エントリー

2008年02月の記事は以下のとおりです。

e-TAX

今日は委託仕事はお休み。
午後からゴリラで税務署に行き、e-TAX(電子納税)で確定申告ができるように
開始届けをしてきました。
個人の使用番号が送られてくれば、申告ができるようになります。

それまでに、金額を入れられるようにしておかねば…。


日中の日差しは風が無ければ結構暖かかったです。
ちょっと風が強かったので、気持ち寒かったですが。
それでもゴリラで走っていても40Km/hくらいで流しているのが気持ち
よくなるくらいの気温でした。


昨日撮影した高圧線の鉄塔の状態。
ファイル 660-1.jpg
修理なのか塗装なのか分からないですが、カバーがかけられました。
桶川は高圧線の町。
これのせいで雷も良く落ちますし、アナログTVも受信障害でほとんどの
家が共同アンテナです。
高圧線の塔の近くに住んでいると、電磁波のせいでどこかおかしくなる
とか言う事も言われたりしています。


今日買ってきた洋菓子。プチロールケーキ。
最近はもう甘い物が無いと居られません。(^^;;;
ファイル 660-2.jpg

ねぇ。まるで雪みたいじゃない?

  • 2008/02/06 20:45
  • カテゴリー:天気

というのは新海誠監督の「秒速5センチメートル」で篠原明里ちゃんが
貴樹君に桜の木の下で舞い散る花びらの中、子供の頃に話した言葉。

桜の舞い散るスピードが秒速5センチメートルということらしいですが、
雪が降るスピードもそのくらいのスピードのようで、高校生の時に
再会した時は雪の降る中、花どころか、葉も無いような状態の時にも
同じ言葉を言うのでした。

今日の雪の降り方がなぜかそんな言葉を思い出させました。

結局、雪は積もることは無く、雨になりました。


朝は、曇りで、雪がそろそろ裏道も溶けてバイクで行ってもいいかなと
思っていたのですが、昨日の予報では一日曇りだった物の、周りが雨や
雪で、僕の住んでいる辺りが曇りの時はここのところの経験では
降る確立が大きいので、今日も歩きで委託仕事に出かけたので、大正解
でした。


明日は日中、少しは暖かくなるようなので、路面が乾けば税務署に行って
e-TAX(インターネットで税の申告をする仕組み)の利用者識別番号をもらって
こようと思ってます。<-バイクで行かないと駐車場が空いてない為
これがあれば、電子証明書はあるので、インターネットで申告ができます。
これができれば、5千円も税金が安くなるそうで、やらないわけに行き
ません。(^^;;;
ちょっと心配なのは白申告でも大丈夫かということですが、見た感じ
その辺書かれていないので、多分大丈夫だろうと…。(^^ゞ

SCSI-HDD

今日も朝はしんしんと冷えてました。
表に出ると霧が出ていて、もうずいぶんと晴れては来ていましたが、
また一段と幻想的な風景でした。
ファイル 658-1.jpg
ファイル 658-2.jpg
ファイル 658-3.jpg
17号まで歩いて、歩道陸橋を渡っていたら、また今日も、昨日と同じに
大渋滞で、地平線の向こうまで渋滞がつながっていました。
ファイル 658-4.jpg
アスファルトの上はほとんど溶けていましたが、それでも、一部残って
いるところがあり、更に寒いから、みんな車で送ってもらったり、
自分で出かけたりしたのでしょう。
こういう状況を写真に撮れるのも歩きで行ってる副産物です。


帰って来て、夕飯の準備をしていると、ゆうパックの配送の人が来て、
昨日の先輩からHDDが見られなくなったので、見て欲しいということで
送ってもらったHDDがもう到着しました。(^^;;;
早い。ゆうパック…。

早速中を見てみると、HDDは逝ってはおらず、僕のSCSIホストアダプタで
終端抵抗を付けてみたら見られました。
もしかすると、ホストアダプタが駄目だったのか、終端抵抗をつけて
いなかったのか、いずれかだと思うのですが、もう、この外付けHDDは
いらないということなので、中身を取り出してCD-Rに焼きました。

こんな程度で昔の世話になった恩を返せれば安い物です。


今日いつものスーパーで、買ってきたプリン。
ファイル 658-5.jpg
どうも○十円引きって出てると、つい手が伸びてしまう貧乏人…。(^^;;;

先輩

今日は朝起きるとピーカンで、放射冷却で目いっぱい冷え込んでました。
なので、家の外に出ると昨日降った雪が完璧に凍結していました。

なので、委託仕事に歩いていくと凍った雪が「ガリガリ」と凄い音を立てて
居ました。

最初のうちはみんな完璧に凍っていたので、逆に歩くのは楽だったのですが、
アスファルトの道に出て、中途半端に溶けているところに出てからが
大変でした。
黒くアスファルトだけだと思ってそこを歩くと、未だ薄く氷が残っている
ところがあり、加重を斜め後ろにかけると足がつるっと滑りました。
そういうところを歩く時は真上から加重して、真上に抜くという、
ロボコップのような歩き方をすれば、ほとんど滑りませんでした。

国道17号に出て、横断陸橋を渡ってみると上り車線ははるか彼方、
地平線まで車がつながってました。
大通りはほとんど溶けていたものの、ひとつ細い路地に入るとまだ
つるつる状態だったので、大通りから細い道に入る車で支えたのでしょう。

関東の人間はスノースポーツでもしなければ、ノーマルタイヤで恐れも
せずにがんがん入っていってしまいますから、ただでさえ雪道の走り方を
知らないのが、タイヤもやばくても平気で走っちゃうのでやばいです。
怖いもの知らずとは正にこのことで。


委託仕事から肩のリハビリに行くので早く帰って行き、今日は雪の影響で
来てる患者さんはあんまり居なくて、行ったらすぐにリハビリ開始して
もらい、家に帰ってくるまでに1時間で帰ってこられました。


夜飯を作っていて、どんぶりに入れていたら携帯に電話がかかってきて、
知らない電話番号だったのですが、出てみると学校を卒業してすぐに
勤めた仕事の先輩でした。
この先輩は、後輩の面倒を良く見てくれたとてもいい先輩で、たまたま
TVのニュースに映っていたスキー場の映像と相まって、先輩や同僚と
みんなで行ったスキーの時の情景が思い出され、感極まってしまいました。

正直、この最初の仕事は安定した仕事ながら、仕事内容は他人に誇れる物の、
その会社の内容はお粗末な物で、辞めた事は後悔した事は無いのですが、
今日この先輩の声を聞き、後悔というわけではないけれど、こういう
素晴らしい人たちと離れ離れになってしまったことが、とても悲しかった
です。

もう、あの時代に戻ることはできないと思うと悲しいですが、この先、
また同じ思いをすること無いように、その時その時を大切にして行こうと
改めて感じました、

積雪

  • 2008/02/03 20:31
  • カテゴリー:天気

今日は朝から雪でした。

昨日の夜はなかなか寝付かれず、午前3時過ぎに雨どいから落ちる水滴の音が
聞こえてきたので、雨が降り始めたのだとすると、朝は起きてみたら
ただの雨でしたって言うのもありかなぁと思っていたのですが、朝、
いつもの時間に目覚ましで目が覚めるとすりガラスの向こうにある
ブロック塀の上にうっすらと白い物が見えたので、これは積もったなと
布団から出て外を確認してみると、割と積もっていました。
ファイル 656-1.jpg
特に僕の家の周りは雪の吹き溜まりになる傾向があるので、車は随分
埋まってました。(^^ゞ
ファイル 656-2.jpg

前回降った時はほとんど積もらずに、ただ、だ?っと降っただけだったの
ですが、今回はしっかりと降って、普段見慣れている風景を白く染め上げて
幻想的な風景でした。
ファイル 656-3.jpg
久しくスノースポーツもしていないし、長野の親のところにも行って
いないので、久しぶりに見る雪はきれいでした。
ファイル 656-4.jpg

でも、今日の雪は湿った重い雪だったので、ちょっと歩くと靴が濡れ、
歩くのが楽しい雪ではありませんでした。
もっとたくさん降っていれば、長靴で行ったのですが、この程度で
長靴は委託先での靴の置き場に困るきりですので、運動靴で行きました。


帰ってくるころにはほとんど雪も止みかけ、アスファルトの上の雪は
ほとんど溶けていましたが、土の上の雪は未だ白々と存在をアピール
していました。
広場では元気のいい子供たちが駆け回り、雪合戦をしたり雪ダルマを
作ったりして、のどかな夕方でした。


今日は節分。
だからなのかなんなのか分からないですが、みつぼしさんのところで
恵方巻きを食べるといいよと、昨日の掲示板で教わっていたら、
今朝行ったファミリーマートで見つけ、偶然見つけたことは、何かの縁と
買って昼飯に食べました。(^^;;;
今年は南南東という方向がいい方向らしく、ラベルに印刷されていたので、
ゲンを担いでそっち向いて食べました。
ファイル 656-5.jpg
いつもの倍の金額の昼飯になってしまいましたが、なかなかうまい
具が入っていて、久しぶりにおいしいものを食べました。<-昼飯(^^ゞ

気分は鬱

今日は仕事の話で委託先はお休み。
話をしに行ってきましたが、気分は欝で、いきなりもう、会社なんか
設立するんじゃ無かったって気分になってます。
今の気分は、家のドアや窓を総て施錠しておいて、ひとつの窓から
家の外に出て、たまたまその窓の鍵(サッシの鍵)が半分閉まりかけて
いたのが、窓をどしんと閉めた拍子に鍵が閉まってしまい、外に
取り残されて家の中に戻れなくなった気分…。

やるっきゃないのは分かってるんだけど、だらけ心が、「ばかだなぁ、
お前。もっとのほほんと生きてりゃいいのに…」ってあざ笑ってる。
また明日になれば、ポジティブに戻れるか…。


家に帰るとちう、ナップスによって昨日買えなかった変換アダプタと
エクステンションバー(接続部延長パーツ)を買ってきました。
変換アダプタだけで行けそうな気もしたのですが、この寒空の中
もう一度ゴリラで出て来たいと思わなかったので、今回使わなくても
またきっと必要になるさとエクステンションバーも買ってきました。
ファイル 655-1.jpg
結果は、買ってきて大正解。
変換アダプタだけだと接続部の頭がちょこっと引っかかるくらいなので、
頭をなめてしまったかもしれません。

ロックナットを動かないように押さえている爪を起こして、クラッチ
アウターホルダーで抑えて、このクラッチセンターロックナットレンチを
はめようとしたら、真ん中のアナが小さくて入りません。?(◎o◎)/!
ファイル 655-2.jpg
仕方ないので、本来ここに使うわけではないローターホルダーでクラッチ
本体を抑えてセンターロックナットレンチでセンターロックナットを外し、
クラッチ本体を外しました。
ファイル 655-3.jpg
ラチェットレンチのハンドルだとサイズが小さいため、硬くしまっている
センターロックナットを回すのが大変なようなので、大きいトルク用の
サイズの大きいトルクレンチを使ったら、簡単に外すことができました。

クラッチ直下のギアを外し、向かって左側のプライマリードリブンギアを
留めているサークリップを外してプライマリードリブンギアを外し、
オイルポンプのねじがまたきつく締まっているのでショック(インパクト)
ドライバーで外して、シリンダーを止めているスタッドボルトを外して、
シリンダー下のガスケットをスクレーパーで取りました。
ファイル 655-4.jpg

そろそろいい時間なので、最後にリューターを使ってオリフィスという
オイルをシリンダーやシリンダーヘッドに送る穴を2mmに広げました。
ファイル 655-5.jpg
リューターを使うのは初めてだったのですが、電機屋時代にドリルは
使っていたので、それ程困ることなく使えました。
もともとついていた工具の接続口だと別途買ってきた2mmのドリルの歯は
スカスカで締まらなかったのですが、引き出しの中を見たら、細い工具
取り付けようの接続口が入っていたので、それに交換して難なく穴を
開けることができました。


次回は何時できるか分かりません(もしかしたら来週はできない可能盛大)が、
次はフライホイールを外して、ジェネレーターを外し、その下のベースを
外して、シフトフォークを外して、キックスピンドルを外し、いよいよ
センターケースを止めているボルトを外して、センターケースを割り、
クランクやミッションとご対面です。(^^ゞ

グリコ?

  • 2008/02/01 21:39
  • カテゴリー:Gorilla

昨日公表されたJTフーズが中国から輸入した冷凍食品の餃子ですが、
袋に小さな穴があったものが発見されたそうです。
脅迫があったわけではないみたいだけど、グリコみたいな事件の
ような気がしないでもないです。
グリコは実際被害に会った人はいなかったと思いましたが。

国内で殺虫剤を入れられたのか、中国での輸出前に殺虫剤が入れ
られたのか、その状況次第で色んなところに問題が出てきそうです。


今日は朝、ほっとしてついゆっくり寝てしまいました。(^^ゞ
午前中はいつものスーパーに行くのが精一杯でした。

午後は昨日録画した「ブラックレイン」を編集、再エンコードして
2時からは肩のリハビリ。その後にセキチューホームセンターに行って
エンジンのシリンダーを留めているスタッドボルトを外すために
ダブルナットにするための6mmのナットを買ってきました。
ファイル 654-1.jpg
ファイル 654-2.jpg
帰ってきてからはエンジンをいじり始めようと思ったのですが、
昨日外したクラッチのカバーの中にある特殊なナットを外すための
工具をラチェットレンチに繋ぐための工具が無いため、今度はゴリラで
またセキチューホームセンターに行ってきました。
ファイル 654-3.jpg
僕の持ってるラチェットレンチやトルクレンチのソケットを繋ぐところの
サイズが3/8(9.5)というサイズなのですが、この特殊工具は中の奥に
1/2(19.7)というサイズ用のソケットがあって、少し長い接続部で繋ぐ
ようになっているのですが、サイズを変換する+接続部を伸ばすという
変換ソケットが無かったので、今度はナップスへ行きました。

短い変換ソケットがあったのですが、手持ちのお金では買えなかった
(1500円しか持って行くのを忘れた)ので、今日は諦め。
どっち道今日買ってきても、もはや17時半になってしまっていたので、
エンジンいじりはしないということで…。


で、体力練成をしてシャワーを浴びてから飯作りをしたのですが、
再び野菜たっぷり汁。
今日買ってきたにんじんはでかかった…。(^^;;;
ファイル 654-4.jpg
まるで大根のようなサイズのにんじんです。
ファイル 654-5.jpg
ということで、またこの汁で御餅を入れた力そば。
今回は味付けは出汁入りしょう油で味付けをしたのですが、甘いっ!(^^;;;
これはそばつゆの甘さです。
やっぱり既製品なんてこんな物か…。(^^ゞ

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2008年02月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed