エントリー

インスタントコーヒーにカビ?!

だんだん寒いくらいになってきて、今まで冷たいものばかり飲んできたのが
暖かいものが飲みたくなりました。
数日前に、ずっと電気ポットを覗いていなくて、空焚きになっており、
蓋を開けたら物凄い臭いがした(僕にも分かるくらいの)ので、この間の
日曜に、クエン酸クリーニングの薬剤を買ってきて、クリーニングした
ものの、未だ暑いから使わないと思って、未だお湯は沸かしていません。

で、インスタントコーヒーをみたら、見た感じ、青緑になって固まって
います。
ファイル 1730-1.jpg
何となくカビっぽい…。
インスタントコーヒーにカビって生えるの?
ちょっと調べてみるけど、もう飲めなさそうですね。

ちゃんと蓋していたのだけれど。



今日は、リハビリの日。
朝は、出かけようとしたら、小雨が降ってきたのだけれど、強行して
ゴリラ(バイク)で行きました。
帰りというか、リハビリに行く時は曇りで無事合羽を着ずに済みました。

で、朝出かけるときに気が付いたのですが、タコメーターがちゃんと
動いてる…。(^^;;;
この間いじってから後、何にもいじっていないのに。
涼しくなったから??(^^;;;
もしかすると、タコメーター自体の故障かも…。

それと、涼しくなったからなのか、妙にトルクがある気がするんですが。
マフラーの隙間を埋める液体ガスケットで塞いでから何だかいい感じです。
あとは、油温計。
どうしても、途中で消えてしまいます。
接触が悪いわけではないみたいなのに何でだろう。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed