ぽた、ぽた、ぽた、ぽた…」
と連続で音がするようになってきて、いつ天井から雨漏りがしてくるかと思っていたら…。
20110921_4.jpg
天井の板の色が変わってきていよいよやばいかと思っていたら、19時半くらいに風雨が止み、
それと同時に天井裏の雨漏りの音がしなくなりました。
危ういところでした。

引っ越すまでは、次の台風は来ないで欲しい…。(ーー;)

台風15号はどんどんスピードを上げて東北を進行中。
明日の朝には北海道の東に行っちゃうそうで、明日はこの辺はいい天気になって、また暑く
なるとか…。(ーー;)

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed