大地震4日目
東電による輪番(計画)停電が5グループに分けて、朝の6時20分から夜10時まで3時間ずつ
行われると言うことだったのですが、大口の業者が業務を行わなかったり、一般の人が
節電に努めたおかげか第5グループが17時から停電になっただけで、何とかやり過ごすことが
できました。
でも、今日が乗り切れたからといって、明日すぐに電気が元の通りに作れるようになるわけ
ではなく、明日以降も状況を見てやはり5グループに分けて行われるそうです。
今日は、仕事に行ったものの、高崎線は運休だったので、先日送っていった同僚は出勤
できず、自宅待機となりました。
一応家でも仕事ができるので。
でも、僕は地元だから、もう一人の同僚と、ストリーミングでNHKを流しながら一日仕事して
ましたが、今日はまた結構余震が多かったです。
一度は、マジ外に逃げようかと思うようなのがあるくらいでした。
停電になったら帰って買い物をしようと思ったのですが、幸か不幸か停電にはならず、
定時まで仕事をして帰ったのですが、Coopにはもはやもう、既製品のほとんどのものが
売り切れてて、逆にかろうじて炊いたご飯が売っていたので、ふりかけとか売れ残っている
ものを探して何とか食べました。
災害の現場とは言えない僕の住む桶川でもスーパーに荷物が入ってこないというのは、
本当の災害現場の人たちは、どんな思いでいるのだろうかと思うとやりきれなくなります。