ナビ、スイッチ回路配線作成
9時半を過ぎてCBR600RRにこの間取り寄せたバッテリーをつなぐついでに、今シーズンの最初の試走をしようとタイヤのエアを見たら減っていたので補充して、家から12Km程離れたところにあるオートアールズに買い物に行ってきました。
以前に既に手に入れてあるナビ一式を買ったのはここで、ETCのセットアップは既にお金を払ってあるものの、車が来たらやってもらうことになっているので、車検証が来たらお願いしますと納期が決まったことを伝えてきました。
ついでにナビの配線ほかで使うギボシが足りなくなりそうなので、補充してきました。
後は配線の保護カバーと、配線。
で、帰ってきてすぐに前回買った配線ではなく、今回勝ったものを使って配線回路に使うための回路配線を作りました。
まぁ、片側に単オスと反対側に二股メスの一本の配線なだけなのですが。
これを既存の配線に割り込ませて、片方余った二股のメスにスイッチを噛ませてアースに落とします。
そのために、買ってある埋め込みスイッチにもギボシをつけておきました。
ただ、スイッチからこの二股までがどのくらいの長さになるか正確にわからないので、まだそっちの配線は作っていません。
実際につける時に作ります。
午後、アルトワークスの注文書を見ていて、何か足りない気がしてアクセサリのカタログを見ていたら、頼んだはずのナンバープレートリムが頼まれていません。納品までに間に合わなくても、納車に持ってきてもらわなくなった代わりの浮いた金を充当してもらおうと思って電話したら、もはや駄目なのだそうで…。
まぁ、普通車じゃないから、ナンバーが封印されていないので、いつでもつけられるからいいっちゃぁいいんだけど。
確認し忘れた僕のミス。失敗。
ここで2つ目のケチがついたか…。(-_-;)