エントリー

ESET到着

今朝は曇り。
20151125_1.jpg

今日も真っ暗だったけど、完全に星が雲に隠れていたので、さすがに何も映りませんでした。(^^;;; <-P7700

 

続きを読む

暗い空

今朝は曇り。
20151124_1.jpg
まだ日が上る前で、カメラは頑張って写そうとシャッタースピードをかなり落として撮影してくれたので蓼科山のシルエットさえ写っていますが、肉眼ではただ真っ暗なだけでした。(^^;;;

空に向けてシャッターを切った時も、雲の向こうに、うっすらと星がいくつか見えているだけだったのに、このNikon P7700は手持ちでもここまで写してくれました。
20151124_2.jpg
星の下に雲がうごめいている感じで、SFチックに見えます。

レンズの交換できないP7700でこれだけ撮れるのですから、デジタル一眼レフで、状況に合わせてレンズを変えられたら、どんなに素晴らしい写真が撮れるのでしょう。
腕が無くてもカメラの力さえあれば、良い素材さえあればいい写真が撮れるのですから。

キリギリスが騒ぎ出しそうですが、現状ではさすがに10万超のカメラは買えません。

 

一昨日変えたスタッドレスですが、今日は換えてから今シーズン初乗りだったので、バリバリの違和感でおっかなびっくり走ってきました。
仕事の車は換えても、こんなに違和感はないんですけどねぇ。

兎に角このスタッドレスはロードノイズが低いので、静かなんですよねぇ。
多分前に初めてはいた時もかいたと思うけど。
それに比べて夏タイヤはロードノイズがめっちゃうるさくて、ほんと別の車乗ってる感じです。
ただ、夏タイヤはカチッとして硬質な乗り心地なのに対してスタッドレスは柔らかくてフニャフニャしてます。
暫く乗れば、こっちに慣れちゃうんでしょうけど、そうすると、また夏タイヤに換えた時に違和感バリバリになるのですよねぇ。(^^;;;

まぁ、それはそれで違う車に乗ってるようで、楽しくもあるのですが…。

ESET ファミリーセキュリティ

今朝は曇り。
勤労感謝の日なので、お休みです。
20151123_1.jpg
今日も風は微風。
うすら寒い朝でした。

 

今日は雨の予報だったので、まったりと部屋で過ごすことにして、ゆっくりしました。

昨日書いたESETというセキュリティソフト。
試用版があるので、試しに入れてみました。
まず、今(元)の環境で動かなければ意味がありませんから。
で、インストールは出来て、再起動してもちゃんと保護してくれています。
動作は軽くて、Windows Difenderの状況とそう変わりはありません。

公式サイトで売られている値段は結構いい値段(でもウイルスバスターの定価の半額)ですが、Amazonだと更に2千円安いので、ポチっちゃいました。(^^;;;

買ったのは5台分3年版。
これでAndroidもカバーしてくれるので、ラッキーです。
ただ、まだAndroid6.0には対応していないので、Nexus7とNexus5Xに入れるのはしばらく先になりそうですが。

 

 

今日は久しぶりに「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の原作ライトノベルの8巻の続きを読めました。まだ読んでる途中ですが。

この8巻。
短編集なのですが、なかなかいい話が詰まってます。

ウイルバスターが動かなくなったその後

今朝は曇り。
20151122_1.jpg
風は微風だけどあり、結構気温が低かったので、うすら寒い朝でした。

朝飯を食べてる間中、オージ(♂)が窓の向こうを眺めていました。
20151122_2.jpg

 

しばらく前からウイルスバスターが保護しなくなり、わらをもつかむ思いでトレンドマイクロのサポートセンターに連絡したのですが、現環境では復旧せず、サポセンのアドバイスで別アカウントを作ってウイルスバスターをインストールしたところ、取り敢えずその別アカウントでは動くようになったのですが、それをすると元アカウントではエラーが続いています。

今日は一日その対策だのなんだのでつぶれてしまいました。

新しい環境に引っ越せばウイルスバスターの保護を受けられるのですが、引っ越しが大変なんですよねぇ。この環境にがちがちに依存した状況を作っちゃってるので。
で、ウイルスバスターをアンインストールすれば一緒に無効になっていたWindows Difenderが復活して保護してくれるので、取り敢えず現状はそうしてます。

ただ、Difenderは最低限の機能しかないという事なので、できればちゃんとした会社のセキュリティソフトを入れたいところです。
ウイルスバスターはセキュリティソフトを使いだしたころからの長い付き合いなので、そうそう変えたくないんですが、今までも過去に2回ほどエライ大変な思いをして結局再インストールさせられた思いがあるので、3度目の正直と言うことで、そろそろ別の会社のセキュリティソフトに浮気してもいい頃かもしれません。

エラーの原因などを元に色々ググっていたらESETなるキャノンで出しているものが動作が軽くていいという評判があって、値段もずいぶん安くていいぽいので、それにしようか今ちょっち考えています。

ウイルスバスターもあと4ヶ月半ほど今の権利が残っているので、最後まで使い切りたいところですが、不安と面倒臭さと実際にかかる時間を考えると致し方ない事なのかもしれません。

無料のセキュリティソフトと言うのもあるのですが、スマホなら大したデータが無いからまだしも、PCはそう軽視してられないデータもある(見られても大したことは無いけど、無くなると困る)ので、有料でも責任をもって保護してくれるものがいいんですよね。
はてさて、どうしましょうか。

 

今日の「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」を視聴して、見つけたのですが(遅い)、監督が長井龍雪さんなんですね。
Aパートの終わりにその回のサブタイトルを入れるところとか、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」と同じだから、もしかしてと思っていたのだけど。

ガンダムも、こういうファーストからかなり時間が経った設定の話も面白いけれど、やっぱりガンダムと言えば1年戦争付近のものが面白い。
次に作られている「サンダーボルト」ってやつは、1年戦争のサイドストーリーみたいなので、これは今からちょっと期待してます。

スイスポタイヤ交換

今朝は晴れ。
20151121_1.jpg

多少雲はあるものの、一応晴れていました。
蓼科山は一応雲はあるけれど良く見えていましたが、浅間山はそっちの方角が完全に雲の中でした。

 

続きを読む

金縛り

今朝は曇り。
20151120_1.jpg
午前中は、途中、雨が降ったりもしてきましたが、一日こんな天気でした。
今年は雨の量が多いです。
これで雪になったら大雪だなぁ。

 

夜中に金縛り…。…らしきものに遭いました。
布団に寝ていて、意識はあるようで周囲の状況もわかるのだけれど、体が動かせようとしても動かない…。
いきなり背中をまさぐるように動く接触感。

最初は猫でも入ってきて背中の上にでも乗って来たのかとも思ったのですが、何かおかしい。
厚い布団被って横向いて寝てるのにこんな接触感はあり得ない…。
あぁ、もしかしてこれが金縛りって言われてるやつかって思ったのですが、不思議と恐怖感はありませんでした。

で、体が動かないのって、どちらかと言うと、動かないというより、本気で自分で動かそうと思ってない感じで、何とか動かすために「くそったれぇ」と思って無理やり「うおぉぉ」って声を出したら解けました。

で、この声を出した時に気が付いたのですが、いびきをかいて自分のいびきで驚いて目が覚めた時や、自分の寝言で目が覚めた時の感じに似ている感じ。
周りの状況が分かるのも半分寝ぼけている時と同じ感じで、これは半分浅い夢を見ていたんだと分かり(思い)ました。

この意識だけ別の幻想世界に行ってる感じって、もしかするとソードアート・オンラインのVRMMOなどの仮想現実世界に接続した時から、現実世界に戻ってくるときってこんな感じなのかもなぁと変に納得してしまいました。

あのリアル感と戻って来た時の非現実感はなかなか面白い体験でした。
VRMMOに接続して体験型ゲームをできる時代が生きている間に来たら、どんなに面白いだろうかと思いました。
きっと戻ってこない人になる自信あります。(^^;;;

やっとそろそろ衣替え?

今朝は曇り。
20151119_1.jpg

真上の上空は星が綺麗でしたが。

日中はずっと曇り。
どんよりとして寒い一日でした。
夕方帰るときなど、ぶるぶる震えるくらいでした。
やっと今らしい気温になってきたのかも…。
そろそろ冬服に着替えるようかな。

今日は2台

今朝は曇りで霧。
20151118_1.jpg
仕事に出かける時は雨が降り出していました。

 

仕事場について、午前中は雨はやんでいたので、また仕事場の車の自分の所属する課の車2台のタイヤをスタッドレスに履き替えさせました。

しかし、午後はまた雨が降り出したので、残りは出来ませんでした。

仕事の車にスタッドレス

今日は曇り。
20151117_1.jpg
暗いせいでシャッタースピードが僕の忍耐力に耐えきれませんでした。<-逆だろ(^^;;;

 

今日はほぼ一日かけて、仕事の自分の課の車7台のタイヤを夏タイヤからスタッドレスタイヤに履き替えさせました。まだあと4台残っているけど。
それでも、今までは一人でやっていたのでかなり日にちがかかっていたけど、同じ課に移動してきた正職の人が手伝ってくれたのでかなり進みました。今日一日でかなりの台数を片づけられた上に、体の疲れも一人でやっていた時に比べれば全然楽なので、ありがたい事でした。

でも、明日は雨みたいなので、残りの車はまだ先になりそうです。

今の季節とは思えない

今朝は晴れ。半分曇り。
20151116_1.jpg
まだ日が上る前の星が瞬く空だけど、東の空が朝焼けでキレイです。

 

今日は仕事で1時間の残業でしたが、仕事を終えて帰る時に駐車場を自分の車に向かって歩いてて、全然寒く感じませんでした。
11月っていえば、最近は一番寒く感じる時なのに。
いきなり豹変して極寒になられても困りますが、この塩梅で行ったら、スノースポーツは大打撃ですね。
まぁ、スイスポが2駆なので今シーズンも多分行かない可能性大だからいいんだけど。(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed