エントリー

電気ポットが壊れた…

  • 2010/10/01 21:48
  • カテゴリー:家電

数日前、寒いくらいになってきて、氷り入れて麦茶もないなと思ったので、
夏の間に空焚きしてしまって、その後クエン酸クリーニングした後、空の
まま、沸かさないでおいた電気ポットに水を入れ、電気を通したらちゃんと
沸いたので、良かった良かったと思っていたのですが、その後、隣に置いて
あったダンボールが変に濡れている…。
で、そんなに回数飲んでないのに、ポットのお湯が減っているので、水を
足そうと、ポットを持ち上げたら、お湯がダダ漏れ…。?(◎o◎)/!
あわてて流しに移しましたが、床が酷いことになりました。

とりあえず、今はポット無しでいます。
また少し暖かいこともあるので、アイス麦茶を飲んでいられることもあるし、
コーヒー飲むときは、お鍋で沸かせばいいし、そのくらいしかお湯を
使わないので、無駄な電気使わなくていいやと言う事で。

涼しくなってきて、ホットコーヒーを飲むようになると、水分を取るのが
極端に少なくなります。
一日2Lの水を摂らなければならないとなると、やっぱり冷たいほうが飲み
やすいので、もうしばらくポット無しの生活を送ろうと思っています。

でもまぁ、朝など、忙しいときに、お湯沸かすのは面倒臭いから、その内
新しいのを買おうと思ってます。
Amazonみたら、安いのあるし…。(^^ゞ

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed