エントリー
2014年11月の記事は以下のとおりです。
浅間山 厚く冠雪
今朝は晴れ。
曇っていないので行けるかと思ったのですが、日が出ていないのは如何ともしがたく、シャッタースピードが遅いせいでぶれました。
三脚があれば、オートでももう少しまともに撮れるんでしょうけど、朝、この時間にそんな悠長なことをしている時間もなく、残念です。
仕事場から見た浅間山。
昨日からこんな感じで山の上の方はかなりしっかり積もっています。
人が言うには活動が活発になってからはこんなに長い間積もっているのは珍しいというんですが、昨日今日とかなり暖かかったのに解けずにいるというのは、かなり厚く積もっているということなのでしょう。
未だ下の方には降りてきていないのですが、来週の中盤には下の仕事場の辺りでも降るかもしれません。
はやぶさ
BLIZZAK VRX インプレ
今朝は雨。
日の出がもう6時半なので、平日仕事に行く日は起きたては曇っているせいも加えて真っ暗です。
先日の土曜日に交換したスタッドレスタイヤですが、昨日強と履いて走ってみてのインプレです。
夏タイヤのjgridが45の偏平率なのもあって、乗り心地は物凄いごつごつしてるんですが、スタッドレスはノーマルホイールに履いたのもあって偏平率はノーマルサイズの50です。
なので、スタッドレスの柔らかさとノーマル偏平率からクッションが効いてる感じでとっても乗り心地がいいです。
スムーズです。
まだ雪は降っていないので、乾燥路と言うか、濡れた路面の走行フィーリングですが、雨で水たまりがあっても、全然滑りそうな気配もありません。
かなりグリップ良いです。
未だ下ろしたてで減りが心配でゆっくりしか走っていないのもありますが…。(^^ゞ
走行ノイズもほとんど無いし、この感覚はいい感じです。
たくさん走って減ってきたらどうなるか分かりませんが。
後は雪が降ってどういう感じになるかですね。
FFなのもあるし。
この辺はとても坂道が多いので、ゴムチェーンを使わなければならなくなるか…。
期待と不安でいっぱいです。(^^;;;
エアーバルブキャップ到着
ゴムチェーンの取り付け試し
長野県北部地震&スイスポ洗車WAX
昨夜22時08分頃に長野県北部でM6.8の地震があり、白馬や小谷村辺りで震度6弱の揺れがありました。
マグニチュードは大きかったものの、震源の深さが浅かったためか、揺れの激しかったところが局所的であったため、中部の家の辺りでは震度3程度で被害もありませんでした。
久しぶりにスマホの緊急地震速報が鳴って、一瞬何が鳴っているのか分からなかったものの、ほぼ同時に近い速さで揺れが始まり、すぐに地震と気づいて身構えました。
揺れ方は東日本大震災の時の揺れに似ていて、地面の下で何かをかき回すような円を描くような揺れでした。
すぐにパソコンでTVのソフトを立ち上げ、視聴していましたが、最初は被害の情報が無いとの報道がされていましたが、横になってタブレットでTwitterを見ていたら、家屋の倒壊があって、下敷きになったらしいものの、深夜にトイレに目覚めた時に見直すと皆さん無事に救出されたとのことでほっとしたものでした。
今朝になって日の光の下報道ヘリが上空から撮影した現場の状況は惨たんたるものでした。
以前の栄村といい、長野県北部の地震はかなり大きい地震になることが多いのですが、倒れてきた家具の下敷きになる人が多いというのは、住んでいる場所に対する危機意識が低いのかと思います。
特にここの所世界的に地震が多い時期になっているようなので、どこに住んでいても、痛い思いをしたくなければ、転倒防止を図る必要があるのだと思われます。