エントリー

2008年08月の記事は以下のとおりです。

デイトナ オイルクーラー到着

  • 2008/08/24 20:44
  • カテゴリー:Gorilla

今日は朝から雨。
昨日の深夜、アニメを見終わった後、ふとチャンネルを回したらF-1の
予選がやっていて、他のチャンネルではバイクのレースがやっていて、
切り替えながら3時まで起きていたので、涼しくてつい寝過ごしました。(^^ゞ

今日は午後からサポート。
かなり前に一度行った事のある家で、インターネットが繋がらなくなった
ということで依頼を受けました。
昔のままだと、Windows98で、ネットワークがあったかとか、忘れてしまった
ので、NICとドライバを持って、もしウイルスだったときのために、ノートPC
からネットワークスキャンできるようにとノートPC持ってと行ったのですが、
行ってみるとPCは新しいものになっていて、NICや以前使っていたルーター
等は使いませんでした。
で、何が悪いのかと見たところ、YahooBBのモデムがランプが変な光り方して
いたので、無線のアクセスポイントまでの正常を確認し、直接PCとモデムを
繋いでも繋がらないので、取り合えず僕の持って行ったPCを繋いでも接続
できないことを確認し、YahooBBに電話をしたら、そういう事例が多いのか、
オペレーターが出ないで、テープにしたがって電話のボタンを押していく
だけで、モデムに不具合があることまで確認して、発信者電話番号から
顧客を判別して新しいモデムを送る手続きまでやっちゃうので、ちょっと
びっくりしました。
いいのか悪いのかは別として。
ということで、その仕事は予想外に速く終わり、良かったような悪かった
ような…。(^^;;;


帰り際、今朝のうちにナップスから頼んでおいた、キャリパーピストン
シールキットが届いたと連絡を受けていたので、ナップスに寄って購入し、
今日はオイルクーラーが来る予定なので、今日つけられなくても、準備で
交換用のオイルも買っておこうと思い、いつものホンダのS9オイルが
ナップスだと2,100円もするので、ビバホームホームセンターに行って
1,580円で買って来ました。

ピストンシールキットは、昨日の日記に書いたとおり、オーバーホールする
必要がなくなったので、取り合えず今後のためにとっておきます。
ファイル 893-1.jpg
昨日の日記では1,700円と書きましたが、1,170円でした。(^^;;;

オイルはバイク専門店の方が高いって言うのは、何だか悲しいですね。
ファイル 893-2.jpg
100円とかの違いならまだしも、500円も違うのですから、買う時は専門店に
しかないものなのか、ホームセンターでも買えるものなのか、よく判別した
方がよさそうです。

で、デイトナのオイルクーラーですが、待てども暮らせど到着しません。
クロネコヤマトの荷物追跡で見ると、朝から持って出ているようですが…。
バイクで2分のところに営業所があるのに何でって感じです。
一人暮らしなので、サポートのときも、筋トレのときも、シャワー浴びてる
時も気にしながらいたのですが、全然こなくて、気が気ではありません
でした。
で、やっと到着したのが夜の8時。
ファイル 893-3.jpg
今日取り付ける予定はなかったからいいけれど、荷物の追跡システムが
あるのは、良し悪しです。

昨日食べたフルーツ

昨日、冷蔵庫の中にとってあったもらい物のフルーツがそろそろやばそう
なので、一気に行きました。(^^;;;
ファイル 894-1.jpg
ファイル 894-2.jpg
ファイル 894-3.jpg
それぞれはおいしかったけど、いっぺんに食べるものじゃありませんね。(^^;;;

あっけなく原因判明

  • 2008/08/23 13:26
  • カテゴリー:Gorilla

キャリパーピストンの揉みこみと、エア抜き。2時間くらいで終わるかなと
不安に思いつつ、それで直らなかったらどうしようと頭で考えるだけで
暗い気分になりつつ、朝から雨だったので、午前中、Moveででかけてきた
ので、昼飯を食べてから未だ昼の時間中(12時台ということ)から作業を
はじめました。

まだ、キャリパーがついている状態で見てみると、左右一つずつのパッド
それぞれが、上側はディスクに接地していて下側は隙間があります。
写真の上でマウスポインタが変わる写真は拡大します
ファイル 892-1.jpg
これが引きずりの原因のようです。
これを見てピストンが斜めに出ている?!のかと思いました。

キャリパーを外してみるとピストン側のパッドが斜めになっていて
無理やり後ろからピストンが押しているので、パッドの制動面が割れて
しまっています。
ファイル 892-2.jpg

これはどういうことなんだ?と思い見回してみると問題発見!!(^^;;;
ファイル 892-3.jpg
パッドが押さえの隙間から外れて押さえ金具の裏側に回ってしまっています。

さらにパッドをとめているステーを動かしてみると一目瞭然。
ファイル 892-4.jpg

パッドを外してみると完全に割れてました。(^^;;;
ファイル 892-5.jpg

原因はこれでした。
この赤パッドに換えたとき、最初はちゃんと正しい状態で組んであったの
だけど、キャリパーをディスクにはめる時に、パッドとパッドが合わさって
ディスクに入れにくかったので、指で押さえて隙間を空けつつディスクに
はめたのですが、この時、未だピストンが完全に押し込まれた状態だった
ため、パッドが必要以上にピストン側に入り込み、押さえ部分の裏側に
外れてしまったのでしょう。
このため片側だけ押さえの部分がディスクとの間に入り込み、片側だけ
押されてパッドが折れてしまったのでしょう。
そして、それを無理に続けていたために、ピストンが斜めになってしまい、
動かなくなって、引きずり状態になった上に、どういうわけかフールドが
送り込まれなくなって、レバーがスポンジーになってしまったのでしょう。

この部分を正しい状態に戻し、今度は少しピストンが出ているので、
うまく押さえてディスクに取り付けたら、何度かにぎにぎしたらちゃんと
レバーの反応が硬くなって、ブレーキも気持ちよくかかるようになりました。
雨だったので、試し走りはしてないですが…。
一応押し歩きでは、引きずりが解消されてストレスなく押して歩けるように
なったし、ブレーキをかけると少し動いていたのが、ロックするようになり
ました。?(^○^)/

ということで、結局シリコングリスは使いませんでした。(^^;;;
ナップスに発注してしまったキャリパーピストンシールキットも無駄に
なってしまいましたが、まぁ、また整備もするでしょうからその時に
使いましょう。1700円くらいだし。

ということで、一応この問題は解決しました。
パッドが割れてしまったところが、どうなってしまうかは少し心配だけど。
取り合えず、古いパッドもとってあるし何とかなるでしょう。


GT商会で頼んだデイトナのオイルクーラーは、7段コアのものは在庫が
あったので、そちらに注文しなおし、既に振り込んだ代金の差額は
返金してくれるそうです。
良かった。
品物の到着は明日になるらしいのですが、こちらはそれ程焦らなくても
大丈夫なので、今の急ぎの仕事が片付いてからにします。
もしかしたら時間もかかりそうだし。
明日は別サポートが入っているし。

仕事が忙しいことはいいことだ。?(^○^)/
不安におびえる必要がないというのは、こんなに気が楽なことかと思います。

おかしいなと思ったときは、すぐに一度見直してみるということが
必要ですね。(^^;;;

結局、この整備にかかった時間は30分弱。<-そこまで必要なかったけど
心配してた仕事にも影響与えなさそうで良かったです。

今日は温かいそば

今日は寒いです。昨日の夜寝るときはタオルケットにTシャツでは寝られず
トレーナー着て寝ました。今朝、委託仕事に出かける時は、Yシャツの上に
薄い布ジャンパー着て出かけました。今日は仕事から帰ってきてから
既にトレーナー着てます。(^^;;;

ということで、昨日までそばつゆに氷り入れていたのが、今日は温かい
汁で食べました。
そして、いつもはお稲荷さんなのだけど、マグロ巻きが安くなっていたので
ちょぉ?久しぶりにマグロ食べました。赤身だけど。(^^;;;
ファイル 891-1.jpg
サラダにもいつもは入っていないえびが…。?(^○^)/

寒くなると、食べ物がおいしいです。?(^○^)/


今日は帰り際、またしてもナップスに寄って来ました。
買ったものはこれ。
ファイル 891-2.jpg
シリコングリス。
昨日ディスクパッドを交換した後に、ブレーキがききっぱになっている
感じなのは、色々調べてみると、やっぱり引きずっているようです。
かと言って、レバーは未だにスポンジー。
仕方ないので、ブレーキフルードを少し抜いて、エア抜きと、キャリパーの
ピストンの揉みこみ(?)をしようと思い、前回万能グリスをつけたピストン
回りのグリスをシリコングリスにしようということで。

買ってきたのは南海部品のシリコングリス。約500円。デイトナのやつは
もう少し大きくて1000円だったので、まぁ、そんなに使わないだろうという
ことで、南海部品のものになりました。(^^;;;

本当はピストン外してオーバーホールしたいところですが、シールが無いので
外したときにシールが切れてしまったら元も子もないので、とりあえず
前回同様ピストンを引っ張り出して、グリス塗って、また押し込んでと、
何回か繰り返し、ちゃんと動作するようになってくれるといいのですが。

調べてみると、今付いているディスクキャリパーは、ヤマハのJOG90の
ものにクリソツなので、多分そのコピーか何かなのでしょう。
パッドもそれで着くのだからと、ヤマハのサイトでピストンシールキットの
型番を調べて、ナップスに注文してきました。
これが来たら、オーバーホールしようと思っています。

ブレーキレバーがスポンジーなのは、分かりませんが、あちこちの相談
サイトに似たような事例が相談に出されていて、それに対する返答は
エアをかんだのであろうということが多かったので、取り合えずエア抜きを
してみます。一応キャリパーの組み付けも見直して。
ブレーキフールドは、前の残りを使おうと思います。
とりあえず、それで試して、やばそうならピストンのオーバーホール時に
どっち道エアをかむらしいので、フールド交換すればいいやと…。(^^ゞ


ただ、ピストンの隙間に何か入り込むようなことも無かったし、エアーが
かむような事も無いはずなので、本当のところ何が原因なのか分かりません。
とにかくトライアンドエラーです。

取り合えず、今日はできなかったので、明日何とか時間をやりくりして…。

原因判明?赤パッド?

  • 2008/08/21 20:01
  • カテゴリー:Gorilla

昨日ちょっとあちこちでデイトナの赤パッドがいくらくらいで通販で
買えるかを調べていて、最低価格2800円というところは見つけたのですが、
送料を見ると800円とか600円は必ずかかるので、結局3,600円近くの値段に
なってしまうので、それだったら、ナップスで買ったらいくらだろうと
今日の昼の食材買出しの時に、スーパーに寄りがてらナップスに寄って
来ました。

向かってる途中で、ブレーキの鳴きが酷くなってきて、ブレーキ握って
無いときでも「きゅん、きゅん、きゅん、きゅん」と連続して鳴くように
なってしまい、これは昨日ブレーキパッドを外す時にドライバーでパッドの
背板を押した時にパッド部が潰れて偏ってしまったとかしたのかと思った
ので、ナップスにあれば有無を言わさず買おうと思って探してみると
ありました。62098番の赤パッド。
ファイル 890-1.jpg
ということで、帰りもびびりながら帰って来たのですが、本当は急ぎの
仕事があるので、先日の大変だったことを考えると、後日にしようかと
思ったのですが、やっぱり命に関わることなので、やってしまいました。(^^;;;


まず、先日と同じようにキャリパーをフォークから取り外したのですが、
そういえば、もう一本のボルトを外してみようと思っていたのだと思い出し、
ソケットレンチで回そうとしたのですが、外してあった状態では硬く、
外れないため、再度付け直して回すと思いのほか簡単に外れました。(^^ゞ
ファイル 890-2.jpg

そのボルトを外してみると、パッドをはめてある部分が持ち上がり、
簡単にパッドを交換できるようになってました。(^^;;;
ファイル 890-3.jpg

早速パッドを外し、先日掃除し切れなかったところを掃除して、先日
分解したときにおかしくなってパッドがずれる原因になってしまっていた
取付金具の曲がりを直しました。(^^;;;
これが、握って無くても鳴く原因だったようです。(^^;;;
やっぱり、ちゃんと手順に沿ってやらないと駄目だと思いました。

その後、パッドを取り付け、キャリパーに収まるように戻してボルトを
はめました。
一応、一昨日ピストン側面にはグリスを塗ったので、ピストンの上部分と
隙間の部分にグリスを塗り、昨日Akiさんに教えてもらったパッドの取付
金具にもグリスを塗っておきました。
ファイル 890-4.jpg
パッドを取り付けるときは、わざわざ石鹸で手を洗いなおして油脂が
着かないように気をつけました。


そして、ディスクに取り付けようとディスクを見ると、先日は気がつか
なかったのですが、ブレーキディスクの取り付けボルトが緩んでました。(^^;;;
ファイル 890-5.jpg

多分、これが鳴きの原因だったのかもしれません。
キャリパーといい、ディスクといい、買ったときから増し締めして
なかったので、緩んでしまったようでした。(^^;;;
自分の点検ミスでした。

ボルトを締め付け、キャリパーを戻し、ブレーキレバーをにぎにぎして
みるも、何だかレバーが硬くなりません。
何度もにぎにぎしてる間に、だんだん手が疲れて握力がなくなって
きました。
とりあえず、かなりの回数にぎにぎしたので、軽く近くを流してきたの
ですが、ブレーキの鳴きはなくなったものの、未だあたりが出ていない
せいで、効きは今一。アンド効かないせいでいっぱい握ってしまうので
しょうけど、グリップにぺったりいってしまう位、握れてしまいます。
効かないせいで握るから余計なのだと思うのですが。

ブレーキフールドはいっぱいに入っていたし、どこからもオイル漏れは
していないし、転がしてレバーを握ったわけでもないからエアーが噛んだ
とも考えにくいし…。
ただ、フルードタンクののぞき窓に見えていた気泡が見えなくなってる
のは、きっとパッドの厚みが戻ったからなのでしょう。
見た目は厚みが無いなと思ったのですが。新品パッドの厚み。

もしかして、エアー抜きした方がいいのかなぁ。

ただ、このフロントフォークを交換した当初、やっぱり同じように効か
ないで、不安に思っていた時期があったことを思い出すので、もしか
すると、しばらくすれば効くように…、というよりも、レバーを握って
硬く感じるようになってくるのかもしれません。

とりあえずは、しばらく様子見ということで、今日の作業は終了しま
した。


ブレーキを握ってから、レバーを離して押して歩くと、パッドが
ディスクに当たりっぱなしなのか、押すのが重いです。
しばらく押してキャンセルされるかどうかまでは見なかったのですが、
ディスクがかなり熱を持ちます。
換えたばかりだから、未だあたりが出ていないのか、僕のつけ方が悪い
のか、今一判断がつきません。

対フェード制はアップしているということですが、あまり熱くなると
いくらなんでもやばいでしょうから、この辺もちゃんと確認しないと
駄目かもしれません。
一応間違ったつけ方はしていないと思うのですが…。


作業を終えて、家の中に入ってメールを見るとGT商会から、先日発注した
オイルクーラーの10段コアのモノが在庫切れになってしまい、次の入荷が
11月になってしまうというメールが来ました。
いくらなんでも夏に必要で買ったのに、盆休みでしばらく待たされ、
3日から1週間という連絡が来たので、代金を振込みしたら、これでは
ちょっとかなりがっかりしました。
とりあえず、7段コアのものはどうなのか再問い合わせをしておきました。

タイヤとチューブの時に信用できる通販会社だと思ったのですが…。
今後の対応次第では、考え直さなければ…。

ブレーキの鳴き

  • 2008/08/20 20:08
  • カテゴリー:Gorilla

今日は午後から隣の市へ。
ゴリラで出かけたのですが、ブレーキの鳴きは収まってませんでした。
ブレーキレバーをぎゅっっと握ると鳴かないのですが、かる?く握ると
「ふぁぁ?」というか「ぷぅぅ?」というかいう音がします。
ディスクの面とパッドの制動面がこすれたときに出ている感じの鳴り方です。
止まっている時にぎゅっと握るとロックするのですが、走行中握っても、
何だか今一効きが悪い感じ。ちょっと今一心配です。
パッドの制動面を汚れた手で触っちゃったのが良くなかったかな。(^^;;;


形で調べて、対象車両を調べて、その対象車両から調べたら、デイトナの
赤パッド。ありました。JOG90用
今のパッドは、まだ、しばらく使えそうだけど、買っちゃおうかな。
デイトナの赤パッド。(^^;;;

茨城で地震

  • 2008/08/20 15:20
  • カテゴリー:天気

15時13分頃茨城震源の地震がありました。
家の辺りは震度3のようですが、ちょっとびっくり。
ここの所、家の近くで家の解体工事をしているので、最初その揺れかと
思ったのですが、しばらくゆれていたので、地震だと認識。
NHKのTVをつけたのですが、なかなか速報が流れず、やきもきしました。
良くある付近の地震ですが、ちょっと大きかったのと、ここの所地震が
無かったのとで、ちょっとどきどきしました。

ブレーキ分解

  • 2008/08/19 20:53
  • カテゴリー:Gorilla

今日は県議のホームページ更新の打ち合わせの後、今にも降りだしそうな
空の下(軒があるので問題ないですが)、ゴリラのフロントにつけた、
フォークに付属のディスクブレーキを分解清掃&パッド調べをしました。

キャリパーは頭が12ミリ(ボルトは8?10ミリ?)のボルト2本でとまって
いますが、ソケットレンチで回したら、するっと緩んでしまい、危ない
ところでした。<-脱落(^^;;;
ファイル 887-1.jpg

外すと、かなり汚れてました。
ファイル 887-2.jpg

ピストンが少し出て、パッドが外しにくいので、マイナスドライバーを
隙間に差し込んでてこの原理で広げましたが、かなり力が要りました。
何とかピストンは緩んだものの、パッドがとまっている金具を外す方法が
分からず、無理やりこじって外してしまいましたが、まずかったかなぁ。
(^^;;;
後で考えれば表側にボルトが一本止まっていて、もしかすると左右分割
できたのかも知れません。(^^;;;
無理やりはよくないですね。(^^;;;


で、パッドの形状を見てみました。
ファイル 887-3.jpg
ファイル 887-4.jpg

これは昨日JOGのパッドを探していて見つけた画像にありました。
でも、この形状でデイトナの赤パッドあるのかなぁ。
後で探してみよう。

で、パッドの残りですが、未だ結構残ってました。
ファイル 887-5.jpg
もうしばらく大丈夫そうです。

ただ、ここからが大変でした。
折角分解したのだからと、パーツクリーナーで掃除し、ピストンにグリスを
塗るために、ブレーキレバーを握ってピストンを押し出し、グリスを塗って
から、また押し込もうとしたら、外したときのドライバで押し込んだだけ
では入っていきません。
仕方なく台を持ってきて、ドライバもさらにてこの原理が効く様に長い
物を持ってきて、何とか押し込んだら入りました。
今日は蒸し暑いので、かなり大汗かきました。(^^;;;

その後、今度は無理やり外したパッドが金具に入りません。
今度もラジオペンチやらマイナスドライバーやら総動員で力技でむりやり
いれました。(^^;;;
やっぱり左右分割だったのかも…。
かなりの時間かかってパッドを取り付け、周りを片付けてから押して
ブレーキを掛けてみたら、全然効きません。(^^;;;
ピストンを押し込んであるので、何回かにぎにぎしないと駄目なのでした。
で、何回かにぎにぎすると、今までよりも効きが良くなったような気が
します。
雨が降ってきてしまったので、試し走りはしていないですが。

ここの所ブレーキが「ひーひー」鳴いていたので、この音も取れてると
いいのですが。<-グリスつけたし…シリコンじゃないけど


最後にエアーを見ると、1.25にしておいたフロントが1.1。1.5にしておいた
リアが1.2になっていたので、それぞれエアを補充しておきました。


夜になってメールを確認すると、お盆の前に今までのオイルクーラーだと
不安ということで、GT商会の通販に申し込んでおいたデイトナの10段コアの
オイルクーラーの連絡が来ていました。
3日から1週間で到着するようです。
これは来たら来たで、今、ヘッドに付けている、オイルの取り出し口が
簡単に外れない可能性があるのがちょっと不安です。
が、オイルクーラー自体は上にオイルが入るところがあるので、オイル管理が
しやすくなるし、かなり大型のクーラーなので、これで冷えなければ、もう
どうすることもできないくらいなので、これで、もう少し限界が上がるで
しょう。(^^;;;
楽しみです。
ただ、もう、涼しくなってきちゃうような気もするんですが…。

ゴリラのディスクブレーキ 追記あり

  • 2008/08/18 22:11
  • カテゴリー:Gorilla

まだちゃんと点検してないから、よく分からないけど、フロントフォークを
換えたときについてきた、ディスクブレーキのブレーキパッドが、減ったら
どうしようと思って、落札させてもらったショップに問い合わせをしたら、
30分もせずに、JOGのパットが使えるようだという返答を貰いました。?(^○^)/

すばやい返答を貰って、うれしいというか、気が抜けました。(^^;;;
もしかして、パットを外してナップスとか持っていって自分で調べないと
いけないかと覚悟していたので。(^^;;;

これで、安心してブレーキがかけられます。?(^○^)/


追記:
あちこちネットで調べたら、JOG用でも色々な形状のものがあるので、
近いうちに掃除がてらバラして形状を確認しないと駄目みたいです。(^^ゞ
まぁ、形が分かればすぐですね。これなら。

ション〇ンが近くなる涼しさ

  • 2008/08/18 20:38
  • カテゴリー:天気

昨日の夜はトレーナーを着て寝ました。
今朝はそれで丁度よかったです。

今日の日中はそれなりに気温もああったようですが、朝は委託仕事にゴリラで
出かけたら、Tシャツの上にYシャツ一丁では寒いくらいでした。
委託先ではエアコンが効いていたので、かなり涼しく、何だか今日は
一日中トイレに行ったりきたりしてました。(^^;;;

モノには限度というか、順番というかがあるので、いきなり寒くなったり
また暑く戻ったりしないで貰いたいです。(^^;;;

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2008年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed