エントリー

御茶ノ水に行ってきました

朝起きた時は頭痛がしていて、これは今日は何にもできない日かと思ったの
ですが、起きてから少ししてから少し回復してきたので、パソコンしている
うちに何とかがんばれそうな気がしてきたので、気合を入れて行ってきました。
御茶ノ水。

昨日のうちにGoogleMapで行き先を印刷して持っていったのですが、聖橋の
出口を出たところで間違えて明後日の方向へ歩き出してしまったのですが、
地図を見ても途中に出てくる建物が無いことに気がついたのですが、今日は
ゴリラ(ナビ)を持っていったので、道を修正する事ができました。

この御茶ノ水という街は、夏でも冬です。
たくさんのショップがスキーやスノボの道具を売っています。

そして、しばらく行くと到着しました。
ファイル 1734-1.jpg
入り口はこんな感じで、
ファイル 1734-2.jpg
他の店の店構えとは違うので、意識していないと気がつかないかもしれま
せん。

訪ねたお店はこの3階にある「神田ブーツ研究」。
社長というか店主の阿部さん。
ファイル 1734-3.jpg
とても感じのいい人ですが、足を見ただけでどこが当たるか、などが分かる
すごい能力の持ち主。

店内は、お店というよりも職人の世界。
こっちの方が信用できますねぇ。
特に、自分にぴったり合ったものを作ってもらうときは。

そして、足型をコピー機で印刷し、その状態を確認して、予算から、フル
オーダーはできないが、既製品からセミオーダーで、古いモデルから作れば
予算で作ってくれるというのでお願いしました。

それがこれ。
ファイル 1734-5.jpg
型番は
ファイル 1734-4.jpg

未だ加工しない状態で、インナーを履き、アウターを付けて、どの辺りが
当たるかを確認。
カントを測ってみました。
阿部さんの言うにはバッチリだそうです。

ということで、1万の内金を入れて、残りは振り込むということで、1週間後
くらいを目処に、送ってくれることになり、お願いしてきました。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed