エントリー

2008年11月23日の記事は以下のとおりです。

横向きブリーザー取り出し口&キャブセッティング

  • 2008/11/23 20:26
  • カテゴリー:Gorilla

午前中、昨日の最後のセッティングで買い物に行くも、下は、まぁ、いい
ものの、上が何だか元気が無いので、とりあえずナップスでニードルジェット
だけ買ってこようと行ったものの、ヤフオクで落したキャブと同じ系列の
型番のニードルが売っているはずも無く、太さを見ても太いのか細いのか
判別がつかないので、標準となるニードル(クリップ付き)とクリップの
予備を、一個買ってきました。


買いものから家に戻ってみると、ヤフオクで買ったブリーザー取り出し口が
クロネコメール便で来てました。


昼飯を食べてブリーザーホースを換えに出ると、また盛大にお漏らし
してました。(^^;;;


盛大にお漏らししてるのはこのオイルキャッチタンクの取り出し口。
…だと思ってました。


ブリーザーの取り出し口を、真上向きから横向きに換えました。


その時に、ブリーザーホースの上のほうを持つと、ホースがオイルで
濡れています…。


どこかとたどっていくと、キャッチタンクのジョイントニップルからでした。


どうも漏っていたのは、キャッチタンクの方からだったようです。(^^;;;


ニップルのジョイント部。


とりあえず、ジョイント部をもう少し締めこむこともできますが、あまり
やりすぎるとまたネジを馬鹿にしてしまうので、ジョイント部のネジ部に
また液体ガスケットを塗りつけて、締めこみました。


これで、何とかオイル漏れはとまりました。(^^ゞ
まぁ、下のオイル注入口の真上向きのニップルからも少し漏っていたよう
です。


今までオイル注入口のところから出たホースが、邪魔だったものが、きれいに
すっきり片付いたので、バッチグです。(^^;;;


で、買い物に行ってきてのプラグの状況です。

まだ全体的にすすけてます。


買ってきたニードル(銅色)ともともとついていたニードル(銀色)を比べて
みました。

もともとついていたのはかなり太かったようです。太かったということは
一般的には薄かったということになります。<-角度とか色々あるようですが


とりあえずクリップは標準の上から3段目につけて走ってみたら、まだ黒い
です(写真は光っちゃってますが)が、また3千回転から4千回転くらいに
谷があります。


そこで、クリップの位置を一段落し(濃くし)ます。


その状態で走ると谷は完全に消えないものの、谷は弱くなるのですが、
当然濃いところに濃くしてるのでプラグは真っ黒です。
そこで、スロージェットを諦めて一番下の25番に落します。


最後のスロージェットです。


ジェットニードルのクリップの位置を4段目のまま走りましたが、まだ濃い
ので3段目にしました。すると、もうノッキングの嵐で、まともに走らない
のですが、プラグを見てみると、電極の辺りが白く、薄い症状が出てます。

ではと、もう一度ジェットニードルのクリップの位置を4段目にしみましたが、

やはり濃いようで、真っ黒ですが、電極の周りだけ白いです。


そこで、メインジェットがもう薄すぎになっているのだと判断し、
今までとは逆に、上げていくことにしました。
ただし、ジェットニードルは3段目に戻します。


で、80番から上に上げていったのですが、丁度慣らしも終わりの距離に
なったので、少し開けて8千回転くらい回して、家まで帰らずに、開けた後
アイドリングせずに停止してプラグを見てみたところ、

真っ白になりました。(^^;;;
単純に、やっぱり下は濃いのだけど、上(メインジェット領域)は薄かった
ようです。実際、まだ何だか元気はいいんだけど力が無い感じがします。


で、82番、85番、88番、90番、92番、95番と試したのですが、だんだん
力強さが増してくるのですが、プラグは白いままです。
それと同時に日差しがどんどん落ちてきます。
いい加減メインジェットに書かれている刻印も、老眼も手伝って見えなく
なってきたので、最後に一挙に飛ぼうということで、105番にしてみた
ところ、


電極の上のブリッジみたいなところはちょっと黒っぽいものの、電極は
まだ真っ白です。

ただ、力強さはあるものの、何だかエンジンが重く感じるので、もしか
したら濃くなっているのかもしれませんが、今一判断がつきません。
とりあえず、明日は委託仕事だし、明後日は雨のようなので、それ以降に
またもう少しセッティングを見てみようと思っています。


とりあえず、問題にしていたシリンダー下のオイルの漏れは止まっています。
もしかすると、以前、油温計のセンサーの取り付け部から漏れていた
オイルの残りが少しずつ流れていたのかも知れません。
しかし、これは確定情報ではないです。

それと、ジェネレーター部からの漏れはまだ続いているようで、
ジェネレーター側のケースカバーの下には小さな穴が開いているので、
そこからほんの少量ですが、オイルが流れてきます。

なので、慣らしも終わりなので、オイル交換と同時にと思ったのですが、
六角レンチで開け閉めするジェネレーターベースを止めているネジが前回と
同じクロムのネジなのですが、ステンレスのネジにすればなめないかもと、
通販でステンのネジと、ついでに強化シリンダースタッドボルトを発注した
ので、それが来たら、またエンジンを下ろして、オーバーホールしようと
思っています。

やっぱり、エンジンを反対側から開けたのが悪かったのか、ここのところ
ギア抜けはするし、キックは時々歯がうまく噛んでないでキックした感じで
バキっとか鳴って、歯を欠いてしまいそうなので…。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2008年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed