エントリー

TVとか、サポートとかで忙しい…

ここ数日、面白い番組が多く、普段見るものを深夜の録画にうつしたり、
深夜に面白い番組があったりしてるので、観る番組のあまり無い日も
録画しているものを消化しているという状況な上に、委託仕事からの
帰り際にサポートがあったりしているので、家でなかなか時間的な余裕が
ありません。(^^ゞ

昨日の深夜のF-1を録画してあって、ゆったり観てる余裕が無いので、
CMカットと、冒頭のくだらない部分をカットしてDVDに焼こうとして
いますが、編集中に結果は分かってしまったものの、何だかかなり
トラブルがあったようで、なかなか面白そうと思うものの、今夜、
観られるのは深夜になってしまうか、今夜は観られないかもしれません。

琢磨がいい結果を出した事は観たくなくてもYahooやスポーツ新聞の
見出しで分かってしまったのですが、はやく観たいです。(^^ゞ


という事で、土曜日はフジテレビで放映された「県庁の星」。
面白かったです。
録画してCMカットしてDVDに焼いたので、また時間のあるときに、
ゆっくり落ち着いて観たいです。

昨日日曜はCSのアニマックスで放映された「戦闘妖精雪風」。
観始めは意味不明で良く分からなかったものの、今週は3話まとめて
放映したので、だんだん面白くなってきました。
来週は2話で終わりなので、楽しみ…だったのですが、来週は同じ時間に
J Sports ESPnで「WRCラリー Round8 アクロポリス」が放映されるので、
「雪風」は再来週に再放送されるものを待たなければなりません。
アクロポリスの結果はなかなか面白い結果で、増してWRCは2ヶ月の
夏休みに入るので、ここは観ておかなければなりません。(^^ゞ

土砂降り

  • 2007/06/10 20:54
  • カテゴリー:天気

今日は朝から夕方まで一日土砂降りと雷の一日でした。
委託仕事先では窓の無い事務所にいるので普段はほとんど雨の音など
感じないのですが、今日はそこでも分かるほどの雨と雷の音でものすごい
状態でした。

これから地球温暖化で異常気象が続くようになると、この程度の事は
普通の状態になるのかもしれません。(ーー;)

地震多い

今夜また関東北部震源の地震がありました。
何だかここの所多いです。
無い時は一月でも二月でもまるで一度も無いのに…。


今夜、これから「県庁の星」を見ます。
面白そうかも…。

AIR 劇場版

  • 2007/06/08 19:44
  • カテゴリー:アニメ

今日は、ようつべに出ていた「AIR」の劇場版を見ました。
この劇場版、「エースをねらえ」や「あしたのジョー」や「コブラ」等を
監督した出崎統 氏が監督した作品なのですが、Amazonの評価欄を見る
限りでは、かなりの酷評されている作品でした。

僕は原作は見て(ゲームなので、やって)おらず、TVで見ただけなのですが、
内容的には4つあるエピソードの内、本編といってもいい「観鈴編」のみ
に絞ってある上、TV版とは話が少し変わっているところなどがあるのですが、
TV版の本編を見た後しばらく時間が経っている事もあり、TV版では
どうしても解釈できないところなどがあったのですが、この劇場版も
併せて観る事により、よりいっそう理解が深まった気がしました。

確かにAmazonの評価に出ているように、酷評されているのは十分理解でき
ますが…。(^^ゞ

雲のむこう、約束の場所

  • 2007/06/07 19:50
  • カテゴリー:アニメ

今日はどうしても見たくなったので、久しぶりに新海誠監督の「雲のむこう、
約束の場所
」のDVDを見ました。
久しぶりに見てみると、やはり感動も新鮮で、感慨深いものがありました。

ただ、落ち着いて見られたせいか、幾つか話の展開で気になる点が…、
もう少しシナリオを煮詰めてもよかったかなぁと思う反面、荒削りで
シャープな感性にオブラートかぶせてしまうと勿体無いとも思い、
これはこれでいいのだと…。(^^ゞ

そして、以前から見ていてどうしても合点がいかなかったところに、
自分なりの解釈が生まれてきました。
ちょっとネタバレになってしまいますが、この話の冒頭で大人になった
浩紀が飛行機を作っていた青森の廃駅を訪れるシーンがあり、どうして
一人で来て、昔はこうだった的な事を言うのだろうというのが、
気になっていたのです。
最後に浩紀と佐由理は結ばれて…と思っていたのに。

で、今日生まれた解釈は、夢から醒めた佐由理は大事な事(夢の中で
浩紀と強く結ばれていた事を忘れてしまっていた)ので、この時(冒頭の
大人になった部分)、別れないまでも、けんかをしてしまったりして
絶好状態になっており、浩紀は一人であの頃を思い出そうとして、この
約束の場所へやってきたと…。(^^ゞ

あ?。何かちょっと臭いなぁ。(^^;;;
実は結ばれて幸せだったのだけど病気や事故で佐由理が死んでしまい…、
とか色々考えたのですが、公式に新海監督の考えが無いので、どうにも
気持ち悪くて、Amazonで別の人が書いた小説版を買おうかと思ったの
ですが、どうも批評を見ると、自分のこのアニメを見てのイメージが
崩れてしまいそうな危機感を持ったために止めました。(^^ゞ

でも、本当のところは結果は知りたい。(^^ゞ
でもまぁ、結局新海監督自身から聞かないと、僕が色々考えてるのと
一緒で、それであれば、自分の考えが真実と考えていても同じ事と思い
考えが堂々巡りしています。(^^ゞ

まぁ、そんなこんなでAmazonで「雲のむこう、約束の場所」の関係の
物を見ていたら、サントラ発見。
そういえばサウンドトラックは持ってなかったけれど、あの主題歌や
BGMはとても素敵で欲しいと思っていたことを思い出し、ぽちっと
やってしまいました。(^^ゞ

熊谷30度

  • 2007/06/06 21:32
  • カテゴリー:天気

今朝までの予報だと僕の住んでいる辺りは夕方から雷雨になるという
話だったのですが、今現在も降っていません。
明日の夕方まで降りそうも無い予報に変わりました。
今日の熊谷の最高気温は30.2度。
家に帰ってきたときは高い湿度とあわせて、筋力トレーニングしたら
滝汗が出たので、雨降ってと願ったのですが、結局降らなくて、シャワー
からあがった後また汗が出て、体がまたべたべたになってしまいました。

梅雨になりそうでならない予報なので、今年は梅雨の期間が少ない、
空っ梅雨になるかもしれません。
そしてまた帳尻を合わせるように夏に台風や異常な雨の降り方で
逆に水害が起こるかもしれません。

めぞん一刻

  • 2007/06/05 21:26
  • カテゴリー:アニメ

毎週日曜にCSのキッズステーションで放映されている「めぞん一刻」ですが、
以前に放映していた分と、今回放映していた分を合わせて全話分を
録画できました。
全96話、32枚のDVDになります。
番外編などは含まれていませんが。
この「めぞん一刻」、ずいぶん前にレコード屋でDVDボックスが10万円以上の
値段で売られていたのを見て、欲しいけど、とても買うことはできないだろう
と思っていたのですが、録画する事によって、10万円浮かす事ができました。(^^ゞ


先日CSのMoviePulsで放映された「ハルク」ですが、面白かった…。
ですが、アメコミを実写化したって言うところを、強調したかったのか
妙なコマ割というか画面割というか編集をしているので、見た感じが
何だかちょっと安っぽい感じがします。
話の内容的には、悲壮的なヒーローでカッコイイし、醜いかと思えば
顔は実はちょっとハンサム?!(^^;;;
マッチョだけどゴリラみたい(足が短い)で、親近感のあるキャラクター
なのにチョー身軽で、ひとっ飛で数キロジャンプしてしまったり、
ジェット戦闘機とともに大気圏ぎりぎりまで上昇したところから
振り落とされて海に落下しても死なない…。(^^;;;
下手なスーパーマンよりスーパーだから、安心して(?)見てられました。(^^ゞ
近いうちにこの「ハルク」の続編が作られるそうです。
あの安っぽさを止めれば楽しみかも…。(^^ゞ

ハネケンさん亡くなる…

ピアニストの羽田健太郎さんが亡くなられたそうです。
アニメ「超時空要塞マクロス」や、映画「復活の日」などの素晴らしい
作品を書かれた人であり、ピアニストとしても山口百恵さんのバックを
勤められたりと幅広い活動で、ハネケンと慕われていたのですが…。

ご冥福をお祈りします。

ラブ☆コン

  • 2007/06/03 20:44
  • カテゴリー:アニメ

毎週土曜日にTBSで夕方に放映されている「ラブ☆コン」ですが、面白い
のに地上波だけで放映されていて、しかもTBSだから6対4の昔のTVサイズ
で放映しているので、BS-iではやらないのかなぁ?と思いつつ、既に
8話まで行ってしまったので、6話まで2枚もDVDに焼いてしまっていたの
ですが、今日から昼前にBS-iで放映する事になりまして、2枚焼いて
しまったけど、フルサイズ(16対9)の画面には代えられないと、録画したの
ですが、放映されたのはBS-iながら6対4の昔サイズでした…。
今までに録画した分を無駄にせずに済みました。
っていうか、何で今の時代6対4なんだぁ?。(ーー;)

焼きそば

今夜は近くのコンビニ弁当の無い日。
そろそろ暑くて煮込んだ汁につけたうどんなんか食う気にならんので、
焼きそばに変えました。先月の終わりから…。(^^ゞ
で、今まではキャベツと豚こまオンリーだった具ですが、今日から
ピーマンとたまねぎが加わりました。
ファイル 371-1.jpg
いつも細かく包まれたバターも入れてますので、麺のテカリ具合が
なかなかうまそうな雰囲気をかもし出してます。(^^;;;
ついでに今日はとろけるチーズも盛り付け終わったあとにまぶしたろかぁ
と思ったのですが、最後の30秒前になって忘れました。(^^;;;
ほぼ9割くらい食べ終わったところで思い出したのですが、後の祭り。
まぁ、いつでもできまんなぁ。とおもて止めましたぁ。(^^ゞ


今夜はCSのムービープラスで「ハルク」が放映されます。
マジ色々忙しいです。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed