エントリー

仕事仕事仕事…。ネガティブシンキング…。

今日も仕事に行ってきました。
今朝は明け方4時までやっていたので、さすがにいつもの時間には起きられなかったけれど、
朝9時に起きて仕事場に行き、いつもより1時間遅れで仕事開始。
少しは進めるかと思いきや、昨日の夜やったところに追加の不備が見つかり、修正、
昨日の昼間に終わったと思っていたところに、やり足りないところが見つかり、追加。
…とやっていたら、結局新しいことは何もできませんでした。( : _ : )
まぁ、とりあえずは、もう、直すところは無い状態にはできたと思いますが。

ということで、今夜もやらないと…。
明日も仕事だ…。(ーー;)

花粉も、未だくしゃみが出たり、鼻水が出たりするけれど、そろそろおさまってきたので、
CBRに乗りたいところですが、ここで一日進めないと、後が悲しいことになりそうで…。

もっとも、どっちみちGWは休めなさそうなことは判断ついたから、精神衛生上、気持ちを
収めるために走ってきても良いかとは思うのですが、先が見えないうちに遊んでしまうと
後で焦ってしまって、反って精神衛生上良くなさそうな気もするので我慢です。

ああぁ。またきっとバッテリー上がってるんだろうなぁ。

そうそう。以前にも書いたワゴンRのタイヤの1本がいつの間にか空気が漏れてる件。
ちょっと見ぬ間にぺっちゃんこになってました。(^^;;;
20110423Tyre.jpg
少し前までは全然余裕で大丈夫だったのに…。
どういう条件で抜けるんだろう…。
金ができれば、次のシーズンの冬はスタッドレス変えるようだな。

タイヤ、普通タイヤに交換して米買ってこないといけないのだけど、タイヤ交換してる
時間も無い…。(ーー;)

ああぁ。今日はネガティブシンキング…。

仕事自体は面白いのだけど、こういう余裕の無さが嫌いです。(??〆)

 

今シーズン始まったアニメ。数えてみたら20本近く見ていたのだけれど、3週見る間に
半分近く見るのをやめました。
一応、チャンネルガイド見て、公式サイトから内容と絵柄見て見ていたのだけれど、
最初面白そうかと思っていたものが多かったのに、実際見てみると期待はずれが多く、
まぁ、見るもんが減ってうれしいのですが。

今シーズン始まったアニメで面白いと思うのは、「シュタインズゲート」、
電波女と青春男」、「Aチャンネル」。

シュタインズゲートはあの、わけの分からなさが最高です。(^^;;;
何よりも橋田至のCVを関智一さんが演じているのですが、全然声違うし、あのしゃべり方が
できるとは思わなかったので、ちょっとびっくりしてます。

電波女と青春男は新房昭之監督の作品。
これもわけの分からなさが面白い。
最近お約束とか言って、話の先が読めてしまってつまらないものが多い中、先の読めない
ストーリーがひきつけられるのかもしれません。

Aチャンネルは、似た作品が多い中、空気感が好きな作品。

鳴り物入りで始まったので「緋弾のアリア」は、もっと面白いかと思ったのですが、期待が
大きかったせいかそのギャップに若干落胆はしていますが、今のところは続けてみています。

ドロロンえん魔くん」は懐かしさから見てみたけど、あまりにも内容が無いようなので
見るのやめました。他にもおしんみたいな話のアニメとか1話見てる途中でやめたのも
いくつか…。
もう少し厳選して見始めないと、後が大変です。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed