エントリー

スイスポ洗車WAX

今朝は曇り。
20140913_1.jpg
朝はこんな鬱陶しい天気だったんですが、昼前から晴れてきました。

 

続きを読む

CBR600RR ユーザー車検終了

今朝は雲が多いながらも晴れ。
20140912_1.jpg
でも、この写真だけ見ると曇っているように見える…。
しかし、月が見えるくらいのしっかりと青空の出ている部分もありました。(^^ゞ
20140912_2.jpg

 

続きを読む

A/Z 到着

今朝は曇り。
20140911_1.jpg
今にも降り出しそうな空。

ココが夜遊び(早朝遊び)から帰ってきて、絡んできてました。
20140911_2.jpg

夜中に「アルドノア・ゼロ」のエンディング曲「A/Z」が届いていたらしく、机の上に置いてありました。
20140911_3.jpg
帰ってきたときポストを確認した時は、無かったのだけど…。
おかげで朝一でPCに取り込んで、iPod nanoに取り込もうとしたら、iPod nanoが動かなくなって、仕方なしにCD-Rに焼いていったら、今度は車のカーステレオでCDがインサートできない状態になって、行きは聴いていくことができなかったという、悲しいことがあったのですが。(:_:)
まぁ、一旦エンジンを切ったら、CDは使えるようになって帰りは聴いてくることができましたが。
iPod nanoは動かなくなったのが、電池切れで止まったので、充電したら動くようになったものの、新しい曲に更新できません。
やっぱ、古い機械は新しいのに対応できないんだろか。もう一度全部入れなおさないとダメかなぁ。(-_-;)
つか、新しいカーステレオ買って、iPodとかではなく、USBメモリから直接読み出せるのにした方が絶対手っ取り早いと思うんですよねぇ。
iPodとかの対応品って、制限大杉達也。
マジ考えちゃいます。(-_-;)

互換インク到着

今朝は曇り。
20140910_1.jpg
曇っているけど、寒さを感じる朝でした。

上空の雲はすっかり秋の空。
20140910_2.jpg
あと待っているのは寒い冬です。
未だ暑さが残っていて、時々秋の気配がする涼しさの時はとても寂しく感じるのだけど、今の時期になると、あまり感じなくなります。
それが日常って感じになると、あまり感じなくなるからみたいです。

続きを読む

晴れっ!!

今朝は晴れ。
20140909_1.jpg

蓼科山は雲の中だけど、家の周りや浅間山の方は晴れていました。
霧(雲?)が残っていたけど。

 

こんな晴れで、一日夜まで雨が降らない予報の時はこの春から夏にかけてなかったので、CBRで通勤したいところですが、朝はかなり寒くなってきていて、ついでに車検前にトラブっても馬鹿らしいので止めました。
今年は行きたかったCBRでの通勤は無しかな。
残念。

中秋の名月&エアゲージ到着

今朝は曇り。
20140908_1.jpg
朝は寒いと思いました。

 

続きを読む

AIRコンパクトコレクション視聴

今朝は小雨
20140907_1.jpg
この後どんどん天気は回復していきました。

しかし、体は結構疲労していたので、今日は作業はせずに、先日到着したAIRのコンパクトBlu-rayコレクションを視聴していました。
この作品、BS-iで再放送した時には、SUMMER編が丸ごと無かったので、内容を理解するのが難しく、PSPのゲームを購入して攻略方法を調べて全編やったものの、長いので全部を理解しきれていなかったのでした。
しかし、今回、このコンパクトBlu-rayコレクションには特別篇のSUMMER編がちゃんとした話の途中の部分に通常回として入っていたので理解するのにとても役立ちました。
AIR in SUMMER 特別篇は最後にまた入っています。

なるほど、そういう話だったのかって改めて納得です。
それにしても、この泣きゲーは、これでもかってくらい泣き要素が入っているので、今、ちょっと瞼が腫れてます。(^^;;;

スイスポ洗車&CBR600RR車検用整備

今朝は曇り。
20140906_1.jpg
青空がかすかに見えているものの、しっかり曇っていました。
日中も、雲が多いながらも日が射していて、少し暑くなりました。

 

続きを読む

HKSスーパーハイブリットフィルター 交換フィルター到着

今朝は曇り。
20140905_1.jpg
このまま晴れてくれれば車が汚れずに済むと思ったのですが、行きは問題なかったものの、昼過ぎに仕事場辺りで土砂降りの雨が降り、帰りはほとんど止んでいたものの、路面が濡れていたので、前走車の跳ね上げる水しぶきでスイスポが汚れました。(-_-;)
明日はCBRの車検整備をしようと思っているので、洗車する時間が取れないのに…。
この際だから、CBRのエアクリーナーの塞いである2次ガスの経路の解放はそのままにして試してみようかな。
駄目だったら来週、際試験ということにして…。
でも、折角時間があるときにやっておかないで、後でやり直しっていうのもちょっとなんだかなぁとは思うんですよねぇ。
ただ、アイドリングで大した量のガスが出ているわけでもないと思うので、大丈夫って確認を取っておけば、次から楽になると思うんですよねぇ。
果たしてどうしたものか…。
思案ちう。

 

続きを読む

AIRコンパクトコレクション

今朝は曇り。
20140904_1.jpg
朝はかなり涼しく、もうすっかり秋になってしまったかのようでした。
夜になれば秋の虫しか鳴いてないし。

 

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed