エントリー

空腹

3週間目の今日、政府がやっと今回の地震に名前をつけたそうです。
なので、今までNHKにならって「東北関東大震災」と書いてきましたが、これからは
「東日本大震災」という正式名称で書くことにします。

昨日の深夜にTwitterでもさえずったのですが、ここ何日か空腹感がありません。
どうも東に本題震災以降、スーパーにいつも食べている食材が入らなくなっていて、いつもと
違うものを食べているのが大きいかと思います。

その最大のものはもしかすると「ダノン ビオ」かもしれません。
ホンとあれ食べてると、お通じがいいんです。(*^_^*)
何だかここの所、妙に硬くて踏ん張ってもなかなか出てくれないので、便秘気味です。

だからなのか、ここのところ、震災の夜、同僚を自宅に送っていくのに食事をせず、帰って
きてからも、寝る前だからと食べずにいて、翌日の昼まで丸1日24時間何も食べなかった
日から、ずっと57Kg台だった朝の体重がとうとう今朝は58Kgオーバーになってしまいました。

なので、早くダノン ビオが普通に買える状態に戻って欲しいです。
っていうか、昨日も今日も近所のCoopはまた品物が少なくなっています。
放射能の影響で被災地の方の野菜がなくなったとかではなく、またヤマザキの食パンとか
そういったものがないんですよねぇ。

どうなってるんだろ。(ーー;)

 

輪番停電は今日も行われませんでした。
そして、明日(4月2日)から月曜(4月4日)までは輪番停電は行わないと発表がありました。
でも、火曜あたりからかなり寒くなるらしいので、若しかしたら輪番停電やるのかもしれません。
ここのところ停電から逃れているので、また停電の時間にあたると、仕事が滞ってしまいます。
今、どんどん仕事が忙しい時期になってきているので、停電で遅れると困るので、明日、
明後日も仕事に行こうと思っています。フルタイムじゃないですが。
少しでもインターバルを作って、GWに休めるようにしないと、もしかするとGW休めず仕事って
事になりそうなので。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed