エントリー

ユーザー「ogishin」の検索結果は以下のとおりです。

MicroSDカード

  • 2008/12/07 19:58
  • カテゴリー:天気

今日は日中日が出ているにもかかわらず、めちゃくちゃ寒くて参りました。
指が動かないぃ?。(^^;;;
昨日までの気温なら、未だファンヒータを我慢していられて、この調子なら
この冬ファンヒータつけなくてもいいかも…。な?んて思っていたのですが、
甘かったです。
この調子でもっと寒くなったら、ファンヒータを点けなければ凍死するで
しょう。(^^;;;

今日は夕方にペリカン便が来て、一昨日注文した、携帯で使うMicroSD
カードとPC用のアダプタを置いていってくれたのですが、その時にドアを
ちゃんと閉めなかったので、仕事に一区切りつけて、随分たってから玄関
行ったら、ドアが全開でした。(^^;;;
どうりで室温が寒いわけです。
まぁ、いつでも寒いんですが。(^^;;;
朝などは外よりも寒いくらい…。
でも、夕方は日中太陽で温まった温度でいくらかは暖かいはずなのに
すごい寒かったので、おかしいなとは思っていたのですが…。

ということで、届いたMicroSDカードとアダプタ。
ファイル 1010-1.jpg

着うた。作成に成功しました。
1曲だけ変換してメールにして携帯に送って着信音に設定しましたら、
ちゃんと鳴りました。(^^;;;
でも、結構大きなサイズになるので、たくさんメールとかWeb経由で
落すとパケット代がたくさんかかるので、このMicroSDカードで送ろうと
言うわけです。
またしてもAmazonで買ったのですが、MicroSDカードだけだと400円くらい
しかしない(安いところだと200円で買えるところもある)ので、それだと
PCの接続に困るのもあるのですが、送料がかかるので、アダプタを一緒に
買うと1,500円を超える(送料がかからなくなる)ので、丁度良かったでした。

何だかんだ言っても、結構色んなところに無料で着うた作れるサイトが
あるんですねぇ。
僕がやろうとしていたやり方は、2005年から2006年くらいに出てきた当初の
やり方で、今じゃ、もっと簡単にやる方法がたくさん見つかりました。
まぁ、これもひとつの勉強ですね。(^^;;;

ウイルスバスター2009

  • 2008/12/06 20:51
  • カテゴリー:PC

やっとウイルスバスターを2009にしました。
以前、一度やったのだけど、自動起動するシステムソフトとメモリの
バッティングがあって、再起動を繰り返すようになってしまったので
2008に戻しておいたのですが、バッティングするシステムソフトを
外したので、ウイルスバスターを2009に換えました。
一応問題なく起動するようになりました。

2009になり、2008では遅かったインターネットのWebページの読み込みが
少し速くなったような気がします。


新しい携帯になって、着うたが使えるようになったのですが、1曲けっこう
高いので、自分の手持ちのCDの曲を着うたにできないか研究ちう。
ひとつ見つけて試してるのだけど、変換中にエラーが出てしまってます。
何が悪いのだろう…。(^^;;;

それとワンセグ。
家の中では映りません。(^^;;;
外に出れば映るのだけど。

ホンダF-1撤退

ホンダが今年いっぱいでF-1から撤退すると発表がありました。

去年、今年とぱっとしなかったですし、この自動車業界の経営状況の
悪化の中、続けていくのは糖分無理と判断したのでしょう。

トヨタも従業員の解雇を日産の倍行う状態なのだから、参戦を維持できる
のか難しいところでしょう。

また参戦できるようになったら、戻ってきてもらいたいですね。

携帯機種変

今日は法人会の年会費の振込みの案内が着てたので、銀行に振込みに行った
帰り道にあるDoCoMoショップに寄ってきました。

ここの所、携帯に電話がかかってくると、、充電してすぐ後なのに、あっと
いう間に電池が無くなる電池の赤いマークになってしまうので、電池の交換
だけでも…と思ったのですが…。

電池単体の値段は2,880円。それ程高くないから、それでいいかなと思った
のですが、仮に機種変更で一番安いやつだといくらになるか聞いてみると、
今使っているMovaからFomaに換える時に*705iか、*906iに換えると1万5千円
引きになるということで、在庫の一番安い機種はどれか聞いたところN705i
なら、4万いくらのものが2万1千円強になっているということで、ポイントを
あわせて5千円強で買えるということで、換えてしまいました。(^^;;;
ファイル 1007-1.jpg
左が新しいN705i。右は今まで使っていたP504i。

今までPを使ってきたので、Nは初めてなので、未だに使い勝手がよく分から
ないですが。(^^;;;
ワンセグもカメラもいらないからって言っていたのに、どっちもついてます。
音楽はなるし…。(^^;;;<-未だ良くわかってない。

使用料金も、半額の制度にできたので、パケホーダイダブルを付けて、
故障や紛失の保証をつけても今までよりも安い月々の支払いになりました。

DoCoMoで10年以上使っているので、何とかプレミアムとか言う制度のおかげで
ポイントはこれから6倍溜まります。<-100円ごとに
今までが千円分しか溜まっていなかったので、同じ量しか使わなくても
6千円になる計算です。(^^;;;<-そうすればただだった…。<-今回

ということで、ただいまマニュアルと格闘ちう。
見た目のメニューだけは直感で分かるのだけど、何かのボタンの長押しで
何かって言うのが分からないし、メニューの言葉自体も、考えているのと
違う意味だったりと、やっぱりメーカーが変わると大変です。(^^;;;


昨日食べた長野の親が送ってくれたりんご。
ファイル 1007-2.jpg
蜜たっぷりで、ジューシー。
うまいです。

HINOKIO

  • 2008/12/03 20:39
  • カテゴリー:映画

今日CSのチャンネルNECOで「HINOKIO」という映画が放映されました。
この映画のことは元々知っていたわけではないのだけど、名前に惹かれて
見てみました。

人のサイズのロボットが、不登校の子供の代わりに学校に出席して
授業を受けるということで、チタンやプラスチックと共に、軽量化の
ためにヒノキが使われていることから、級友からヒノキオとあだ名を
つけられることからの題名みたいです。

なかなかいい話で、「ジュブナイル」に通じるものがあるような気が
しました。

ただ、僕としては、もう少しSFファンタジーな話かなと思っていたので、
自分の中で出来上がっていたストーリーとのギャップに悩みましたが、
他人が作る話は想定外の方向に話が行くので楽しいです。

極寒

今日は明け方まで雨で日中は晴れて暖かいという予報だったのに、午前中は
曇っていたけど雨は降っていなかったのに、午後から雨が降り出して、かなり
寒いです。

午前中、買い物に行くのにゴリラで出かけようと、エンジンをかけようと
しましたが、今まではチョークなって使わずに始動できていたのが、チョーク
を引かないと始動できないくらい、冷えてました。
始動しても、温まるまではアイドリングが低くて、ともするとストールして
しまうので、今日は随分長い間暖気しました。いつもは1?2分しかしない
のに…。

午後、サポートにゴリラで行こうと外に出たら雨が降っていたので、Moveで
行ってきました。
ここの所ちょっとMove、活躍してます。(^^;;;

今夜はこの寒さに耐えられなければ、この冬初のファンヒータの点火に
なるかもしれません…。(^^ゞ

予定は未定で決定ではない…

  • 2008/12/01 19:48
  • カテゴリー:Gorilla

今朝は先月まで行っていた委託仕事の会社に持っていっていたパソコンや
その他のものを取りに行ってきました。
午前中は昨日の予定通り、スムーズに運んだのですが…。

午後、個人のPCサポートに行く前にゴリラのエンジンの試しがけをして
みると、アイドリングはするものの、アクセルを開けると「ぼぼぼ」
「ぼぼぼ」といって、回転が上がりません。
じわ?っとアクセルを開けると回転が上がっていって、上は元気に回るの
ですが。

これは、多分、今回入れたガスケットが、ハイコンプピストンのメーカーの
モノで無かったせいで、シリンダーとシリンダーヘッドの間のガスケットが
コンマ数ミリ厚いので、その分圧縮も下がり、燃調も変わったのでしょう。

この「ぼぼぼ」「ぼぼぼ」という状態が薄いのか濃いのか判断できなかった
ので、とりあえず薄くしてみようと、メインジェットの番号を元々つけていた
105番から102番に換えたものの、目立った変化が見られないので、一気に
90番まで落したところ、同じ感じの音で、更に悪化した感じになったので、
今度は逆に112番をつけてみたところ、少し改善された感じがしますが、
回転の上がり方が何だか重くなってしまったので、これは、ジェットニードル
のクリップの位置だろうということで、メインジェットは105番に戻し、
ジェットニードルのクリップの位置を見てみると、標準より一段低い4段目
なので、更に濃くするためには5段目にしなければなりません。
そこで、クリップの位置を5段目にしたところ、未だ気持ち引っ掛かりが
あるものの、随分スムーズに上がるようになりました。

でもまだアクセルを急激に開けるとストールしそうになります。
だとすると、スロージェットが影響しているのだろうということで、
エアスクリューでの調整が2回転以上がアイドリングが高くなる状態なのを
見ると、こちらも2つ上の濃い物に換えてみることにしました。
今度はなかなか良くなりました。谷はほとんど消えています。
ただ、今度はアイドリングしていると、最初は丁度良く回っているのですが、
しばらくするとだんだんアイドリングが落ちてきて、止まりそうになって
しまうので、これは濃いのだと思い、スローをひとつ落したところで、
谷も無く(ホンの気持ちだけある)、アイドリングも落ちない設定が出ました。

ここまでしたところで時間を見てみると、インターネットの繋がらない
不具合の原因究明するにはもう随分遅い時間です。
お客さんには、今日、行くことを連絡していないので、今日は行くのを止めて
ホンの気持ちだけある谷を取るためにセッティングを続けることにしました。

ただ、今あるジェットやニードルの手持ちでは、現状が最良の状態なので、
試走をかねてナップスに行ってジェットニードルを買ってきました。
ファイル 1004-1.jpg
今回のは+1というサイズで、細さ的には標準よりも気持ち細いため、逆に
噴射量が多くなるため、濃くなるセッティングのニードルです。
逆に+になると薄くなります。これが+-とも3まであります。
そのうちの+1です。
ほんのこれだけのことなのに、全然性格が変わるからおもしろいものです。

元々ついていたサイズのニードル。
ファイル 1004-2.jpg
外したばかりなので、クリップが5段目に付いています。

ニードルを交換してみると、丁度良くなりました。
クリップは標準(上から3段目)の位置です。
クリップの位置はひとつ上のものの5段目がひとつ下のものの3段目(標準)に
近い位置のようです。
ただ、今度は完全に谷が消えているので、若干違うようですが。

とりあえず、今日走った状態ではオイル漏れも無く、アクセルについてくる
加速とトルク感は、走っていて楽しくなるセッティングになったので、
このままどこかに行ってしまいたくなる気がしましたが、寒いので止め
ました。(^^;;;

完了のゴリラショット。
ファイル 1004-3.jpg

ファイル 1004-4.jpg


とりあえず現在の距離数。次のオイル交換参考用。(^^;;;
ファイル 1004-5.jpg
これからが、本格的にこのチューンゴリラの楽しい時です。
でももう冬だし金も無いんですが…。(^^;;;

オーバーホール終了??

  • 2008/11/30 21:12
  • カテゴリー:Gorilla

今日は午後一から個人のサポート。
久しぶりに年賀状の印刷をしたら、印刷の仕方が分からなくなってしまった…
らしい。

昼飯直後、ゴリラをいじろうとつなぎに着替えたところだったので、そそ
くさとGパンに着替えて、小1時間行ってきました。

帰ってきてから昨日の続き。
ピストンをつける前にガスケットとノックピン。
ファイル 1003-1.jpg

ピストンを取り付け、シリンダーを被せます。
ファイル 1003-2.jpg
これがまたちょっと時間かかりました。前回こんなに苦労したっけなぁと言う
くらい、ピストンリングの3本目が入ってくれない…。1本目と2本目は難なく
入ったのに…。

何度か抜いたり刺したりして試行錯誤の上で何とか入りました。
続いてシリンダーとヘッドの間のガスケットをつけて、ヘッドを載せました。
ファイル 1003-3.jpg

今回は忘れないようにぃ?と、カムスプロケットの取り付けボルト。
ファイル 1003-4.jpg
今まで、このカムスプロケットのセンターのところに、社外品のヘッドと
カムだからとノックピンを入れてなかったのですが、今回買ってきた
ノックピンセットについていたので、入れてみたら入るじゃないですか。(^^;;;
これは必要だったんですね。無しでも問題なく動いてたけど。

で、ノックピンセットは終わりなはずなのに、小袋の中にノックピンが
2個余ってます。
はっ ?(◎o◎)/! …と気がついてみると、シリンダーとヘッドの間に
ノックピンを入れた記憶がありません。(^^;;;
タペットのクリアランスの調整までして、もう終わりって言う時に気が
ついたので、再度ヘッド部分をばらしてノックピンを入れるのに、最低
20分はロスしてしまいました。

とりあえず、問題なく組みあがり、おっけぇ?って所なのですが、もう、
夕方間近ですが未だ日の光が残っているので、今日は筋トレ、サボれば
車体に載せ換えられるかも…ということで、膳は急げ。今月中に終わらそうと
やり始めました。
超特急でやったので、写真を撮る暇がありませんでした。

シートを外し、タンクを外してマフラーを外して、ノーマルエンジンを
下ろし、チューンエンジンを載せて、オイルクーラーをつけて、オイル
キャッチタンクをつけてチェーンの調整をして、タンクをつけて、シートを
つけて…。
もう既に周りは真っ暗で、最初はそれ程寒くなかったのだけど、暗くなったら
一気に寒くなりました。
油温計の文字が9.8℃になっています…。

とりあえず、最後にオイルを入れておしまいにしました。
油量はチェックしてません。
っていうか、エンジンかけてません。
近所迷惑だし。
なので、オイルチェックと試走は明日。

明日は午前中行ければ委託仕事先に持っていっていたPCを取りに行って、
午後は、また個人サポートに行く予定。

委託先に持っていっていたPCは、FreeBSDでも入れてみようと画策ちう。
って言うか、これを取りに行くのはゴリラじゃ無理だから、車で行こうと
思うので、試走は午後の個人サポートに行く時か…。

オーバーホール開始

  • 2008/11/29 23:43
  • カテゴリー:Gorilla

ゴリラのエンジンのオーバーホールを開始しました。
今回はほとんど写真を撮りませんでした。

ヘッドから分解し始めたのですが、ヘッドのガスケットが既に溶けて
溶着しかけていて、ヘッドを取り外すのに苦労しました。
プラハンで叩いていたら、失敗してエキパイ取りつけ用のスタッドボルトを
曲げてしまいました。(^^;;;


燃焼室もピストンの上もなかなか合わなかったキャブのセッティングの
関係で既に結構真っ黒です。



ジェネレーターベースとクラッチアウターのネジをクロムの六角のネジから
ステンの六角のネジに変えようとヤフオクで買ったものがきていました。


ばらしたところ、他のオイルシールも換えたほうが気分的にいいなと
いうことで、オイルシールとノックピンと折ってしまったエキパイ取り付け
スタッドボルトを買ってきました。


腰下内部はつつがなくバラして清掃して組み立てました。
ミッションがうまく回らなかったので、3度ほどバラしなおしましたが。
あと、シフトドラムストッパー(シフトドラムのとめボルトではなく、
シフトチェンジした時の位置決めの金具を止めておく)ネジの頭がなめ
かけていたので、以前に買っておいたネジと交換しました。
このタケガワのネジ。パーツで頼むと小袋にたくさん入ってくるので、
何度なめても大丈夫…。(^^;;;

そして、問題のクラッチアウターのネジをクロムからステンに換えたのですが
新しいステンのネジ、1本だけ止めるのには問題ないのだけど長さが短くて、
ちょっと不安に思いつつ、トルクレンチで締めたら、なめました…。(??〆)

とりあえず他のネジはちゃんと問題なく締まったので、とりあえず、今回は
良しにすることにしました。次回バラす時は、電動ドリルとなめたネジ外し
器具が必須ですね。ヤフオクで落しておかなければ…。

ジェネレーター(ステーター)ベースのネジはしっかりと止まりました。


後はつつがなくフライホイールまで取り付けました。


そして今日の朝、通販で頼んだ強化シリンダースタッドボルトとステンレスの
ケースボルトが届いていました。

最初、このステンのケースボルトを頼んだのは、この中に入っている短い
皿の六角ネジがジェネレーターベースの止めネジだと思って頼んだのですが、
後で色々見てみるとどうもクラッチ側のケースカバーの止めネジみたいだと
思って、仕方なくヤフオクでステンのジェネレータベースとクラッチ
アウターのネジを落札したのですが、今日来た通販のネジセットの中の
短い皿ネジはジェネレーターベースののネジでした。(:_:)
最初からこれがジェネレーターベースのネジだと分かっていれば、ヤフオク
では落さなかったのに…。
まぁ、自分が確認しておかなかったのが悪いんですが。(:_:)
ケースのボルトは、次回、交換することにします。

で、スタッドボルトを強化のものに換えました。

元々ついていたスタッドボルトは向って右側の上下は、かなりきつく締まって
いましたので、ちょっとどきどきしながら外しました。ねじ切れちゃうん
じゃないかと思って。(^^;;;
上のヘッドのなとを取り付けるところのネジを切ってあるところは、ダブル
ナットをかけるのにナットをはめたところ、潰れているのかうまく手では
回らない部分がありました。
換えて正解だったと思います。

シリンダーと、シリンダーヘッドの間のガスケットはかなりこびりついて
いて、取るのが大変そうだったので、オイルにつけておきました。

シリンダー側のほうは取るのに苦労しましたが、ヘッド側のほうは、割と
楽に取ることができました。
やっぱり熱の関係なんでしょうか。

燃焼室を歯ブラシで磨いた後にコンパウンドで磨き、バルブも今回は簡単に
ですが、すり合わせをしました。ポートも歯ブラシで磨いてウエスで清掃
しておきました。

面取りをするのに、オイルストーンで磨いてあります。

そして折ってしまったエキパイ取り付けようスタッドボルト。

交換はそれ程大変ではありません。
頭が六角のヘキサレンチを入れられるようになっているので、トルク管理も
ばっちりです。


最後にピストンの頭を掃除して今日のオーバーホールはやめにしました。


やっぱりある程度ばらしてあったとはいえ、一日ではできません。

契約解除

結構長い間行っていた委託仕事が不況のあおりを受け、契約解除になり
ました。

メインの収入源が無くなってしまいました…。
とはいえ、ここ数ヶ月、まともに支払いももらえていなかったのですが、
僕は根がチキンなので、ここまで長引かせてしまいましたが、今日でこれも
終わりです。

この先はサポートで行くこともありますが、今までのように決まった時間
行って、決まった金額貰うということがなくなったということで。

さて、別の仕事を見つけなければ…。

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed