エントリー

肉入り、卵入り

今日はいつものコンビにYショップで手作り弁当の無い日。
いつもの野菜たっぷりぶっ掛けうどんを作る日ですが、野菜ばかりだと
バランスが悪いということに気がついたので、豚こまと卵を買ってきて
入れました。
うまかったぁ。(^^ゞ
久しぶりに卵入れた自分で作った料理を食べました。
弁当に入ってるのとかだと、玉子焼き一切れとかだから、食べた気が
しない…。
野菜の煮込み汁に2個ほどぽっとんと落としてかき混ぜずにできるだけ
半熟にという感じで作ったので、食べ終わった後の口の中に卵の黄身の
半熟のおいしい後味がしばらく残っていて、久しぶりに幸福感を味わい
ました。(^^ゞ

この程度で幸福感を得られるなんて、なんて安上がりな人間だろう…。(^^ゞ汗

年末ジャンボ

今日は北風が吹いて寒いです。
昨日に比べ太陽が出た分少しは暖かでしたが。

ということで、午前中灯油をいつものGS(Jomo)に買いに行って、一緒に
ガソリンを入れたついでにオイル交換をしてきました。
Moveに変えて4ヶ月が経過してるので、本来の予定の3ヶ月より1ヶ月多い
けど、大した事無いだろうと思っていたら、交換したオイルを見せて
もらったら真っ黒。?(◎o◎)/!
確かに買ったばかりの頃に自分でチェックしたときは透明だったので、
4ヶ月でこんなに汚れてしまったようです。
GSの交換してくれたサービスマンのおにーちゃんの言うことには、
エアクリーナーではなく、パワーフローがついてるからでしょうという
ことでした。
マジ交換しといて良かったです。
前回はフィルターを換えてなかったので、フィルターを換えて、
ブラッシングもしてもらっておいて正解です。

次回は気をつけなければ。

ちなみに今回の燃費は11.68Km/L。前回の11.22Km/Lより良くなったのは
あまり回さなくなった性かもしれません。
寒くなって、明らかに初期アイドリングの回転数は高くなっているのに
改善されたのはそれが大きいと思われます。


昼に家に帰ってきて、NHKの連ドラを見た後、そのままニュースを見て
いたら、今日は年末ジャンボの発売日というニュースがやってました。
「何だ、出かける前に知っていたら、オイル交換の間に歩いて行って
きたのに…」と思ったのですが、まぁ、もう一度ちょっと出かけて
くるかということで、出かけてきました。

いつも宝くじを買う店の前は車1台か2台しか止められない状態なので、
空いてればいいなと思ったのですが、案の定満車でした。(^_^;)
仕方なく少し離れたスーパーの駐車場に停めて宝くじを買って、ただ
停めるだけだと悪いので、最近CMで妙に気になっていたグリコの
「とろ?りクリームプリン」を買ってきました。(^^ゞ
ファイル 179-1.jpg
さて、どういう味なんでしょう。<-後で食べようと思っている

追記21:50
ファイル 179-2.jpg
とろ?りクリームプリンを食べてみました。
うまいです。(*^_^*)
ファイル 179-3.jpg
この甘さがたまらない…

寒くなりました

今日は委託仕事はお休み。
社会一般も勤労感謝の日でお休み。
僕はいつも通りの休みなので、どこかに行くわけじゃないけれど。

明日も休みで、ちょっと出かけるついでにGSで灯油を買ってこようと
思っているので、先月買って来て、我慢して温存していたた灯油を
灯油ボイラーのタンクに入れました。
ちょうどぴったり満タンになりました。
前回満タンにしたのが春なので、約半年分でお風呂と台所のお湯が
大体5千円弱で済んでずいぶんコストダウンになりました。(^^ゞ
ただ、このボイラーを入れるのに、7年ローンにしているので、
果たしてどこまでコストダウンになっているかは謎ですが、それでも
お風呂にシャワーがついて便利になっているだけでもいいです。

今夜はかなり寒いので、ファンヒータを点けました。
ファンヒータの中にも春に買った灯油が残っているので、まだ安心です。(^^ゞ汗

暖かい日

  • 2006/11/22 20:43
  • カテゴリー:天気

今夜は暖かいです。今のところ。
風呂上がってしばらくTシャツでいられました。
今もTシャツの上にトレーナーでいられます。
でも明日は休みなんですが、寒くなるらしい…。
暖かければいいのに…。蒼ざめ


今夜はいつものコンビにYショップがお弁当の無い日なので、ここの
ところの定番の野菜たくさん汁ぶっかけうどん。
食べ終わった時は満腹で苦しかったものの、少し時間を置いたら
ずいぶん楽になってきました。
やはり消化がいいんですね。汗

ファイル 177-1.jpg
で、委託仕事の帰り際につぶあんの大福を買ってきました。
夜になると小腹が空くので夜食用に…。(^^ゞ
先日は団子はこしあんでしたが、今度の大福はつぶあんです。
食欲の晩秋ですね。(^^ゞハート

風が吹いてきたかも

何となく今まで停滞していた風が吹いてきたような感じがします。♪

今日、一件委託仕事が終わった後にサポートの下調べで寄ってきました。
そこは会社なのですが、その会社がパソコンを新たに一台入れることに
なったということで、データの移動などのことを説明しているうちに、
今の委託仕事ではどういう仕事をしているのかということを聞かれ、
ドメイントップのソフトの頒布ページを見せて、そこでもこれよりも
複雑なソフトを作成したり、営業システムの保守をしたり、社員の
PCの援助をしているということを伝えたら、たまたま現在請求書が
手書きなのと、社員の労働時間などの管理などもExcelでの集計だと
言うことで、その関係のソフトを作って欲しいということで、まだ
正式ではないものの、依頼を受けました。ハート

その会社はセキュリティ(保安=警備など)の会社なので、その系統の
内情が分かれば、またその系統のソフトを作って頒布ページに掲載して
ソフトを増やすことができます。(^^ゞ

何となくその他でも少し風を感じているのですが、これが勘違いじゃ
なければいいなぁ…。(^^ゞ と思ってます。汗

ボージョレヌーボー

久しぶりに少し暖かいかも…
今日は昨日までに比べればいくらか暖かで、ファンヒータはもとより、
ジャンバーまで着なくてもノースリーブのフリースのベストジャケット
だけで何とか済んでます。ハート

少し遅いのですが、近所のコンビニで今年のボージョレヌーボーが売って
いたので、ちょっと飲みたくなって買ってきてしまいました。(^^ゞ
もしかすると、ボージョレヌーボーを自分で買うのは初めてかも
しれません。(^^ゞ
今までは、親が買ったのを飲んでいたか、誰かが買ったのを飲んでいたか…。
飲んだことが無いわけではないと思うんですが…。(^^ゞ
ファイル 175-1.jpg
で、早速あけて飲みましたが、ワインですねぇ。
で、何が違うの…?って感じですが、高いので、ちびりちびりと
飲みましょう。(^^;;;汗

劇寒

  • 2006/11/19 22:39
  • カテゴリー:PC

今日は委託仕事から帰ってきて、家の中が劇寒で宵のうちは我慢してたの
ですが、先ほどメールを書いていて指が動かなくて参ったので、とうとう
ファンヒータを点けました。(^^ゞ
今年の春までの灯油が残っていてよかった。


今日はふと思い立って、もう一度WindowsVistaRC1をダウンロードして
みようかと思い、サイトに行ってみたのですが、発売日が決まったせいか
もはやダウンロードはできなくなってました。(^^ゞ

それじゃ、その代わりはと思って、大きいサイズのファイルと考えた
ところ、ウイルスバスターのインストールプログラムが81.7MBあるので
それを落としてみました。(^^ゞ

あまり深く考えずにいきなりダウンロードし始めちゃったものですから
秒針のある時計を出すのを忘れていたので正確な時間は分からなかった
ですが、1分以内で落とせました。(^^ゞ
前の僕のうちのADSLだと十数分かかっていたのに。

で、ダウンロードのときに出る進行状況の下にどのくらいのスピードで
落ちているか表示されるのですが、最低時で0.88MB/S。最高1.98MB/S
でした。
理論的に100Mbpsは12.5MB/Sなので、理論値の15.84%しか出てないですが、
これは、サイト自体が混んでいた(トレンドマイクロだから)のかもしれない
ので、仕方が無いところかもしれません。(^^ゞ汗

冬です

  • 2006/11/18 22:57
  • カテゴリー:天気

今日は委託仕事から帰ってきて家で縮こまってます。(^_^;)
キーボード打っていても指がまともに動かない…。
もう、完璧に冬です。
家の中で吐く息が白い…。(^^;;;


今日は帰り際いつものコンビにYショップであんこのついた団子を
買ってきました。(^^ゞ
みたらし団子もあったのだけど、今日はあんこが食べたかった…。
3本あったけど、完食です。
夕飯はここのところの弁当がないときのヘルシーメニューで野菜を
腹いっぱい食べたはずなのにもう小腹が空いてしまった…。
やっぱり野菜は消化が早いんですねぇ?。(^^ゞ

掃除しました

昨日の日記ではどうしようかと考えちうと書きましたが、やっぱり
一部掃除しました。
メインPCを置いてある部屋は半分だけ掃除してあったので、後半分と
思ったのですが、それよりもまずこの部屋においてあってほとんど
使ってないカラーボックスの中に入っている色々な物を片付けて、
居間に置いてDVDのケースを入れることにしました。

もともと入っていたものも分別してみれば99%要らないものでしたので、
埃を払って雑巾で拭いて、もともとDVDのケースを畳に直に置いてあった
物をその周辺の要らないビデオテープ等と一緒にいったん片付けて、
ついでにその後ろのガラス窓と出窓になっている下の部分の棚(?)を
拭いてから、カラーボックスをセットしてDVDのケースとその他のものを
入れました。

この窓ですが、この家に入居した時に一度清掃しただけだったので、
ものすごい汚れてました。(^^;;;
雑巾を4つ折にして、たたみ直しながら全面を使って拭いて3回位すすぎ
ましたが何度拭いても雑巾が真っ黒になります。(^^;;;
たった2枚のガラスなのに。
最後はあきらめて今度また洗剤で洗ってスクレーバーで拭う事にして
やめました。汗

これだけのことをやって、13時半から始めて18時半までかかりました。(^^ゞ
普段から掃除しやすくしておけばもう少し簡単に終わるのでしょうが、
その辺考えずに畳みの上に直に置いてあったので、これからは、この
カラーボックスのようにまとめるような物を使うようにしようと思いました。

次はもうひとつあんまり使っていないメインPCの部屋にあるカラー
ボックスを居間の寝る場所の頭の上辺りに置こうかと思っています。
現在この頭の上には色々な物が畳の上に雑多に置かれているので。

でも、それは、また来週以降…。汗

休みなのに…

今日は委託仕事はお休み。
なので、朝はゆっくり寝ていられると、昨夜は遅くまでTVを見ながら
Bフレッツ・インターネットを楽しんでいたのですが、今朝はいつも起きる
1時間半後に委託先からPCトラブルで電話があって起こされました。

1件は電話対応で戻ったのですが、1件はPDAの中身を飛ばしてしまって
いたので、泣く泣く行ってきました。汗

とりあえず、その後に別件で1件電話がありましたがそれ以外は何とか
落ち着いています。


今日は先週の続きで大掃除をしようかと思ったのですが、録画してあって
見てないものが3つも溜まってしまったのと、昨日国際宇宙ステーション
生中継で時間をずらして明け方録画したものや、当の国際宇宙ステーションの
番組を編集してDVDに焼いたり、視聴したりしようと思ったので、今日は
やめました。

とりあえず見てないものは片付いたので、よかったです。
が、やっぱりやらないと半分汚いままなので、ちょっと気にかかります。
明日も休みだけどどうするか…。
考えちう…。(^^ゞ汗

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed