エントリー

久々のさぽーと

今日は依託仕事の帰りに久しぶりにサポートに行ってきました。
やはり初心者に近い人、若しくは総てがパッパパッパと進んでいかないと
嫌な人はお金を惜しんで安物のパソコンを買っちゃいけません。
今回のトラブルは、そんなことが原因のトラブルでした。汗


今日は台風13号が九州に上陸してそのまま日本海に抜けたようですが、
甚大な被害をもたらしていったようです。
宮崎県では特急電車が横倒しになったり、その他の場所でも家屋が暴風で
なぎ倒されたり、風邪の圧力で商店の入り口のドアのガラス戸とともに、
陳列棚が倒れてそこにいた家族三人を押しつぶしたりとかなりの人が
亡くなったり、怪我をされたようです。

被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

それにしても、今回の台風の予想進路。
りんご台風に似てないか?蒼ざめ

そんなことやってる暇無いだろうに…

でもやってしまいました。(^^;;;汗
アイコン式掲示板と画像投稿掲示板のバージョンアップ。
頒布するプログラムのレジスト用にとWebマートのCGIをKENTさんのところで
見ていたら、もう随分バージョンの数字が上がっているし、Akiさんのところで
見ると、新しいバージョンには投稿キーを入れないと、投稿できないように
なっているから、すぱむされ難いし、他サイトから書き込みが出来ない形式に
なってるしと、セキュリティ対策が随分上がっているので、自作カウンター部分を
書き直すのが面倒だったのですが、やりました。汗

ちなみにおえかきにっきのブログCGIも昨日やってあります。(^^ゞ汗


今日は日中日が出たので随分暖かくなったので、委託先でエアコンをいれて
いたのですが、家に帰ってきてみれば、随分涼しくてもう完全に秋って感じです。
外では虫の音がうるさいくらいに聞こえてます。♪

しかし、沖縄の南で急カーブした台風13号は石垣島を暴風圏に入れて荒れ狂って
いるようです。
そのせいで、北九州に停滞している秋雨前線を刺激して、佐賀で大雨を降らせた
ようです。汗
土石流が発生、民家を押しつぶし、たまたま車で走っていた親子を数m下の
崖に落とした後、何とか這い出てきた親子を再度の土石流が巻き込んで…と
いう惨劇が起こったようです。蒼ざめ

被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

休みなのに大忙し

今日も昨日に続いて休みで頒布するプログラムのWebマニュアルを書いていて、
とりあえず何とか体裁が整ったので、ダウンロードするページや、レジストの
登録をするためのWebマートcgiの設定やページのhtmlを書いていました。

夕方、委託仕事先からトラブルの連絡があり、行って何とか直してきたのですが、
そこから帰ってきて、いつもの運動をしてシャワーを浴びて出てきたら
また携帯がなっていて、今度はサーバーをコントロールしている管理端末が
「真っ黒だ」ということで、この言葉が僕に勘違いをさせたのですが、
最初電話で、それならきっと再起動すれば大丈夫だろうという事で、その方法を
指示していたのですが、再起動し終わっても本来の状態に戻らず、仕方なく
もう一度委託先に行ってきました。怒

画面に管理端末のソフトが立ち上がらないということだったので、そのソフトを
メニューから呼び出させたのですが、立ち上がらないで、デスクトップが黒くなる
という事に加えてPC本体からカチッカチッという音が規則的にするということ
だったので、もしかするとHDDが逝ったかと思い、もしかすると今夜は帰れないかも
と思いつつ、行ってみれば、そのソフトが最小化していて、タスクバーを自動で
隠す設定にしていたため、立ち上がっていることが分からずに同じソフトを
もう一つ立ち上げようとして、そのソフトのバックが真っ黒になったままMDI
ウィンドウが立ち上がらないだけでした。(^^;;;汗

はっきり言って徹夜覚悟だったので、正直力が抜けました。
でも何とか「エウレカセブン」の時間までには帰ってこられましたが、結局
頒布のためのページを総て整える事ができませんでした。汗

明日からはまた1週間委託仕事なので、またしばらくかかるかもしれません。蒼ざめ


閑話休題

今日、秋篠宮家の新親王「悠仁親王」が退院されました。
TVに映る紀子様の笑顔がとても幸せそうで素敵でした。
男だったらあの笑顔見せられたら、守りたいって思うよね。ハート

寒い一日

秋になってしまったような陽気で、昨日の夜はとうとうシングル毛布を出して
かけて寝ました。(^^ゞ
寝始めたのがもはや明け方近かったので、今朝は朝寝を決め込んで、昼近くまで
寝てしまいましたが、周りは涼しいから毛布をかけて暖かく眠れました。(^^ゞ

今日は依託仕事は休みなので、起きてからプログラムのマニュアルの直しを
してから、Webマニュアルを書いてましたが、まだ途中です。(^^ゞ
明日も休みなのでなんと書き上げて、プログラムの紹介ページの文言を考えて
出来上がれば、何とか一段落できます。(^^ゞ汗


今日は長野の中央高速で17台の車がぶつかる大事故があったようです。
ほとんどが大型トラックだったようですが、その中に巻き込まれた乗用車に
乗っていた4人家族の奥さんと子供一人が亡くなってしまったようです。
トラックに前後から押しつぶされて酷い状態だったようです。
乗用車はああいう状況じゃ、どうすることも出来ません。
できるだけそういう車(トラック)から離れて走るしかないです。
ホンとかわいそうなことです。蒼ざめ

トップページのアドレスを変更しました

http://www.ogishin.com/hobyhome.shtmlに変更しました。ハート

トップにはソフトを頒布するページを作ります。
ほぼ出来てきたので、今のうちからお知らせしておかないと…。
と言っても、2?3日で出す予定なので、いつも来てくれてる人と、リンクを
掲載してくれてる人の所にはご連絡しに行きますが、僕のところのリンクの
部屋でも、切れちゃってる人にはお知らせできません。
ほとんど行き来もしてないので、問題ないでしょう。(^^ゞ汗

もともとのコンテンツはそのままの位置にしましたが、戻りページの
アドレスがトップページになっているので、直してますが、少し時間かかる
かもしれません。
長い目で見てやってください。(^^ゞ蒼ざめ


それにしても今日は寒い一日でした。
一日雨が降り止まず、日が射さなかったのもあるのでしょうが、トレーナー
着ていても寒いくらいです。

悠仁

今日、秋篠宮家の新親王の名前が決まりました。「悠仁(ひさひと)」と
いう名前になったようです。
雄大にゆったりとゆっくりと。
そういう所からつけられたようです。
そういう世の中に変わっていければいいですね。ハート


今日ははっきり言って寒いくらいの夜です。蒼ざめ
朝から雨がしとしとと降っていて、熊谷の最高気温は0時から3時までの間に
出たもので、22.8度。日中の最高気温は21.8度でした。
今の時間は既に20度を切っていて、19.5度。
それでも、夕方の19.1度よりも少し気温が上がっているところが不思議です。
今夜はトレーナー着るだけでタオルケットのまま寝るか、それとも毛布を
出そうか迷ってます。(^^ゞ汗

911

今日はアメリカの同時多発テロから5年目の日。
あの時もこの時間帯。NHKのニュース10を見ていて、何が映っているのか
なんだかさっぱり分からずに、NHKもその内容について何も話さずに
ただ淡々とビルに穴が開いてそこから煙が出ている非現実的な映像を
見せられていたところ、画面のサイズとあわない気がする飛行機のような
影が現れ、2機目が突っ込んだのを見ました。

最初、その映像が1機目が突っ込んだ所を映しているのかと思ったのですが、
すぐにそれとは別の物だとわかりました。

その夜は夜遅くまでひたすら流されつづけたその映像を見ていたのですが、
まだその時はそれが現実の事という気がしなかったのでした。
それ以降、テロを撲滅するという名前を借りた復讐が復讐を呼んで、
今ではハムラビ法典を絵に描いたような世の中になっていったきっかけでも
ありました。

その後、貿易センタービルが崩壊し、救助にあたっていた消防官、警察官を
含めてたくさんの人が被害にあわれるのを見ていても、まだ、現実感は
ありませんでした。
もしかすると、今でも現実感はないのかもしれません。

総てはブラウン管の向こうに押し込んで、平和ボケのニッポン。
お役所の職員はこれだけ同じ公務員が飲酒で問題になっていても、一向に
減らないどころか増えてるんじゃないかと思うくらい。
…ニッポンは平和です。


閑話休題

今日はやっと涼しくなりました。
今日の明け方あまりの蒸し暑さに扇風機をかけて窓を開けて寝ていて、やっと
うっつらうっつらしかけた所にいきなり爆音。≧(゚O゚)≦
最初何の音か分からずにとうとうミサイルを打ち込まれたかと思ったのですが、
すぐに次の音が。

…雷でした。(^^ゞ

そこから土砂降りの雨になって、雷は間近でがんがん落ちてるし、窓は閉めた
けど、カーテンのない窓ガラスからは稲光が目を瞑っていても目に入り、
うっつらうっつらするとまた爆音と言う感じで、3時半まで時計を見ていました。
おかげでかなり涼しくはなりましたが…。

なので今日は寝不足。ちょっとどころではなく眠いです。

F-1イタリアGP

今日は暑かったです。ドクロ
ぬるくなったサウナに浸かりつづけているような感じです。蒼ざめ
ここの所毎晩身体や顔がべたべたです。
もう一度シャワー浴びるのもなんなので、顔だけはクレンジングで洗ってます。

そんな今夜F-1 イタリアGPが行なわれました。ハート


続きを読む

蒸し暑

  • 2006/09/09 23:05
  • カテゴリー:天気

今日の埼玉の熊谷は28.5度しかなかったのに、湿度が地獄のように高くて
夜になっても蒸し暑いです。ドクロ
午後、日差しが出て気温が上がってきた所に雨がささっと降ったものだから
降った雨がみんな気化して委託仕事から帰る頃にはむんむんむしむしして
家に帰ってきて窓を開けても暑さはなかなかとれずに、ずっと扇風機に
あたっていたら、なんだか妙に体の芯で寒気がするような…。(-_-;汗
何となくやばいので、早めのパブロン…というか、予防も兼ねて薬を
飲んでおきましたが、ここの所久しく風邪引いてないので、やばいかも…。蒼ざめ


明日の夜はF-1イタリアGP。
フェラーリのM.シューマッハの去就が発表されるようで、注目です。
しかしまぁ、キミ・ライコネンがフェラーリに入るようなので、その面から
考えるとそれはそれで嬉しいのですが。ハート
っていうか、マッサが残ってライコネンが入ってシューマッハは…?
って言う感じだから、状態的に考えれば去年の琢磨みたいなもんか。
自分で止めるのか、放り出されるのかの違いはあるけど。汗


今日のヤフーのニュースにエヴァンゲリオンの新作劇場版と言う話が出てました。
12
話の内容は最後以外はTVの内容をほとんど描きなおして映画にするらしいけど。
最後は、何だか変わってくるよう…。って言っても、言ってる意味が今一
分からない終わり方(劇場版も含めて)だったので、どう変わっても驚かないけど。


地獄少女の第2段「地獄少女二籠(ふたこもり)」が10月から放映されるようです。
第1期で終わりかなと思っていたのが、続きが作られるなんて…。
ちょっと不思議な気持ちかも…。(^^ゞ


あ、昨日出来上がったソフトのマニュアル、随分出来てきました。
あともうちょっと。
さて、トップページをどうするか…。

とりあえず

  • 2006/09/08 22:17
  • カテゴリー:PC

家で作っている中古車屋用、請求書印刷プログラムが出来上がりました。
まだ、取説が出来てないので、表には出せてないですが、数日中には
(できれば)ogishin.comのトップページをその頒布ページにして個人的な
趣味の部分は後ろに引っ込めたいと思ってます。

が、わざわざそれぞれのページをアドレス変えるのも面倒なので、トップ
ページだけ替えようか、それとも全部ワンランク落そうか悩んでます。

数日中に決めてトップページにそのアドレスをお知らせします。
頒布のページから直接趣味のページには来られないようにしようと思ってます。


今日は一日蒸し暑い一日でした。
気温はそれなりに低いのだけど、湿気が多いので、体が風呂上がってるのに
もうべたべたします。(-_-;汗


自民党の総裁選の告示がされました。安部・谷垣・麻生の三氏が立候補を
しましたが、安部氏がリードしてるようです。
確かに阿部氏もいいんだけど、その前にちょっと麻生氏をかませておいた方が
色んな意味でいいような気がしてるんですが…。
つまり一期麻生氏に任せて、その次に安部氏と…。汗

日本のトップを選ぶ選挙って言うのは、結局一般国民にはな?んの関係もなくて、
選ぶ立場になりたければ自民党に入りなさいって言うのはどうも納得いかない
です。ドクロ
アメリカのように大統領選ぶ時にまず代理人を選ぶって言うのも変な話しだし。
本当の意味で、国民から選ばれた人をトップに据えるならば、やはり一人一人が
投票した結果でのトップであれば、もう少し納得が行くような気がするのですが。

まぁ、自分の推してる人が当選しなきゃどっちでも同じでしょうし、それよりも
何よりも推したい人が出なきゃ話にもならないけれど。汗

痛みをこらえて5年半。
痛いまんまなんですけど…。(-_-;…

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed