エントリー

タグ「AIR」の検索結果は以下のとおりです。

AIR

腹痛の最初の頃は起き上がってすごしていたのですが、体力が落ちたせいと薬のせいか
眠くなるのでここの所昼間も寝ています。
でも、昼間っから眠ってしまうと夜眠れなくて苦しむので、横になるだけにして、今日は
PSPゲームのAIRの続きをしていました。

前回、最後にやったのが今年の3月18日。
計画停電で闇夜の中、電気が復旧するのを待ちながらやったのが最後でした。
ということで、半年振り以上なので電池もすっかり放電しきっていて、充電からはじめな
ければいけませんでした。(^^ゞ

中断していたのが「SUMMER編」で、最後の1/3をやりきり、悲しい別れを体験しました。
でも、アニメで見たものとは最後の部分が違い(忘れただけか?)、続きがあって少し救われた
気持ちになりました。

そして始まった最後の「AIR編」。
お亡くなりになった川上とも子さんの声が出てくると思わず目頭が熱くなりましたが、
とりあえずカラスの「そら」の目から描かれた「観鈴編」をやり直している感じです。
未だ途中ですが、これはやはり、一度通しでやった後に、「SUMMER編」の内容を踏まえて
もう一度最初からやると物語の深みを知ることができますね。

BS-i(現BS-TBS)で放映されたアニメの「AIR」はどうしても理解できないところが最後の方に
あったのですが、それを理解できそうで、期待してプレイしています。

AIR 攻略ちう

長野に行っている間に終わるかなと思われたPSP版 ゲーム「AIR」。
長野に行く前にDream編の神尾観鈴ルートを攻略サイトに書かれている通りルートを終了し、
長野では、続いてDream編の霧島佳乃ルートを攻略完了一歩手前まで進められたのですが、
終わらせることができなかったのを、今日、何とか終わらせました。
後は、遠野美凪ルートを攻略すればSummer編に進めます。

まだ遠野美凪ルートが残ってはいるけれど、今のところDream編だけに限って言えば、神尾
観鈴ルートよりも霧島佳乃ルートのほうが、話の流れがよくわかり、一応ちゃんと話が完結
するので、好きです。
もっとも、霧島佳乃の話も遠野美凪の話もサイドストーリーみたいで、本来の話は神尾観鈴の
話がメインみたいなのですが。

ただ、神尾観鈴のDream編は最後の方は辛い話ばかりなので、やっていてちょっと憂鬱に
なります。
遠野美凪ルートが終わればSummer編で1000年前の話になって、その後にAIR編に移った後で
神尾観鈴の話が続くのですが、アニメでは話が理解出来ていないので、原作であるこの
ゲームをやり遂げることによって、話が理解できるのではないかと思っています。

ただ、これからは、また時間がなかなか取れなくなることが予想されますので、終わらせる
ことができるのが何時になるやらという感じではありますが…。(^^ゞ

長野に「CLANNAD」も持っていったのですが、早く終わってしまうのではという考えは
杞憂でした。

攻略サイトに頼っても、しっかりストーリーが追えるので、時間はかかるけれど、お話は面白いです。

AIR攻略…できず…。

日曜、少し時間をまとめて使ってPSP版AIRを楽しみました。

アニメの内容を思い出しながら、色々やっていたのですが、残念ながらバッドエンドになって
しまいました。

続きを読む

AIR PSP版

ダウンロード販売で購入したAIRのPSP版ですが、やっと佳乃が出てきたところまで行き
ました。
まだまだ最初の方ですけどね。(^^;;;

毎日、寝る前に10分から20分して寝てます。(^^;;;

続きを読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed