エントリー

梅雨明け!…たけど、出かけず

今日は朝から気温がうなぎのぼり。
いえ、今、僕はうなぎは食べられないんですけどね。
朝、涼しいだろうからと、プレハブの部屋への窓(ドア)を開けっ放しにして
おいたら、その暖まりやすく冷えやすいプレハブの機能が災いし、居間の
気温が一緒になって上がっていき、とても寝ていられなくなったので、
休みの日として早い9時前に起きました。

NIKONのカスタマーサポートセンターに電話をかけ、保証書が購入店印無し
でも、メールのコピーがあれば有効か確認し、梱包して修理センターに
送る準備をし、ついでに長野の親のところはDVDプレーヤーが無いので、
折角先日撮った子猫の動画を見せられないとあれなので、一番最初に買って
使っていて、その後、DVD-RWが使えないのが不便なのでと新たに買ったDVD
プレーヤーばかり使うようになったため遊んでいたDVDプレーヤーを長野に
送るために梱包していたら、昼になり、昼前の天気予報を見ると、この辺は
いいのだけど、長野の行く先辺りが夕方から雨の予報なので、今日の
お出かけは止めにしました。

お昼のニュースで九州から関東甲信越まで一気に梅雨が明けたと言って
いました。

昼飯を食べてから、Moveでクロネコヤマトに荷物(デジカメ修理とDVD
プレーヤー)を出しに行き、一旦帰ってきてから、ゴリラでリハビリに
行きました。
とりあえず、昨日今日と耳鳴りは収まってるけど、また何時なるか分から
ないので、未だしばらく通うようです。

ということで、明日どうしようか思案ちう。
長野に明日行って、あさってただ帰ってくるんじゃ詰まんないしなぁという
のもあるので、秩父辺りを周ってくるくらいにしようか…。
うーむ。


昨日の夜、以前予約しておいた龍馬伝のノベライズ本の3巻と、会社の使用
しているPCの調子が悪くなったので、色々調べた結果マザーがおかしくなった
という可能性に基づき、ヤフオクで落札したマザーボードが到着しました。

龍馬伝?は、明日から始まる第3部の内容なので、未だ読めません。
ファイル 1664-1.jpg

仕事場のマザーは組みかえるのは、連休明け?
ファイル 1664-2.jpg

また佐川の配達員とトラブリかけました。
だって、30分以内の配送は無理だけど、30分後は今日の仕事は終わりですって
意味わかんないんだけど。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed