エントリー

今時こんな…

今朝は曇り。
20140715_1.jpg

 

朝、仕事に行くときにサンラインに入る前から前を走っていた車(2.7D キャラバン)が今時なのにものすごい黒煙を上げて走っていました。
20140715_2.jpg
粒子状物質の除去装置をつけなきゃ車検に通らないと思うのだけど、もしかすると長野県って未だにこんな状態の車でも走っていいことになってるんでしょうか?(^^;;;
とても近寄って走る気にならず、かなり車間を空けて走りましたが、外気の取り入れ口をナイキ循環に切り替えて塞いでいても、暑いから窓開けて走っていたので元の木阿弥。
朝から酷い目に遭いました。

 

夜、NHKBSで放映された1984年に製作された「ゴジラ」を見ましたが、何度見てもがっかりです。
随分SFっぽく作ってはいるんだけど、最後の方でスーパーXとかいう秘密兵器が出てきてやっぱり子供向け怪獣映画になっちゃうんですよねぇ。

雨のち晴れ

今朝は小雨。
20140714_1.jpg
今日は曇りの予報だったのだけど、ここの所ちょっと先の予報も当たらない。

それでいて、日中はかなり暑くなって、今日は事務仕事でエアコンの入らない事務室で、自分の机の横に置かれているページプリンターが吐き出す熱にもあたる場所で地獄の我慢大会。
歳は取ってても新人はそういう場所に行きますね。
ましてや正職員じゃないし。

ひたすら動画ファイルと格闘の一日

今朝は曇り。
20140713_1.jpg
今日は午後から雨という予報だったのと、やっぱり体が疲れていて、明日の仕事に差し支えそうだったので、今日はスイスポにWAXがけするのは諦めました。

案の定、昼になる前に雨は降りだし、午後も小雨が降ったりやんだりで、WWAXかけられる状況ではありませんでした。

ということで、今日はしばらく前から動画編集ソフトで録画したフォルダのファイル一覧が表示されないのを原因究明するために、一日フォルダとファイルと格闘してました。
結果、まだ未視聴だったファイルが壊れていたために、ファイルシステム自体に悪影響を与えていて、フォルダが表示できず、動画編集ソフトもうまく動かなかったことが判明し、復旧して今まで通りに普通に編集できるようになりました。
この1週間、うまく動かないソフトと格闘していたのがウソのようです。

やっぱり録画が終わったファイルは最初と最後だけでもちゃんと動くか(壊れてないか)その都度確認することが必要だと今更ながら再認識させられました。

午前休日出勤、午後スイスポ洗車

今朝は薄曇り。
20140712_1.jpg
今朝も台風一過とはいかなかったようです。

続きを読む

極悪台風一家

今朝は曇り。
20140711_1.jpg
明け方に台風8号は関東沖を通過したようですが、家の辺りにはほとんど影響はありませんでした。

スイスポには水滴がついておらず、夜中に三回くらい目が覚めたけど、全く静かで、ウシガエルの声もしないくらいで反って不気味なくらいでした。
20140711_2.jpg
多分、家の辺りは一滴の雨も降らなかったのでしょう。

日中はどんどん天気が良くなって、台風一過の澄んだ青空が澄み渡り、高原の避暑地の快適で清々しい天気になりました。
気温はかなり暑くなって高原のようではありませんでしたが。

仕事から帰ってくるときは、少し雲が多かったものの、晴れていて、良い天気でした。
20140711_3.jpg

明日はほぼ普通の時間に出勤して仕事。
でも半日くらいで帰ってこられそうだけど。
金のためだ、頑張ろう。

台風8号って本当に来てるの?

今朝は曇り。
20140710_1.jpg
日中、仕事場の辺りでは少し雨が降りましたが、そんなにひどい降りではなく、家に帰るころには止んでました。
天気予報や台風情報では愛媛辺りに再上陸したとか報じてますが、家の辺りではまったくもって静かそのものです。
雨も多分降ってないでしょう。雨の音などしません。

本当に台風8号ってこっちに向かってきてるの?(^^;;;

今日は少し早かった

今朝も曇り。
20140709_1.jpg

今日も午後から雷雨。
しかし、昨日より速い時間に土砂降りが来たので、丁度仕事で外作業をしているところだったので、少し濡れた。

帰りも小雨が降っていたので、また帰ってからスイスポに水かけておしまい。

土砂降り

今朝は曇り。
20140708_1.jpg
この後、だんだん天気が良くなっていくのでした。

朝の通勤時はこんな感じで、いい天気になり、
20140708_2.jpg
この後、仕事場でもかなり暑くなるくらいいい天気でした。

しかし、夕方帰るときになって、駐車場に出るとパラパラと雨が降り始めたところでした。
そこからサンラインに上り走っていると、土砂降りの中に入りました。
前後の車はワイパー最速にしても前が見えていないようでしたが、僕はスーパーレインXを毎週に近く塗っているので、間欠にしていても余裕で前が良く見えます。
やっぱりガラスの撥水コーティングは必要不可欠ですね。

ところが家の近くに来るにつけだんだん雨が弱まり、サンラインから降りたころにはほとんど止んでいました。
路面には降った雨が土砂を流れ出して汚れた水が溜まっていましたので、否応なく車は汚れていきます。
このまま土砂降りが降り続けてくれれば良かったんですが、泥跳ねだらけになってしまったので、家について、また高圧ホースで水をかけました。
まぁ、明日以降11日までこんな天気だと思うので、そこまでしなくてもいいのかもしれませんが…。

昨日折角WAX塗ったのに…

今朝は雨。
20140707_1.jpg
かなり強い雨の降りだったので、窓ガラスの外側にへばりついて写真を撮ったので、葦簀のすだれが上にかぶってしまって邪魔です。

続きを読む

WAX重ね塗り

今朝は薄曇り。
20140706_1.jpg
蓼科山は雲の中。
家の上空は少し薄い雲がかかっていました。

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed